岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]しま
  • カテゴリ
  • [解除]元気なぎふ応援寄附金(ふるさと納税)
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 元気なぎふ応援寄附金(ふるさと納税)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月7日

元気なぎふ応援寄附金の指定納付受託者の指定 html

指定納付受託者を指定しました。 指定納付受託者の名称及び所在地 株式会社トラストバンク(東京都品川区上大崎三丁目1番1号) 指定納付受託者に納付させる…

2025年4月1日

ふるさと納税とは html

届出書の提出をお願いします。 申請書と合わせて個人番号(マイナンバー)確認書類と本人確認書類の写しの提出が必要です。 個人番号(マイナンバー)確認書類 …

2025年4月1日

寄附の申込み html

場で領収書を発行いたします。 金融機関などで納付された場合は、納付用紙の半券(納入通知書兼領収書や振替払請求書兼領収書)が領収書となります。 ※領収書などは…

2025年4月1日

Webサイトからの申込み html

金受領証明書をお送りします。 (受領証明書の送付は、寄附のお申し込みから1か月半程度かかります。  2か月を経過しても届かない場合には、お問い合わせください…

2025年4月1日

寄附受入状況 html

方のみ)をご紹介いたします。 お寄せいただいた寄附金は、「元気なぎふ応援基金」などに積み立てています。令和5年度 令和5年度 寄附受入状況 (PDF 678…

2025年4月1日

元気なぎふ応援寄附金について html

ら世界の賓客をも魅了しました。  信長公が形作った城、町、川文化が“信長公のおもてなしの心”とともに、現在も岐阜の町に息づいています。  現在の城は昭和31…

2024年8月28日

令和4年度元気なぎふ応援基金活用事業紹介 html

その一部をご紹介します。 ※個別の事業につきましては、各担当部署へお尋ねください。 高島屋南地区公共施設整備事業(子育て支援施設”ツナグテ”備品整備)【…

2024年8月28日

令和5年度元気なぎふ応援基金活用事業紹介 html

その一部をご紹介します。 ※個別の事業につきましては、各担当部署へお尋ねください。 アートライブ・ウエルカム!アーティスト【活用額1,000,000円】…

2024年2月26日

遺贈寄附について html

贈に関する協定を締結しました。 これにより遺贈に関する相談が受けられるようになりました。 詳細につきましては、十六銀行のホームページ、または十六銀行本店…

2023年10月10日

令和3年度元気なぎふ応援基金活用事業紹介 html

その一部をご紹介します。 ※個別の事業につきましては、各担当部署へお尋ねください。 シビックプライドプレイス事業【活用額2,503,492円】 ぎふメ…

2021年8月31日

メルカリ寄付 html

5日(金曜)から開始しました。 「メルカリ寄付」は、メルカリに出品した商品の売上金等をメルペイ残高にチャージし、岐阜市などの自治体に寄附できるシステムです。 …

2024年12月16日

元気なぎふ応援寄附金申込書 (PDF 149.0KB) pdf

市ホームページに掲載します。   (     )ふるさと納税ワンストップ特例制度の利用を希望します。 ※ 後日郵送する寄附金税額控除に係る申告特例申請書の提…

2022年6月30日

寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書 (PDF 179.1KB) pdf

例) ・住民票の写しまたは運転免許証(両面)の写し

2021年7月5日

寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書 (PDF 182.0KB) pdf

例) ・住民票の写しまたは運転免許証(両面)の写し