岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 岐阜市議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年7月5日

令和3年度の小学校英語指導協力員・EFの派遣及びSTEAM教員の配置の継続を求める請願 (PDF 1 pdf

名 令和3年度の小学校英語指導協力員・EFの派遣及びSTEA M教員の配置の継続を求める請願 受 理 年 月 日 令和3年3月3日 紹 介 議 …

2025年6月27日

過去の請願|岐阜市議会 html

令和3年度の小学校英語指導協力員・EFの派遣及びSTEAM教員の配置の継続を求める請願 (PDF 113.7KB) PDFファイルをご覧い…

2025年6月26日

令和7年第3回(6月)定例会 (PDF 79.0KB) pdf

締結について(芥見東小学校校舎改修建 築主体工事) 〃 〃 〃 第 8 6 号 議 案 財産の取得について(高規格救急車) 〃 〃 〃 第 8 7 号 …

2025年6月26日

令和7年第3回(6月)定例会 (PDF 148.9KB) pdf

締結について(芥見東小学校校舎改修建築主体工事) 芥見東小学校校舎改修建築主体工事の請負契約を締結します。(教育委員会教育施設課) ○第86号議案…

2025年6月18日

発言通告者一覧 (PDF 176.8KB) pdf

 ・ 幼児教育から小学校教育への接続の認識と遊びの   時間をつくることについて  ・ 長良東小学校の取組を岐阜市全体に展開すること   について…

2025年6月27日

議案等に対する賛否の状況 (PDF 340.7KB) pdf

締結について(芥見東小学校校舎改修建築主 体工事) 可決 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇…

2024年12月27日

行政視察報告書 (PDF 363.4KB) pdf

害時において全34の小学校及び各小学校区に1 つずつ設置された市民センター(公民館)が避難所となるが、市民センターの うちの1つが会館のすぐ近くに立地してい…

2024年12月27日

行政視察報告書 (PDF 430.2KB) pdf

寺社巡りや、市内の各小学校区における史跡巡りを実施してお り、昨年度には開館10周年記念企画展「諫早の酒造り展」の一環として、諫 早の酒造りにまつわる史跡な…

2025年2月28日

行政視察報告書 (PDF 299.2KB) pdf

のこ とであるが、小学校の校区数は加味されていないとの説明があった。 検討の過程においては、旧町の民意を反映させることが必要など、様々な意 見もあったこ…

2025年3月28日

令和7年第1回(3月)定例会 (PDF 98.2KB) pdf

年度分)  ・市立小学校46校、市立中学校23校、市立幼稚園   2園及び市立特別支援学校1校のうち、以下の小学   校2校、中学校3校及び幼稚園2園 …

2023年7月5日

早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願 (PDF 106.4KB) pdf

年、日本政府は、公立小学校の1学級当たりの上限人数を35人とする公立 義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する 法律案を閣議…

2023年7月5日

早急に小中学校の35人以下の少人数学級を求める請願 (PDF 104.3KB) pdf

年、日本政府は、公立小学校の1学級当たりの上限人数を35人とする公立 義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する 法律案を閣議…

2023年7月5日

県の責任による少人数学級の前進を求める意見書採択についての請願 (PDF 118.3KB) pdf

年度から7年度までに小学校を35人以下学級にする内容 の法案が閣議決定された。それに応えて、自治体独自の少人数学級は全国で着実 に前進すると予想される。岐阜…

2023年7月5日

小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 115.4KB) pdf

ュが続き、1人につき小学校で月4,500円、中学校で月5,380円の 給食費は、保護者にとって大きな負担となっている。 岐阜市の食材費も最近の物価高騰の影…

2023年7月5日

陳情第2号 日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保 pdf

3日には、普天間第二小学校の運動場に米軍ヘリの重さ 7.7キロの窓枠の落下事故があり、落下の衝撃によって跳ねた小石が授業中の 児童1人に当たり軽傷を負わせた…

2023年7月5日

小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 113.5KB) pdf

ュが続き、1人につき小学校で月4,500円、中学校で月5,380円の 給食費は、保護者にとって大きな負担となっている。学校給食が唯一のまともな 食事という子…

2023年9月26日

岐阜市小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 107.6KB) pdf

償化を実施しており、小学校においても無償化する予定である。 しかし、自治体ごとに財政状況も異なり、無償化が実施できない自治体もある。 自民党も今年3月にま…

2023年11月29日

行政視察報告書 (PDF 691.2KB) pdf

は、国勢調査の結果、小学校までしか修了していない 方が約3,700名、小学校を修了していない方が約500名存在しており、姫 路に夜間中学校がないので神戸の夜…

2023年11月29日

行政視察報告書 (PDF 730.7KB) pdf

妊娠時から小学校入学までの支援情報及び各種連絡先の情報を得ることができ るよう、倉敷市における子育て支援情報を1冊にまとめた冊子。かつては部署ご …

2023年12月15日

早期の岐阜市小中学校の給食費無償化を求める請願 (PDF 121.8KB) pdf

を実施しており、 小学校においても無償化する予定である。 学校給食法第11条において、確かに学校給食費は保護者負担となっているが、 国会答弁によると、自…

<<前へ 12次へ>>