岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 5件ヒット
  • キーワード
  • [解除]つま
  • カテゴリ
  • [解除]第2期 岐阜市地域福祉計画(平成21年度~平成26年度)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 健康・福祉・医療(市の政策と計画) > 岐阜市地域福祉推進計画 > 第2期 岐阜市地域福祉計画(平成21年度~平成26年度)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月9日

第3章 新たな計画策定へ向けた検討課題 (PDF 1.1MB) pdf

もふくめ、高齢者がいつまでも元気で いられるための場としての公共施設の配置や機能を再検討すべき。 ・ 近隣助け合い活動等の推進の核となる自治会への加入率を…

2021年6月14日

平成21年度議事録 (PDF 118.1KB) pdf

必要性を訴えながら、つまり、まちづくり協議会ありきで、「作ってくれ」といわれ ると住民側には抵抗感が生まれると心配されるので、具体的な活動の必要性を説明しなが…

2021年6月14日

平成23年度議事録 (PDF 475.1KB) pdf

イムテーブルとしていつまでに何をするかを設定しないと進ま ない。 委員長 ・そういった場合に、地域でどういった課題があって、どういう課題に気が付…

2021年6月14日

平成24年度資料4 (PDF 1.2MB) pdf

重要だと思うものを3つまで選択) 問15①:高齢者のために、「住民が主体的に取り組むべきこと」は? 22 23 問15②:障がい者のため、「住民…

2021年6月3日

第3章 (PDF 623.3KB) pdf

《気楽にあつまり仲間づくり》 「ふれあい・いきいきサロン」は、高齢者が歩いて行ける身近な小地域を拠点 に、そこに住む高齢者が、気楽に集まり仲間…