岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > ぎふし未来地図(令和4年3月まで)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年6月11日

市民ワークショップ実施概要 (PDF 1.1MB) pdf

概ねの 時間 項目 内容 進行 19:00 ~ 19:20 20分 開会 開会の挨拶(市民ワークショップ開催の趣旨等) 岐阜市 進行説明 本日…

2021年6月11日

第2回有識者会議 発言要旨 (PDF 294.2KB) pdf

だと思う。  項目別の満足度のデータを見ると、満足度合いの中で、一つ飛び出しているも のがあれば、岐阜市の特徴が出てくるということが当社アンケート調査か…

2021年6月11日

第1回有識者会議 発言要旨 (PDF 170.1KB) pdf

の状況など 112 項目の具体的事項について聞き、 細かく分析してエリアごとの課題を把握し、その課題を軽減できるサービス基 盤の整備を行っている。 6 …

2021年6月11日

第3回有識者会議 会議資料(3) (PDF 752.4KB) pdf

方行政) 将来の懸念事項 日常生活サービス機能の維持 地域コミュニティの必要性 公共交通の維持 都市の行政コスト縮減に向けた コンパクトシティ化 空…

2021年6月18日

まち分科会議事録概要 (PDF 186.0KB) pdf

交通安全その他全ての項目に市民の力を借りたいという言葉が 書いてありますが、市の予算配分をどうするか、市が事業の優先順位をどうしていくか、 そうしたことを市…

2021年6月18日

参考資料2(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会設置要綱(まち分科会) (PDF 50.5KB) pdf

懇話会は、次に掲げる事項について協議する。 (1) ビジョンにおける未来の都市像及びその実現に向けた各種政策等の推進の方針に 関する事項 (2) 前号に掲…

2021年6月18日

資料(2) 民間懇話会 全体会 概要(主な意見)(まち分科会) (PDF 85.8KB) pdf

おかなければいけない項目として、 効率的な都市構造を維持していくためのコンパクト化である。岐阜市は、これらの地域や 圏域の特色を踏まえた上で、地域の各拠点に…

2021年6月18日

資料(5) 岐阜市の”まち”に関する行政課題(まち分科会) (PDF 791.6KB) pdf

件数の割合(上位10項目) 地域の助け合い 参考データ “地域の助け合い”に係る参考データ P.7 5.6 26.9 52.2 13.1 2.…

2021年6月18日

議事録概要(平成30年度(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 207.2KB) pdf

階に移していく中で、項目ごとに相反するような結果が出るような心配もしています。 例えば、交流人口が増えれば、それが一方で住みやすさにつながるとは限らないです。…

2021年6月18日

参考資料(2)(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会設置要綱 (PDF 50.2KB) pdf

懇話会は、次に掲げる事項について協議する。 (1) ビジョンにおける未来の都市像及びその実現に向けた各種政策等の推進の方針に 関する事項 (2) 前号に掲…

2021年6月18日

資料(4)-1(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)表紙ーP59 (PDF 3.9MB) pdf

18 施策 103 項 目を位置づけ、取り組みを推進中 2 「まち・ひと・しごと創生法」(2014 年(平成 26 年)11 月成立)。少子高齢化への対応、…

2021年6月18日

資料(2) 民間懇話会 全体会 概要(主な意見)(活力分科会) (PDF 85.8KB) pdf

おかなければいけない項目として、 効率的な都市構造を維持していくためのコンパクト化である。岐阜市は、これらの地域や 圏域の特色を踏まえた上で、地域の各拠点に…

2021年6月18日

資料(4)-2(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)に対する民間懇話会委員からの意見及び事務局の考え方 pdf

て いる人、全ての項目で増加が見られ、大変いいことと思います。しかし、不幸せ と感じる人、誇りを感じない人の割合も目に見えて増加しているのが少し気に なり…

2021年6月18日

議事録概要(平成29年度第1回(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会) (PDF 304.6KB) pdf

それぞれの整理された項目 をみると、相互で関係している部分も多いと思います。教育でいうと歴史文化との関連、職 業教育、キャリア教育などもやっているので、分野…

2021年6月18日

参考資料1 (仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会設置要綱 (PDF 107.3KB) pdf

懇話会は、次に掲げる事項について協議する。 (1) ビジョンにおける未来の都市像及びその実現に向けた各種政策等の推進の方針に 関する事項 (2) 前号…

2021年6月18日

資料(2)(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会について (PDF 124.5KB) pdf

進の方針に 関する事項について協議(第 2条) 3.民間懇話会のスケジュール(予定) 全体会(第 1回) <開催> H29.12.19 ・ビ…

2021年6月18日

資料(3)-1(仮称)岐阜市未来ビジョンにおける未来都市像検討に向けた基本的方向の整理(案) (PD pdf

評価は、いずれの項目も 3に近い数値となっています。(図 4) 成果指標の改善状況と評価、優先度を踏まえた現行の総合計画の振り返…

2021年6月18日

資料(3)-3(仮称)岐阜市未来ビジョンにおける未来都市像検討に向けた基本的方向の整理(案)に対する pdf

見の概要 項目 概 要 1 全体として抽象的な表現が多い。 2 個別部門の基本計画との連携・総合性を欠いている。 3 現行の総合計画や都市…

2021年6月18日

資料(4)(仮称)岐阜市未来ビジョンと岐阜市まち・ひと・しごと創生総合戦略との関係 (PDF 567 pdf

の実現に向け18施策事項103項目を位置づけ ◆ H29年度で、現行の総合計画(基本計画)の 計画期間が終了 ※総合計画の構成:基本構想+基本計画…

2021年6月18日

参考資料2(仮称)岐阜市未来ビジョン民間懇話会設置要綱(活力分科会) (PDF 50.5KB) pdf

懇話会は、次に掲げる事項について協議する。 (1) ビジョンにおける未来の都市像及びその実現に向けた各種政策等の推進の方針に 関する事項 (2) 前号に掲…

<<前へ 12次へ>>