岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ベスト
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用 > 岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月14日

第1回ワークショップ資料 (PDF 3.6MB) pdf

「維持管理費」「アスベスト問題」な ど多岐にわたるため、現庁舎の建物を残して使うことはありません。そのため、建物を取り壊し たあとに土地(跡地)ができること…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

察署を建て替えるのが最善である。 女性 60歳以上 公的サービスや行政手続きが必要となる時、それぞれに必須と言われる書類を取得しに行く場所が点在しており、か…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

くための住宅にしたらベストだ。岐阜市の人口も増え、税収も増えると思 う。 女性 70歳以上 (郵送) 車が集中するのがよくないのだったら、普通に住宅地でも…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

天井裏の梁には、アスベストが用いら れています。飛散防止措置が講じられ ていますが、災害時などに飛散し被害 をもたらすことが懸念されます。 ⇒建物の継…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

天井裏の梁には、アスベストが用いら れています。飛散防止措置が講じられ ていますが、災害時などに飛散し被害 をもたらすことが懸念されます。 ⇒建…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

天井裏の梁には、アスベストが用いら れています。飛散防止措置が講じられ ていますが、災害時などに飛散し被害 をもたらすことが懸念されます。 ⇒建物の継…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

建物については、アスベストが使用されていることなどから解 体することとしていますが、現在の南庁舎の建物については、直ちに支障をきたすよ うな著しい劣化等が見…