岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 岐阜市未来のまちづくり構想(令和4年4月から)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月12日

これまでに実施した講座の様子を紹介します html

皆さん(110名)が参加する出前講座において、生徒の皆さんに岐阜市全体の理想的な未来像とまちづくりの基本的な考え方をご紹介しました。 生徒の皆さんは、まちの将…

2021年10月26日

市民ワークショップ(ぎふしミライトーク) html

催しますので、ぜひご参加ください。このまちの未来の姿とその実現の方法をみんなで考えましょう。     〈対象者〉 岐阜市在住・在勤・在学の若者(中学生以上…

2021年12月2日

未来懇談会 html

市民ワークショップ 参加者の皆様のご発言 (PDF 148.1KB) 参考5 (仮称)岐阜市未来都市構想の冊子(イメージ) (PDF 6.3MB) …

2025年8月15日

第2回議事要旨 (PDF 358.2KB) pdf

る。これらのイベント参加者の多くが高 いモチベーションを示し、積極的に取り組む姿勢が見られる。 〇自治体には、地域における旗振り役となる意欲的な経営者への…

2022年9月8日

未来のまちづくりアイデア共創ワークショップ html

 ※全3回全てに参加できる人 〈定 員〉 30名程度(申込者多数の場合は抽選) 〈参加料〉 無料 〈申 込〉 令和4年7月21日(木曜)までに(1)住…

2025年8月20日

第3回岐阜市作成資料 (PDF 2.8MB) pdf

9 20 自治会加入率:減少傾向が継続 →2024年:53.7%(2017年と比較して8.5ポイント減少) 地域別自治会加入率:加入率が高い地域の下落幅…

2025年8月20日

第3回有識者講演資料【鍵屋様】 (PDF 3.9MB) pdf

町内会自治会活動への参加も低下! 出典:平成19年版国民生活白書 減り続ける消防団員数! 出典:総務省消防庁HP 公助にも限界が・・・ 自治体職員は2…

2025年6月12日

第1回岐阜市作成資料 (PDF 3.7MB) pdf

携事業】 継続的な参加の促進及び両事業の周知、 相互利用のため記録手帳を作成 柳ケ瀬 グラッスル35 岐阜市の中心市街地柳ケ瀬にできた 柳ケ瀬グラッ…

2025年7月9日

第2回有識者講演資料【坂本様】 (PDF 5.7MB) pdf

もないユーザベースに参画 2009年 PwC 合同会社入社(3ヶ月で退社) 2009年 (株)ユーザベースへ入社 2019年 (株)ニューズピックス 代表…

2025年8月8日

第2回岐阜市作成資料 (PDF 2.3MB) pdf

としてユーザベースに参画。同大学卒業後、 外資系コンサルティング会社を経て、再びユーザベースに入社。「SPEEDA」「NewsPicks」の事業 立ち上げに…

2021年8月31日

ポストコロナの都市のあり方 市民ワークショップ html

)グループ発表 〈参加者〉加納高等学校2年生約30名 岐阜市作成資料(高校生編) (PDF 3.6MB) ワークショップの様子(高校生編) (PD…

2021年9月22日

資料4 岐阜市を取り巻く環境や現状 (PDF 2.3MB) pdf

の付き添い 気軽に参加できるサロンや集いの場 災害などの緊急時の支援 話し相手や相談相手 安否確認の声かけや見守り 岐阜市の高齢者及び障がいのある人が…

2021年9月22日

意見交換の要旨 (PDF 289.9KB) pdf

・環境 〇自治会加入率が全国的に非常に低下している。岐阜市においても10年前と比較し、約8%低下 した。様々な対策を行っているが、依然として改善方法が見え…

2021年10月26日

発言要旨 (PDF 223.1KB) pdf

市民ワークショップ 参加者の皆様のご発言(抜粋) まちづくりに関すること ・まちづくりというと大きな話で難しい印象だが、花壇を作る、清掃活動…

2021年10月18日

資料2 (仮称)岐阜市未来都市構想(素案)について (PDF 1.1MB) pdf

の推進と、男性の育児参画の促進などによって、誰もが生活や子育 てと仕事の調和のとれた暮らしの実現を図る ▪ 貧困状況にある家庭への支援や児童虐待防止対策、外…

2021年10月18日

資料1 第1回岐阜市未来懇談会 主な意見と構想(素案)への反映(案) (PDF 525.1KB) pdf

人口減少、⾃治会の加入率の低下、公共交通利⽤者の減少、 地域イベントの維持困難、⽼舗店の廃業などの問題がコロナ によって改めて認識されたのではないかと思う…

2021年10月18日

次第 (PDF 130.6KB) pdf

市民ワークショップ 参加者の皆様のご発言 参考5 (仮称)岐阜市未来都市構想の冊子(イメージ) 意見交換の進め方 ①「教育・子育て」「健康・…

2021年10月18日

参考5 (仮称)岐阜市未来都市構想の冊子(イメージ) (PDF 6.3MB) pdf

36) ・ 自治体加入率と 世帯数の推移( P40) ・ DID ( P44) ・ 子ども の意欲に関する 調査( P28) ・ 市民の運動やスポーツ …

2021年10月18日

参考4 市民ワークショップ 参加者の皆様のご発言 (PDF 148.1KB) pdf

市民ワークショップ 参加者の皆様のご発言(抜粋) まちづくりに関すること ・まちづくりというと大きな話で難しい印象だが、花壇を作る、清掃活動…

2021年10月18日

参考3 市長と50地域との懇話会 地域の皆様のご発言 (PDF 510.8KB) pdf

認識 ・自治会の加入率や投票率が低いのは無関心層が多いから。 ・地域活動に大人が参加しないのは残念。意識改革が必要。 ・まち協アンケート結果で他人任…

<<前へ 123次へ>>