岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 健康・福祉・医療(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



204 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2023年6月21日

第四次ぎふ市民健康基本計画 html

にあたり、これまでの取り組みを評価し、「健康寿命の延伸」、「早死の減少」、「生活の質の向上」の基本目標を継承した「第四次ぎふ市民健康基本計画」を策定しました。 …

2025年10月17日

地域共生社会を考える講演会を開催します! html

学 氏 【CSWの取り組み紹介】  大阪府堺市 堺市社会福祉協議会   岐阜市 岐阜市社会福祉協議会  参加料無料 対象者 地域福祉に興味のある…

2025年3月28日

重層的支援体制整備事業 html

 岐阜市の取り組み 本市では、令和4年4月から「重層的支援体制整備事業」に取り組んでいます。岐阜市重層的支援体制整備事業実施計画 重層的支援整備事…

2025年10月29日

議事要旨(第3回テーマ別分科会) (PDF 502.5KB) pdf

「にも包括」の現在の取り組みの共有と今後協議していく「普及啓発」について、本人・家族 及び地域のニーズ・希望や困りごと、地域課題について、地域づくりの視点で協…

2024年10月18日

第1期 岐阜市地域福祉計画(平成16年度~平成20年度) html

施策の総合的な取り組みの方向 施策の総合的な展開 地域における相談および情報交流の拠点づくり 地域福祉活動者(団体)の連携のための仕組みづくり …

2025年10月10日

講演会チラシ (PDF 642.7KB) pdf

におけるCSWの 取り組み紹介】 【CSWの取り組み紹介】 ・大阪府堺市 堺市社会福祉協議会 岐阜市が目指す「地域共生社会」について、地域のみなさんが…

2025年8月13日

資料(2)(第1回全体会) (PDF 460.1KB) pdf

なく、さらにプラスの取組を行っている。 4 よく出来ている 相談支援を行うすべての職員が、指標の具体例に示す内容を理解し、適切な行動が とれている。 …

2025年8月13日

議事要旨(第1回全体会) (PDF 244.8KB) pdf

施設の中で虐待防止の取り組みが従業員に浸透しているのか分析してい く必要がある。 ・今年のデータは大人と子どもを分けてまとめてもらえたが動向を分析していっ…

2025年8月18日

議事要旨(第1回テーマ別分科会) (PDF 641.6KB) pdf

3 虐待防止に関する取り組み ・2事業者から虐待防止等の取り組み内容について発表 4 グループワーク ・3事例を取り上げ話し合った。 ・…

2025年8月13日

資料(3)(第1回全体会) (PDF 1.4MB) pdf

相談支援体制の強化の取り組み ・相談支援事業者への専門的指導・助言 ・相談支援事業者の人材育成 ・相談機関との連携強化の取り組み 常勤かつ専従職員を1名…

2025年9月4日

議事要旨(第2回テーマ別分科会) (PDF 897.4KB) pdf

ら移行促進に向けての取組について協議しました。 1.はじめに 趣旨説明 2.地域移行支援についての現状 ~ それぞれの立場から ~…

2024年12月3日

議事要旨(第4回専門部会) (PDF 607.3KB) pdf

保健の現状、今までの取り組みについて (1)岐阜市における精神保健の現状について(資料1) (2)昨年開催した協議の場から今年度までの経過説明 …

2025年1月21日

議事要旨(第5回専門部会) (PDF 818.3KB) pdf

いる。医療ケア児への取組、家族の安心がテーマでし たが、安心はまだまだ得られていない状況だと思う。若い時は感じない、将来のこと が心配、不安である。私の子ど…

2025年2月3日

【資料1】岐阜市個別避難計画 作成・運用について (PDF 1.5MB) pdf

めに も皆様にこの取り組みについて、ご理解・ ご協力をいただきますようお願いいたしま す。 17

2025年3月18日

第3期岐阜市地域福祉推進計画 概要版 (PDF 1.6MB) pdf

、受け取りやすくする取組を進めます。 2 「つながる・支え合う」 住民同士のつながりを深め、地域の人たちが主体的に地域の課題解決に取り組んでいけ …

2025年3月18日

第3期岐阜市地域福祉推進計画 (PDF 4.5MB) pdf

画」では、これまでの取組を さらに進展させ、地域住民や多様な主体が相互に支え合い、一人ひとりの暮らしと生きが いを共につくっていくことを目指して、様々な施策…

2025年3月18日

8 第6章 (PDF 407.8KB) pdf

には、各施策の成果や取組状況を継続的に評価し、検 証していくことが重要です。このため、岐阜市地域福祉推進委員会において、年度ごとに 進行管理や評価を行うとと…

2025年3月18日

7 第5章 (PDF 1.9MB) pdf

々の課題を踏まえた「取組の方向性」を示してい ます。 これらの取組を進める上で、地域の多様な生活課題全般に対応するためには、関係機関 の連携した取組、横…

2025年3月18日

6 第4章 (PDF 1.8MB) pdf

れぞれの基本方針の「取組の方向性」ごとに、【概要】、【現状と課題】、 【今後の展開】を整理します。 また、地域福祉推進の主役は、市民一人ひとりであることや…

2025年3月18日

5 第3章 (PDF 426.1KB) pdf

がら、これ までの取組をさらに進めていくため、前計画の基本理念を承継します。 【 基 本 理 念 】 …

<<前へ 12345678910次へ>>