岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > まちづくり(都市計画・都市整備)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



135 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2021年6月14日

野瀬笠松駅線(区間:17) (PDF 284.8KB) pdf

容 神清寺橋は片側歩道で整備済みです。 整備状況 道路断面図(参考) 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部 分が…

2021年6月14日

古市場御望線(区間:20) (PDF 325.5KB) pdf

現在の計画 1 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部分が市街化調整区域で 沿道に住宅や施設等の立地の拡大は見込めず、また…

2025年3月10日

第3回変更(令和7年3月5日認定)変更箇所 (PDF 148.4KB) pdf

する2つの事業 歩道の利活用による商店街活性化事業(P102) 【事業実施時期】 令和 7 年度~ 【実施主体】 岐阜市商店街振興組合連合会 【…

2021年6月14日

粟野福富線(区間:21) (PDF 506.2KB) pdf

路断面図(参考) 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、区間の大部分が市街化調整区域で、沿道への住宅や施設等の立 地の拡大は見込めない…

2021年6月14日

長良古津橋線(区間:19・6) (PDF 624.8KB) pdf

】 ○改良済 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、堤防道路で沿道に住宅や施設等の立地がない ため、現道の幅員 2~3m 程度の片…

2021年6月14日

福富溝口線(区間:22) (PDF 282.3KB) pdf

は 2 車線で、片側歩 道となっています。 現在の計画 ○岐阜市北東部と関市を結ぶ東西方向の都市幹線街路として、ま ちづくりの骨格を形成する機能が求め…

2025年3月10日

岐阜市中心市街地活性化基本計画【全編】 (PDF 6.7MB) pdf

(2)② 102 歩道の利活用による商店街活性化事業 7 (4) 103 テレビ・ラジオ等による広報 7 (4) 103 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン…

2025年3月10日

第3回変更(令和7年3月5日認定)計画書差し替えページ (PDF 1.3MB) pdf

(2)② 102 歩道の利活用による商店街活性化事業 7 (4) 103 テレビ・ラジオ等による広報 7 (4) 103 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン…

2023年9月7日

大学西地区地区計画の都市計画変更について (PDF 8.1MB) pdf

流出抑制施設の確保、歩道状空地等の設置、 緑化推進に努めます。 ② 地区施設に定めるもののほか必要に応じて、適切に区画道路等の公共施設を…

2021年6月14日

諏訪山線(区間:18) (PDF 324.2KB) pdf

」と考えます。 歩道機能の変化 ○2 車線両側歩道で計画されていますが、市街化調整区域で沿道への住宅や施設 等の立地の拡大は見込めないため、現道の幅員…

2021年6月14日

新本町市橋線(区間:1) (PDF 339.7KB) pdf

1.5m 程度の歩道が 設置されてい ます。 現況充足 ○計画幅員 18m に対し現況幅員が 14m とわずかに不足していますが、2 車線両側

2021年8月12日

(1)(8)長良古津橋線(長良~長良古津) (PDF 508.9KB) pdf

区間⑲ ○両側歩道で計画されていますが、現在の 歩道利用状況(片側歩道)や将来の沿道 土地利用などにより、片側歩道で機能を 果たせると考えます。 …

2021年8月12日

(4)北一色若宮地線(切通7丁目~切通5丁目) (PDF 229.9KB) pdf

肩 2.5 歩道 3.0 3.0 ↑ 車線 ↓ 車線 路 肩 0.5 2.5 歩道 ○北一色若宮地線は、 昭和21年の戦災復 興…

2024年3月5日

【資料4】自動運転実証調査事業と連携した路車協調システム実証実験 (PDF 2.1MB) pdf

は、本線合流部に横断歩道があり、本線との高低差や 合流の角度から車両センサでの検知が困難な箇所(長良橋通り合流部)を候補に選定。 ■路車協調システムの設置候…

2025年3月10日

7.中小小売商業高度化事業、特定商業施設等整備事業、民間中心市街地商業活性化事業、その他の経済活力の pdf

【事業名】歩道の利活用による商店街活性化事業 【事業実施時期】 令和 7 年度~ 【実施主体】 岐阜市商店街振興組合連合会 【事業内容】 …

2021年8月5日

都市計画道路の都市計画変更(原案)について (PDF 600.8KB) pdf

計 画車線数や両側歩道が既に確保されており、都市計画道路 として求められる役割や機能を果たしていると考えます。 …

2021年8月12日

(7)福富溝口線(福富出口~福富上) (PDF 204.2KB) pdf

図(参考) ○両側歩道で計画されていますが、現在の歩道利用状況(片側歩道)や将来の沿道土地 利用などにより、片側歩道で機能を果たせると考えます。 区間 …

2021年8月12日

(9)諏訪山線(芥見嵯峨2丁目~芥見大般若2丁目) (PDF 233.1KB) pdf

図(参考) ○両側歩道で計画されていますが、現在の歩道利用状況(片側歩道)や将来の沿道土地 利用などにより、片側歩道で機能を果たせると考えます。 ○諏訪…

2021年8月12日

(5)古市場御望線(古市場~御望6丁目) (PDF 227.6KB) pdf

図(参考) ○両側歩道で計画されていますが、現在の歩道利用状況(片側歩道)や将来の沿道土地 利用などにより、片側歩道で機能を果たせると考えます。 ○古市…

2021年8月12日

(6)粟野福富線(三田洞東1丁目~福富天神前) (PDF 234.7KB) pdf

図(参考) ○両側歩道で計画されていますが、現在の歩道利用状況(片側歩道)や将来の沿道土地 利用などにより、片側歩道で機能を果たせると考えます。 ○粟野…

<<前へ 1234567次へ>>