岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 65件ヒット
  • キーワード
  • [解除]2車線
  • カテゴリ
  • [解除]お知らせ(都市計画)
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



65 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月12日

第2次都市計画道路見直しに係る都市計画変更原案について (PDF 1.1MB) pdf

(計画幅員12m(2車線)) 将来の自動車交通量の減少により、この 区間を整備しなくても、周辺の幹線道路を 代替ルートとすることで、交通処理が可能 と…

2022年4月7日

総括図 (PDF 2.9MB) pdf

決定 代表車線数 2車線 3・6・85 古市場御望線 ○名称の変更 3・5・85 古市場御望線 → 3・6・85 古市場御望線 ○区域の変更(一部区間…

2022年4月13日

概要パンフレット (PDF 1.1MB) pdf

へ変更> 12m(2車線) ⇒ 9.5~11.5m(2車線) 城田寺中線※ ○交差点隅切りの変更 芥見太郎丸線※ ○交差点隅切りの変更 福富溝口線 ○計…

2022年4月7日

総括図 (PDF 2.9MB) pdf

決定 代表車線数 2車線 ○終点の変更 岐阜市大字打越字中野 → 岐阜市上土居4丁目 3・6・77 粟野福富線 ○名称の変更 3・5・77 粟野福富…

2021年6月14日

粟野福富線(区間:21) (PDF 506.2KB) pdf

道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部分が市街化調整区域で、沿道への住宅や施設等の立 地の拡大は見込めないため、現道の幅員 2.…

2021年6月14日

古市場御望線(区間:20) (PDF 325.5KB) pdf

道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部分が市街化調整区域で 沿道に住宅や施設等の立地の拡大は見込めず、また市街化区域では住宅 …

2021年8月12日

(4)北一色若宮地線(切通7丁目~切通5丁目) (PDF 229.9KB) pdf

準幅 員 12m、2 車線の 幹線街路として都 市計画決定してい ます。 現在の計画 路線の概要 ⑮北一色若宮地線 見直しの理由・内容 見直し…

2021年6月14日

福富溝口線(区間:22) (PDF 282.3KB) pdf

(参考) 現道は 2 車線で、片側歩 道となっています。 現在の計画 ○岐阜市北東部と関市を結ぶ東西方向の都市幹線街路として、ま ちづくりの骨格を形…

2021年6月14日

諏訪山線(区間:18) (PDF 324.2KB) pdf

、計画幅員 12m・2 車線から現況幅員の9m・2 車線に縮小する「計画の変更(幅員縮小)」と考えます。 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画され…

2022年4月7日

計画書 (PDF 111.6KB) pdf

地表式 2車線 12m ・JR高山本線と岐阜市切通2丁 目地内で平面交差 ・名鉄各務原線と岐阜市切通2丁 目地内で平面交差 ・…

2021年6月14日

野瀬笠松駅線(区間:17) (PDF 284.8KB) pdf

道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部 分が市街化調整区域で、沿道への住宅や施設等の立 地の拡大は見込めないため、現道の幅員 …

2021年7月20日

総括図 (PDF 2.6MB) pdf

代表車線数 2車線 ○終点の変更 笠松町門間 → 岐阜市加納城南通3丁目 3・2・705 茜部中島門間線 ○路線の決定 3・2・5…

2021年6月14日

長良古津橋線(区間:19・6) (PDF 624.8KB) pdf

道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、堤防道路で沿道に住宅や施設等の立地がない ため、現道の幅員 2~3m 程度の片側歩道でも対応が可能で…

2021年7月20日

計画書 (PDF 207.9KB) pdf

,040m 地表式 2車線 15m ・幹線街路と平面交差3箇所 車線数の内訳 4車線 約340m 2車線 約700m 3・2・5 一般国道15…

2021年8月5日

新本町市橋線 (PDF 600.9KB) pdf

丁目 W=18m・2車線 ⇒14m・2車線 (現況幅員) 商業施設 ◎ 見直しの理由 ○現況の道路幅員は計画幅員に対して不足していますが、計画車…

2021年8月5日

都市計画道路の都市計画変更(原案)について (PDF 600.8KB) pdf

の縮小 18m(2車線) ⇒ 14m(2車線) <現況幅員へ変更> 現況の道路幅員は計画幅員に対して不足していますが、計 画車線…

2021年8月12日

(7)福富溝口線(福富出口~福富上) (PDF 204.2KB) pdf

変更〉 12m(2車線) ⇒ 10~11m(2車線) 2 ○福富溝口線は、平成6年の市街化区域拡大に合わせて北東部市街地の東西方向の幹線 街路とし…

2021年6月14日

岐阜笠松線(区間:9) (PDF 652.5KB) pdf

準幅員 15 m、2 車線の幹線街路として 都市計画決定しています。 変更 整備状況 【金園町 5 丁目~ 加納安良町交差点】 ○改良済…

2022年4月7日

計画書 (PDF 105.4KB) pdf

地表式 2車線 10m ・幹線街路と平面交差3箇所 3・4・83 城田寺中線 岐阜市大字城田寺字明正 岐阜市中2丁目 …

<<前へ 1234次へ>>