岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > パブリックコメントカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月1日

ごみ処理有料化制度(案)の結果公表 html

形成を目指し、ごみの減量・資源化を進めています。「ごみ処理有料化制度(案)」について意見募集をした結果、市民の皆さんから77通のご意見をいただきました。これらの…

2021年8月31日

パブリックコメント手続実施案件(平成23年度) html

56 ごみ減量・資源化指針2011(素案) 平成23年9月8日~10月7日 64 自然共生部自然共生政策課 57 岐阜ファミリーパー…

2023年8月21日

パブリックコメント手続実施案件(令和4年度) html

209 ごみ減量・資源化指針(案) 令和4年5月2日~6月1日 3 環境部 低炭素・資源循環課 210 岐阜市予防接種に関する…

2025年6月26日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 1.7MB) pdf

物処理基本計画やごみ減量・資源 化指針における本市のごみ処理に関する目標は、 国や県の目標を参考にし、本市の現状を踏まえ設 定しております。今後、ごみ処理…

2025年6月24日

いただいたご意見を参考にした結果の岐阜市ごみ処理有料化計画 (PDF 2.4MB) pdf

8 (3)ごみ減量・資源化の取り組み状況 ···························· 10 (4)ごみ処理に要する経費 ·····…

2021年8月31日

パブリックコメント手続実施案件(平成28年度) html

127 ごみ減量・資源化指針(案) 平成28年12月28日~平成29年1月27日 18 自然共生部 循環型社会推進課 128 岐阜市…

2025年6月10日

いただいたご意見を参考にした結果の岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 644.1KB) pdf

る見込み (ごみ減量・資源化指針の目標は、ごみ焼却量 10 万 t 以下) ・令和 5 年度の本市の 1 人あたりごみ焼却量:280 ㎏ > 中核市平均…

2025年1月27日

意見募集時のごみ処理有料化制度(案) (PDF 2.2MB) pdf

8 (3)ごみ減量・資源化の取り組み状況 ···························· 10 (4)ごみ処理に要する経費 ·····…

2025年1月27日

意見募集時のごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 635.4KB) pdf

る見込み (ごみ減量・資源化指針の目標は、ごみ焼却量 10 万 t 以下) ・令和 5 年度の本市の 1 人あたりごみ焼却量:280 ㎏ > 中核市平均…

2023年3月8日

意見募集時の第4次岐阜市食育推進計画(案) (PDF 4.7MB) pdf

80 人 ごみの減量・リサイクル講座参加者数 (*) 2,460 人 2,088 人 3,000 人 食べキリ協力店登録店舗数 - 110 店舗…

2023年3月8日

意見募集時の第4次岐阜市食育推進計画(案)概要版 (PDF 913.3KB) pdf

謝できる ごみ減量・リサイクル講座 参加者数 2,088 人 増加 食べキリ協力店・協力企業登録店舗数 110 店舗 290 店舗 5 食事のマナ…

2021年7月5日

ぎふし未来地図(案)概要版 (PDF 990.4KB) pdf

環型社会に向けたごみ減量の推進/廃棄物の適正処理の推進/地球温暖化対策の推進/ 生物多様性保全の推進/環境教育の充実 ㉑ 公共交通や徒歩、自転…

2021年7月5日

目次~1. ぎふし未来地図とは (PDF 465.2KB) pdf

環型社会に向けたごみ減量の推進/廃棄物の適正処理の推進/地球温暖化対策の推進/ 生物多様性保全の推進/環境教育の充実 公共交通や徒歩、自転車を重…

2021年7月5日

4. 推進方針 (PDF 3.2MB) pdf

環型社会に向けたごみ減量の推進 廃棄物の適正処理の推進 地球温暖化対策の推進 生物多様性保全の推進 …

2021年7月5日

パブリックコメントにおいていただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 806.7KB) pdf

環型社会に向けたごみ減量の推進(政策20)」を進めるにあ たって、ごみ減量には発生抑制、再利用、リサイクルが重要で、これらの取り組みを進 めることで、ごみ