岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 地方創生・SDGsの推進カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



144 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2024年7月19日

課題解決に協力いただけるパートナーの募集 html

外国籍児童生徒の市立学校への編入について 日本語が話せない・書けない、小学校中学年以上の児童生徒を学校へと受け入れる体制が十分に整っていないため、編…

2022年3月3日

第1回 「持続可能」ってどういう意味? html

つづくことなの? 学生-最近、SDGs、「持続可能な開発目標」という言葉をよく耳にするけれど、「持続可能」は「誰の・何がつづく」ことなの? 先生-「持続可能…

2024年10月28日

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税) html

活用~ 全ての児童生徒が持つ端末上で活用できる「学習支援ソフト」を導入することで、子どもたち1人1人の自律的な学び直し・解き直しによりそれぞれのつまづきを克服…

2021年9月9日

岐阜発「英語でふるさと自慢」特区 html

、今後はさらに、児童生徒の適性や発達段階に応じながら、「小学校卒業段階で英語を使って簡単な会話やふるさと自慢をすることができる」児童の育成をめざし、小学校第3学…

2024年10月15日

岐阜市教育委員会が愛知教育大学と相互連携に関する協定を締結しました(2024年10月8日) html

資質・能力の向上及び学生の実践力育成等の相互連携に関する協定を締結しました。今後は、大学教員を岐阜市立学校の校内研修会等に講師派遣するなど岐阜市の学びをさらに深…

2024年10月18日

これまでに実施した講座の様子を紹介します html

岐阜市藍川東中学校の生徒の皆さんに向けて出前講座を行いました(2023年9月4日) 岐阜市立藍川東中学校の2年生の皆さん(49名)が参加する出前講座において、…

2024年6月4日

岐阜市オリジナルSDGsロゴについて html

の審査の後、市内小中学生による投票により、次のとおり決定しました。採用作品【最優秀賞】 <コンセプト> 岐阜市(Gifu City)の頭文字「G」をベースに…

2024年9月13日

寄付基金「Policy Fund」を活用した課題解決策の募集 html

「外国籍児童生徒の市立学校への編入」 日本語が話せない・書けない、小学校中学年以上の児童生徒に2・3ヶ月ほどの期間で、学校に編入するための日本語が…

2024年6月14日

東京大学先端科学技術研究センター主催の連携協定自治体マルシェに出展しました!(2024年6月8日) html

研究成果の発表、小中学生向けのイベントなどを開催 連携協定自治体マルシェについて キャンパス公開に合わせて先端研地域共創ラボ主催で開催される観光・物…

2024年2月11日

NOBIプロジェクト連携事業(ファッション分野の連携) html

て岐阜市立女子短期大学生活デザイン学科ファッション専修(現デザイン環境学科 ファッション領域)の学生が毎年継続して参加している、一宮地場産業ファッションデザイン…

2024年10月22日

(参考)岐阜市の取り組み (PDF 2.6MB) pdf

備を実現し、 児童生徒の学びと成⻑を保障する「未来の学校」の第⼀歩とします。 【事業の内容】 (1)個別最適な学び・協働的な学びの⼀体的な推進 普通教室…

2023年12月20日

イベント html

ー(CeNCER)の学生の皆さんと一緒に、SDGs推進イベント「SDGsアクション」を開催しました。 参加した子どもたちは、SDGsの概要について学び、「SD…

2022年3月3日

第2回 目標(ゴール)が沢山あるけれど何が大事なの? html

!目標全文も読もう!学生-SDGsに関する新聞記事などで、よく上記を目にするけれど、これが目標(ゴール)なの? 先生-国連が管理する目標のアイコンですね。…

2022年3月3日

#1 岐阜市立長良西小学校 教諭 原田先生・後藤先生 「西っ子はSDGsの学びを通して、ふるさとの未来を考えています」、PTA役員の皆さん 「親子でSDGsを学び、実際の行動につなげています」(2022年3月掲載) html

学校で使ったものも中学生になると使わなくなります。たまたまネットニュースでマーブルクレヨンの取組を観まして、使用済のクレヨンを捨てずに使う方法はよいなと考えたも…

2022年3月30日

#4 女性の活躍を目指して活動するNPO 代表 島田貴子さん 「女性が生き生きと活躍することで地域社会全体を元気に」(2022年3月掲載) html

派生して、岐阜大学の学生さんと連携してガイドブックも作りました。そこでの経験を就職に結びつけた学生さんもいますよ。企業からも協賛をいただいています。私たちと学生

2022年3月30日

#3 医療・介護・福祉事業を営むグループ 理事長 山田豪さん 「地域包括ケアシステムの構築で、みんなが安心して暮らせる地域共生社会の実現を目指す」(2022年3月掲載) html

山田さん はい、小学生向けのイベントとして2020年から始めました。コロナ禍で急遽オンライン開催に切り替えましたが、そのおかげで県外からの参加もあり、関心の高…

2024年5月2日

(1)すべての人に居場所と出番あり、自分らしく生き生きと暮らすことができるまちづくり (PDF 86 pdf

目となる本年度は、大学 生や求職者、一般市民を対象に、企業説明会及び交流会等を開催し、協議体の PR を行う。 ・報酬:92 千円 ・旅費:10 千円…

2024年5月2日

(2)本市の魅力・伝統・自然を次世代へ継承するとともに新たな魅力創出による市民の愛着を育むまちづくり pdf

することにより、児童生徒一人ひとりが岐阜市の自然・歴史・伝統文化・産業・くらし等を深く理解し、 岐阜市で活躍する様々な人の生き方に触れる。そうすることで、岐阜…

2024年5月2日

(4)ワークダイバーシティによる、働くことを土台とする持続可能で選ばれる都市づくり (PDF 704 pdf

ル事業) 若者・学生の就労支援事業:令和4年度はゼロ予算で若者・学生の就労にかかる実態を把握するため、市内 の大学等の協力を得て実態調査を行った。令和5年…

2024年5月2日

(3)地域資源を活用した『本物志向』のまちの魅力向上と経済活性化による持続可能な選ばれる都市づくり pdf

となるイベントを小学生(高学年)・中学生をターゲットに実施することで、家族で柳ケ瀬商店街へ訪れるき っかけを作り、商店街周辺の購買、消費行動へつなげ、中心市…

<<前へ 12345678次へ>>