岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 42件ヒット
  • キーワード
  • [解除]議会
  • カテゴリ
  • [解除]請願・陳情・傍聴
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 岐阜市議会 > 請願・陳情・傍聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年5月22日

議会を傍聴しませんか|岐阜市議会 html

議会を傍聴しませんか ページ番号1009456  更新日 令和5年5月22日 印刷大きな文字で印刷 本会…

2025年3月28日

陳情第1号 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したかが分かるような図 pdf

件 名 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反 対」「棄権」したかが分かるような図を作り、自治体のホーム ページで公開することに…

2025年6月27日

過去の陳情|岐阜市議会 html

7年 陳情第1号 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したかが分かるような図を作り、自治体のホームページで公開することに関する陳…

2025年6月27日

過去の請願|岐阜市議会 html

-265-3890(議会総務課 直通)058-214-6237(議事調査課 直通)ファクス番号058-264-0653議事調査課へのお問い合わせは専用フォームを…

2021年10月12日

請願、陳情の提出|岐阜市議会 html

一定の書式により、市議会に対して皆さんのご要望やご意見を提出できます。請願と陳情の違い 請願は、市議会議員の紹介(1人でも可)が必要ですが、陳情はその必要があ…

2025年3月28日

陳情第3号 人権保障を担う保育・障害・介護職場で働く職員自身の人権が守られ、働き続けられる福祉職場に pdf

99条 に基づき、議会として国に対して意見書を提出するよう陳情する。 記 1 全ての保育・障害・介護職場で働く職員の賃金を全産業における平均程度…

2025年3月28日

高額療養費の上限引上げは白紙撤回し、安心の医療を提供するよう国に意見書を提出することを求める請願 ( pdf

また、社会保障 審議会医療保険部会で出された、現役世代が保険料負担の軽減を実感できるよう 相当程度高い水準で自己負担限度額を引き上げていくことが重要という理…

2025年3月28日

陳情第4号 安全安心な地域づくりのための「迷惑行為防止条例」の周知と「理不尽ないじめ」対策の推進につ pdf

じめ問題について、市議会において現状を改めて調査、分析し、 具体的な対策を講じること。 (資料掲載略) 結 果 令和7年3月25日 内容を…

2025年6月26日

国民健康保険「資格確認書」交付に関する請願 (PDF 140.6KB) pdf

第3回(6月)岐阜市議会定例会 請 願 番 号 請願第2号 件 名 国民健康保険「資格確認書」交付に関する請願 受 理 年 月 日 令和7…

2024年12月13日

日本政府に核兵器禁止条約の参加・署名・批准を求める意見書採択についての請願 (PDF 125.9KB pdf

水爆被害者 団体協議会(以下「日本被団協」という。)に授賞されることが発表された。これ は、この間日本被団協が核兵器のない世界を実現するために草の根の運動を…

2024年12月13日

陳情第15号 国民健康保険料の引下げ、所得に応じた軽減制度のプッシュ型化、国民健康保険制度の任意加入 pdf

に行われた第50回衆議院議員総選挙では、減税や社 会保険料の引下げにより国民の可処分所得を増やす政策を掲げた複数の国政政党 が大幅に議席数を伸ばし、衆議院は…

2024年12月13日

陳情第16号 行政改革により財源を捻出し、水道事業会計への繰入れを行い、水道料金の値上げを中止するよ pdf

市上下水道事業経営審議会は、2025年4月 から2028年3月の4年間の水道料金について「平均改定率9.58%の料金 増額改定を行うべきである。」との答申を…

2024年12月13日

陳情第13号 臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を pdf

ような状況を踏まえ、国会及び政府に対し、臓器移植に関わる不正な臓器 取引、移植目的の渡航等を防止するための法整備等を求める意見書を国へ提出す ることを強く要…

2023年9月26日

国の負担で小中学校の給食費無償化を早期に実施するよう国に要望することを求める請願 (PDF 112. pdf

となる。 岐阜県議会は、今年5月の臨時会において、高校卒業時までの子ども医療費窓 口負担の無料化及び学校給食費の無償化を求める意見書を採択し、国に提出した…

2023年9月26日

陳情第7号 「健康保険証の存続を求める意見書」に関する陳情書 (PDF 106.2KB) pdf

行わないよう、岐阜市議会に 対し、「健康保険証の存続を求める意見書」を採択し、国に提出されるよう陳情す る。 …

2023年12月15日

陳情第9号 国に対し「パンデミック条約締結及び国際保健規則改正に係る情報開示を求める意見書」を提出す pdf

分周知されておらず、国会や国民の間においても議論が十分尽くされている状況と は言い難い。パンデミック条約及び国際保健規則の改正が国家の主権を超え、日本 国民…

2023年12月15日

早期の岐阜市小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 121.8KB) pdf

となっているが、 国会答弁によると、自治体が補助することを妨げるものではない、自治体等がそ の判断によって全額補助することは可能であるとされている。 財…

2023年7月5日

日本政府に核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書採択に ついての請願 (PDF 119.5KB) pdf

てきた。また、岐阜市議会において、いち早く、ロシアのウクライナ侵略に抗議 する決議を全会一致で可決されたことは、市民に大きな信頼と希望を与えた。 しかし、…

2023年7月5日

インボイス制度の実施延期を求める意見書を政府に送付することを求める請願 (PDF 119.5KB) pdf

われている。 国会では、インボイス制度が実施されることで電気代が値上がりすることも明 らかにされた。シルバー人材センターへの発注単価を引き上げるように政…

2023年7月5日

長良川の環境悪化の危惧を残したままでの木曽川水系連絡導水路事業の継続は容認しないことを求める請願 ( pdf

記事項について岐阜市議会として決議されるよう請願する。 記 1 岐阜市は市民の疑問を残したままでの導水路事業の継続を容認しないこと。 2 市民に開か…

<<前へ 123次へ>>