岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > ぎふし未来地図(令和4年3月まで)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月18日

まち分科会議事録概要 (PDF 186.0KB) pdf

民に社会に関わりたい気持ちがあれば、投票に行くと思います が、大変低い投票率だったのはご承知のとおりだと思います。この投票率の数字は、社会 に関わろうという…

2021年6月18日

議事録概要(平成30年度(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 207.2KB) pdf

良くしていこうという気持ちが非常に伝わりま した。それに対して私たち市民が能動的に関わっていくというのが非常に重要なのではな いかと思います。 ・岐阜市が…

2021年6月18日

資料(3)-1(仮称)岐阜市未来ビジョンにおける未来都市像検討に向けた基本的方向の整理(案) (PD pdf

」、「楽しくうれしく気持ちいいことをする」、 「住民の活動を下支えする」、「それぞれの潜在的な力を活かす」が重要。 【辻氏】 〇高齢者がフレイルと呼ば…

2021年6月11日

第1回有識者会議 発言要旨 (PDF 170.1KB) pdf

「楽しいう れしい気持ちいいことをする」、「後ろに控えて住民の活動を下支えする」、 「それぞれが持つ潜在的な力を活かす」といったことがあげられる。  …

2021年6月11日

竹内 薫氏 資料 (PDF 414.3KB) pdf

AI は苦手です。気持ちを「想像」して、対応の仕方を「創造」で きるのは、人間だけができる力なのです。「想像」と「創造」、つまりそれは「考える」というこ …

2021年6月11日

第2回有識者会議 発言要旨 (PDF 294.2KB) pdf

し、ユーザーが自分の気持 ちをシェアできたという満足感をどうつくっていくか、ユーザー体験が求めら れる。  ソーシャルメディアの発達によって、企業とユ…

2021年6月11日

第3回有識者会議 発言要旨 (PDF 272.3KB) pdf

しい、悲しいといった気持ちを抱く、自分が慣れ親しんだ環境と切り離さ れることが非常に大きい。地方はゆとりと絆も考えながら、生活、都市づくり を考えていくと良…

2021年6月18日

ひと分科会議事録概要 (PDF 198.6KB) pdf

てもらえるとうれしい気持ちになります。いろいろな人がつながっ ていく取り組みの仕掛けづくりは大切と思って聞かせていただきました。一方、私は時々、 小学校など…