岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > ぎふし未来地図(令和4年3月まで)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

有識者会議 html

木下 庸子氏(工学院大学建築学部 教授、設計組織ADH主宰) 「魅力あるまちなみづくりにデザインができること」 金澤 成保氏(大阪産業大学デザイン工学部 教…

2021年6月18日

ひと分科会議事録概要 (PDF 198.6KB) pdf

て、卒業生の高校生や大学生に加えて 地域の高齢者が書写を教える機会があり、世代間交流の場として良い講座となりました。地 域の人にもっと学校に入っていただくよ…

2021年6月18日

資料(1) 分科会員名簿(ひと分科会) (PDF 41.5KB) pdf

理事 岐阜聖徳学園大学短期大学部 幼児教育学科 教授 岐阜市議会議員 岐阜市議会議員 公募委員 岐阜市PTA連合会 副会長 公募委員 岐阜商工会議…

2021年6月18日

資料(3) 岐阜市の”ひと”に関する行政課題(ひと分科会) (PDF 661.3KB) pdf

計 図8 岐阜薬科大学と他の研究機関などとの共同研究件数 (2012年度 2016年度) 出典:岐阜市集計 23,479 23,461 23,231…

2021年6月18日

活力分科会議事録概要 (PDF 191.5KB) pdf

治体や金融 機関、大学などが協力体制を築く必要があるといった意見でした。 ・2点目、中小企業の経営基盤の強化や経営者の後継者不足に対応した事業承継が必要です…

2021年6月18日

資料(1) 分科会員名簿(活力分科会) (PDF 42.8KB) pdf

理事 岐阜聖徳学園大学短期大学部 幼児教育学科 教授 団体名及び役職等 岐阜商工会議所 常務理事 株式会社 十六銀行 公務営業部 部長 岐阜市議会議員…

2021年6月18日

資料(3) 民間懇話会 ひと分科会 概要(主な意見)(活力分科会) (PDF 86.5KB) pdf

の拠点として、市内の大学だけでなく、中部圏の大学なども関わることができると よいのではないか。 ・中学生が小学生を教えるといったことも大事である。教育の中に…

2021年6月18日

まち分科会議事録概要 (PDF 186.0KB) pdf

もが、中学校、高校、大学を考えていく際に、岐阜市内を選択する かは、当然子どもが決めることになると思います。岐阜市の地元の産業は、魅力的な企業 がたくさんあ…

2021年6月18日

資料(1) 分科会員名簿(まち分科会) (PDF 42.7KB) pdf

理事 岐阜聖徳学園大学短期大学部 幼児教育学科 教授 岐阜市まちづくりサポートセンター 事務局長 団体名及び役職等 団体名及び役職等 公益社団法人 岐…

2021年6月18日

資料(3) 民間懇話会 ひと分科会 概要(主な意見)(まち分科会) (PDF 86.5KB) pdf

の拠点として、市内の大学だけでなく、中部圏の大学なども関わることができると よいのではないか。 ・中学生が小学生を教えるといったことも大事である。教育の中に…

2021年6月18日

資料(4) 民間懇話会 活力分科会 概要(主な意見)(まち分科会) (PDF 104.2KB) pdf

治体、金融 機関、大学が協力する必要がある。 ・単に事業を承継するだけではなく、経営人材を強化し、新たな投資や採用を通じて競 争力を高めることが重要。 …

2021年6月18日

議事録概要(平成30年度(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 207.2KB) pdf

か難しいと思います。大学生も参加しようとしますが、こちらとしては安全をどう 保つかということで非常に悩んでいます。ただ一方で、参加した学生は変化が見られ、体 …

2021年6月18日

参考資料(1)(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会委員名簿 (PDF 43.9KB) pdf

公募委員 国立大学法人 岐阜大学 応用生物科学部 教授 日本労働組合総連合会岐阜県連合会・岐阜地域協議会 事務局長 岐阜市議会議員 株式会社 十六総…

2021年6月18日

資料(4)-1(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)表紙ーP59 (PDF 3.9MB) pdf

され ている(東京大学高齢社会総合研究機構ホームページ等より) 幼少期から未来に向けたひとづくり 41 Ⅲ 未来都市像 Ⅲ 未 来 都 …

2021年6月18日

資料(4)-1(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)P60-最終 (PDF 3.3MB) pdf

主な行政課題 ●大学や短期大学などの高等教育機関の根源的な役割である「教育」と「研究」の充実・ 発展により、未来を見据え、幅広く、深い教養と専門的な知…

2021年6月18日

資料(4)-2(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)に対する民間懇話会委員からの意見及び事務局の考え方 pdf

る「公立はこだて未来大学」等との連携を模索 する。 ⇒ ・ご意見のとおり、様々な高等教育機関との連携は、高等教育機関のさらなる可能性の 拡大につながるこ…

2021年6月18日

議事録概要(平成29年度第1回(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 304.6KB) pdf

りがとうございます。大学でも地域と積極的に交流し、地域の方々から学ぶことをやっ ているので、中学生の頃からやっておくと、より地域が活性化されると思います。 …

2021年6月18日

資料(1)委員名簿(平成29年度第1回(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 162.6K pdf

公募委員 国立大学法人 岐阜大学 理事・副学長 日本労働組合総連合会岐阜県連合会・岐阜地域協議会 事務局長 岐阜市議会議員 株式会社 十六総合研究所…

2021年6月18日

資料(3)-1(仮称)岐阜市未来ビジョンにおける未来都市像検討に向けた基本的方向の整理(案) (PD pdf

【団体等】学生(岐阜大学、岐阜聖徳学園大学)、子育て世代、障がい者団体、 外国人団体、市新規採用職員 【テーマ】10年後には、こんな岐阜市に住みたい、な…

2021年6月18日

資料(3)-3(仮称)岐阜市未来ビジョンにおける未来都市像検討に向けた基本的方向の整理(案)に対する pdf

にかかわらず、誰もが大学まで進学できるまちを目指して はどうか。 13 過去の失敗談を教材とし、失敗しても再挑戦する意欲を学ぶ「失敗学」の講義が継続的に受…

<<前へ 12次へ>>