岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 岐阜市議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年9月1日

請願文書表 (PDF 216.1KB) pdf

被爆者や核実験被 害者への援助を行う責任も明記している。「核兵器と人類は共存できない」と訴え 続けた被爆者とともに、核兵器のない世界を願い粘り強く運動してき…

2025年3月28日

令和7年第1回(3月)定例会 (PDF 274.4KB) pdf

岐阜市高齢者、障害者等の移動等の円滑化のために必要な特定公園施設の設 置に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について 高齢者、障害者等の移…

2025年3月28日

令和7年第1回(3月)定例会 (PDF 611.1KB) pdf

岐阜市高齢者、障害者等の移動等の円滑化のために必要な特 定公園施設の設置に関する基準を定める条例の一部を改正す る条例制定について 可決 〇 〇 〇 …

2025年3月28日

陳情第4号 安全安心な地域づくりのための「迷惑行為防止条例」の周知と「理不尽ないじめ」対策の推進につ pdf

でも発生しており、被害者が声を上げることのできないゆがんだ 環境が存在する。このような状況は、子どもたちに希望を与えることができる健 全な環境であるとは言え…

2025年3月28日

令和7年第1回(3月)定例会 (PDF 98.2KB) pdf

案 岐阜市高齢者、障害者等の移動等の円滑化のために必要な特定 公園施設の設置に関する基準を定める条例の一部を改正する条 例制定について 〃 〃 〃 第 …

2025年4月30日

令和7年第1回(3月)定例会 (PDF 940.9KB) pdf

者 、 障 害 者 等 の 移 動 等 の 円 滑 化 の た め に 必 要 な 特 定 公 園 施 設…

2024年12月13日

日本政府に核兵器禁止条約の参加・署名・批准を求める意見書採択についての請願 (PDF 125.9KB pdf

被爆者 や核実験被害者への援助を行う責任も明記しており、被爆者と共に私たち日本国 民が長年にわたり熱望してきた核兵器完全廃絶につながる画期的なものである。 …

2024年12月27日

令和4年常任委員会行政視察報告 (PDF 1.2MB) pdf

崎 市 障 害 者 支 援 S O S セ ン タ ー ば る ~ ん に つ い て   高 崎 市 で…

2023年9月26日

香害対策に関する請願 (PDF 158.2KB) pdf

受けることが難しい被害者も存在し、香害は人権問 題となっている。障害者差別解消法の観点からも対応していただきたい。 以上のことから、下記事項について請願す…

2023年11月29日

行政視察報告書 (PDF 691.2KB) pdf

アフリー図書や視覚障害者用福祉機器の展示を行っている。 また、2階図書館では、入り口付近にバリアフリー資料コーナー(大活字本、L Lブック、布の絵本)やパソ…

2024年3月25日

令和6年第1回(3月)定例会 (PDF 321.3KB) pdf

制定について 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サー ビスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部改正に…

2023年1月26日

令和4年第5回(11月)定例会 (PDF 385.6KB) pdf

及 び 障 害 者 施 設 等 に お け る 原 油 価 格 ・ 物 価 高 騰 に 伴 う 電 気 料…

2023年6月28日

令和5年第3回(6月)定例会 (PDF 211.5KB) pdf

価高騰対策として、障害者・高齢者施設等のサービス継続を支援するた めの光熱水費等の助成に係る費用、キャッシュレス決済を活用した喫茶文化の振興事業に係 る費用…

2023年7月5日

陳情第1号 組織的な嫌がらせ犯罪の啓蒙活動に関する陳情 (PDF 112.6KB) pdf

この犯罪は被害者を自殺まで追い詰めることもある凶悪な犯罪であり、この 犯罪に苦しむ被害者が数多くいる。集団ストーカー犯罪は市民に対する重大な 人権侵…

2023年7月5日

陳情第5号 障がい職場の1人夜勤をなくし、常時複数配置ができる基準にするよう国に対し意見書提出を求め pdf

に国連で採択された障害者の権利に関する条約では、障がいのある人自身が暮 らす場を選び、その質も「他の者との平等」とすることが宣言されている。 「他の者との平…

2023年7月21日

令和5年第3回(6月)定例会 (PDF 422.2KB) pdf

い 、 障 害 者 施 設 等 へ の 燃 料 費 等 の 支 援 や 観 光 需 要 の 喚 起 を 図…

2023年7月5日

陳情第1号 組織的な嫌がらせ犯罪の啓蒙活動に関する陳情 (PDF 119.4KB) pdf

団ストー カーの被害者が声を上げ始め、行政や警察への被害相談が相次いでいる。職場 や学校におけるいじめの類いは集団によるいじめであり、集団ストーカー犯罪 …

2021年9月9日

令和3年第2回(6月)定例会 (PDF 744.3KB) pdf

て   障 害 者 の 日 常 生 活 及 び 社 会 生 活 を 総 合 的 に 支 援 す る た め…

2021年12月14日

令和3年第4回(11月)定例会 (PDF 620.9KB) pdf

者の指定について(障害者生活支援センター) 可決 欠 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 欠 ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○…

2021年12月14日

令和3年第4回(11月)定例会 (PDF 294.3KB) pdf

者の指定について(障害者生活支援センター) 障害者生活支援センターの指定管理者を指定します。 (福祉部障がい福祉課) ○第138号議…

<<前へ 12次へ>>