岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]メディア
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用 > 岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

みんなの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラス 参加者:8名 跡地活用のアイデアをまとめよう 第1回 市庁舎跡地活用に期待すること 参加者…

2021年9月10日

第2回委員会 議事概要 html

について ぎふメディアコスモスと柳ヶ瀬の連携に関して、歩行者に焦点が当てられた設問となっているが、車で移動している人、バスを利用している人も考慮した設問に…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

ンケート結果からは、メディアコスモス開館前後で同館周辺において市民動向の変化があったことがわかったなど、良いデータを取れた。 事例視察地について …

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

を検討するにあたり、メディアコスモスから柳ケ瀬までのエリアをどのようなまちにすべきか議論し、共通認識を持っておく必要がある。 人の居住も大切だが、このエリアは…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

備するのが良い。 メディアコスモスから柳ケ瀬までの動線を考えた場合、休憩場所が必要であるので、南庁舎跡地に施設をつくるのであれば“まちの駅”のような施設を整備…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

顔の1つになったぎふメディアコスモスと柳ケ瀬地域を結ぶ本庁舎エリアは、市民が頻繁に出入りする場所になって欲しい。跡地に施設を造る場合でも、ぎふメディアコスモスに…

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

て 本庁舎からメディアコスモス、南庁舎と柳ケ瀬を一直線に結ぶ道づくりをすると、回遊が楽になる。 本庁舎はメディアコスモス、南庁舎は柳ケ瀬までの回遊動線は…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート (PDF 1.1MB) pdf

みん なの森 ぎふメディアコスモス」、「岐阜市民会館」などの文化施設、さらに「中部 電力」、「NTT 西日本」などの公益企業の他、上図のように様々な機関が立…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

ティセンター、「ぎふメディアコスモス」、政策調整課で配布 ・配布場所に設置した回収箱へ投函 (3)市ホームページ(以下、ホームページ) ・市ホ…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

ター、    ぎふメディアコスモス、政策調整課で配布   ・(2)と同様、各事務所等に設置した回収箱へ投函もしくは、    政策調整課へEメール送信 1…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

施設「みんなの森ぎふメディアコスモス」(平成27年7月オープン)の南側に 新庁舎を建設、移転する予定である。 移転対象の庁舎は、岐阜市の中心的繁華街である…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第3章~資料編) (PDF 460.1KB) pdf

「みんなの森 ぎふメディアコスモス」~本庁舎 ⇒ 約 500m 本庁舎 ~ 南庁舎 ⇒ 約 200m 南庁舎 ~ 柳ケ瀬 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

の立地特性 ・ぎふメディアコスモスをはじめとする、文化、行政施設が集まる文化・行政エリアに近接 ・面積約 11,600 ㎡の中心市街地における貴重な大規模…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

の「みんなの森 ぎふメディアコスモス」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の …

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

の「みんなの森 ぎふメディアコスモス」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021 年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の…

2021年9月10日

【資料4】施設のイメージと活用方針(案)について (PDF 1.2MB) pdf

用の方向性 ぎふメディアコスモスと柳ケ瀬のにぎわい ・ぎふメディアコスモス開館から 2年 2カ月で 300万人が来 館し、来館者数は増加傾向にある …

2021年9月10日

【資料3】導入機能素案について (PDF 544.2KB) pdf

企業活動 ぎふメディアコスモス-柳 ケ瀬間をどうしていくのか を議論することが必要。 交流その他の 活動 市民、利用者が施設にもと めて…

2021年9月10日

【資料1】市庁舎周辺の水路の開渠区間について (PDF 855.1KB) pdf

せらぎ広場 ぎふメディアコスモス 【凡例】 —:主要な排水路(覆蓋部) —:主要な排水路(開渠部) :コミュニティ水路 -:水路断面 …

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

アとみんなの森 ぎふメディアコスモスや、今春開庁予定の 新庁舎が立地するつかさのまちエリアとの中間に位置 ☞ 柳ケ瀬エリアとつかさのまちエリアをつなぎ、回遊…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

アとみんなの森 ぎふメディアコスモスや、開庁予定の新庁舎が立 地するつかさのまちエリアとの中間に位置するとともに、中心市街地内にあって、 貴重な公共空間であ…

<<前へ 12次へ>>