岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > パブリックコメントカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

パブリックコメント手続実施案件(平成25年度) html

78 長良公園再整備基本計画(案) 平成26年3月1日~3月31日 20 都市建設部 公園整備課 ※パブリックコメント手続き…

2025年8月20日

岐阜市内第2次都市計画道路見直し候補路線(案)の結果公表 html

) (5) 長良古津橋線 (PDF 508.9KB) (6)(19) 岐阜笠松線 (PDF 210.7KB) (9) 城南岐大線…

2025年8月4日

岐阜市水道事業基本計画 (PDF 7.3MB) pdf

9 実現方策① 長良川の伏流水を活用した水源地の統廃合 ·········· 49 実現方策② 取水施設の安定的な取水量の確保 ······…

2023年8月21日

パブリックコメント手続実施案件(令和2年度) html

190 ぎふ長良川鵜飼かわまちづくり計画(案) 令和2年12月22日~令和3年1月21日 2 ぎふ魅力づくり推進部 ぎふ魅力づくり推進政策課 …

2025年5月2日

岐阜市水道事業基本計画(改定案)【概要版】 (PDF 3.5MB) pdf

■ 実現方策① 長良川の伏流水を活用した水源地の統廃合【49ページ】 今後、使用水量の減少が想定されるなか、施 設更新の機会を捉え、小規模な水源地は廃止…

2025年5月30日

岐阜市水道事業基本計画(概要版) (PDF 604.0KB) pdf

■ 実現方策① 長良川の伏流水を活用した水源地の統廃合【49ページ】 今後、使用水量の減少が想定されるなか、施 設更新の機会を捉え、小規模な水源地は廃止…

2025年6月24日

いただいたご意見を参考にした結果の岐阜市ごみ処理有料化計画 (PDF 2.4MB) pdf

信長まつり」や「ぎふ長良川花火大会」などの、市が主催または 共催する事業で発生する事業系ごみについては、現行、一般廃棄物のうち ごみ処理手数料を徴収している…

2023年2月8日

岐阜市文化芸術基本条例(案) (PDF 130.6KB) pdf

岐阜市は、清流長良川や緑あふれる金華山をはじめとする豊かな自然を有するとともに、東 西の文化が交わり多様な文化芸術に触れる機会に恵まれた地である。このよ…

2023年2月8日

「(仮称)岐阜市文化芸術基本条例の骨子(案)」※意見募集時のもの (PDF 154.7KB) pdf

の営みによって、 長良川の鵜飼や提灯、和傘をはじめとする伝統的な文化芸術が育まれてきたこ と、県都として岐阜県の文化芸術の中心的な役割を担ってきたこと等を示…

2023年3月8日

意見募集時の第4次岐阜市食育推進計画(案) (PDF 4.7MB) pdf

の一種であり、岐阜市長良の鵜匠家では、毎年冬 になると年末年始の贈答品としてつくられます。 平成 22 年(2010)には「鵜匠家に伝承する鮎鮨製造技…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」<概要版> (PDF 3.1MB) pdf

ともに、城下町 や長良川の水辺空間を含めたエリア一帯の 魅力向上に取り組む必要があります。 整備 分布調査により、新たな石垣等が次々と発 見されて…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第7章A3資料 (PDF 768.9KB) pdf

調査・整備 ⑫ 長良川・城下町環境整備 ⑪ 岐阜公園 再整備 ⑬周辺文化財の調査・整備 船頭や舟大工育成等、鵜飼継 承に係る環境整備、文…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第3章、第4章 (PDF 6.4MB) pdf

また、山上主要部や、長良川や岐阜町に面した登山道 沿いなどでは平坦地と石垣や石材の散布が組み合わさった遺構が確認された。 (2)平成 29 年度~令…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第5章~第7章 (PDF 4.8MB) pdf

に整備された城下町は長良川水運による物資流通などにより近世、近代を通じて発展し、 現代の岐阜市の礎となっていることも明らかにされており、今後の調査でさらに価値…

2021年12月21日

「史跡岐阜城跡整備基本計画」第1章、第2章 (PDF 6.3MB) pdf

連文化財計画である「長良川の鵜飼漁の技術保存管理計画」や「長良川 中流域における岐阜の文化的景観保存計画」、国有林関連計画とも整合・連携した計画とする。 …

2022年2月9日

(仮称)岐阜市未(仮称)岐阜市未来都市構想(案)についてのご意見とそれに対する岐阜市の考え方来都市構 pdf

時、バスからながめた長良橋付近 の風景に驚きました。都市の中を「青い水の川」(長良川)が流れていること に感動しました。また、水道水を飲んでみると「おいしい…

2022年3月24日

いただいたご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF 481.5KB) pdf

建っている加納地区、長良地区が外れている。市民が住みやすいと評価しているところが落ちているのは どうか。北西部では七郷も拠点となっている。急激にドラッグストア…

2021年7月5日

市民説明会においていただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 617.1KB) pdf

】 77 金華山や長良川などの天然資源は、人間がつくったものではなく、我々がそれを壊しているのではないかと思っている。【長森コミセン】 78 鵜飼大橋ができ…

2021年7月5日

4. 推進方針 (PDF 3.2MB) pdf

年度 H28年度 長良川大学講座数 長良川大学受講者数 ① 図 55 生涯にわたり、文化・芸術活動やスポーツ活 動などに取り組みやすいまちだと思う人の…

2021年7月5日

3. 未来都市像 (PDF 1.4MB) pdf

暮らせるまち ・長良公園など子どもが遊び、高齢者が憩える場づくりに取り組みます。 ● 自転車による交通事故のない安全なまち ・歩行者や自転車が、安全…

<<前へ 12次へ>>