岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 29件ヒット
  • キーワード
  • [解除]催物
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用 > 岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

スレチックゾーン イベントゾーン(半屋外) カフェ・ショップ カルチャーゾーン(ボルダリング等) 跡地を再び使い、元気に遊べて活動できる場所にし…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

合わせて、どのような行事をすることが市民の期待に添えることになるのか、文化レベルの向上につながるのかを一緒に考えなければならない。 市庁舎周辺の文化施…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

の施設として、小さな行事等で、市民の誰にでも利用してもらうようにするものと、パブリックシアターとして、自主事業で展開し、プロデューサーが良い作品を提供するものが…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

る。その一例として、イベントや物産展を開催できる場所も良い。 にぎわいには、イベントのように一時的に人を集めるにぎわいもあれば、恒常的に人を流動させるにぎわい…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

図書館利用 11 イベントへの参加 6 散歩 6 友人と会う 4 理髪店 3 子どもの発表会 2 住んでいる 2 岐阜市立図書館 2 カラオケ …

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

柳ケ瀬のあたりにもイベントのあるときは昔の賑わいを取り戻したかのように思えますが、それ以外の時はシャッターも多く寂しいで す。市役所が柳ケ瀬から離れることで…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

情報交換ができる場、イベント の開催・参加の場 ・岐阜市の歴史、文化、防災などを学習したりPRしたりする機能 教育 公 共 ~ 民 間 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

されるマルシェ型イベント「サンデービルヂングマーケット」などの取り組みにより、 新たなにぎわいが創出されつつあります。また、髙島屋南地区第一種市街地再開発…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

されるマルシェ型イベント「サンデービルヂングマーケット」などの取り組みにより、 新たなにぎわいが創出されつつあります。また、髙島屋南地区第一種市街地再開発…

2021年9月10日

【資料3】導入機能素案について (PDF 544.2KB) pdf

情報交換ができる場、イベントの開催・参加の場 →市民が日常的に訪れ、その後の買い物等で周辺への回遊効果も期待される。 ・岐阜市の歴史、文化、防災などを学…

2021年9月10日

【資料2】これまでの検討と本日の論点 (PDF 290.4KB) pdf

事 ・一般市民のイベント開催、県内の物産展の開催ができる場 ・にぎわいをつくり、非常時には防災機能も発揮できる公園はおもしろい ・少子高齢化社会でこ…

2021年9月10日

【資料3】これまでの意見集約と本日の論点 (PDF 342.3KB) pdf

設が 必要 ◎イベント・場の提供 ・文化イベントの開催(文化的活動) ・物産展の開催(消費活動) ◎仕事・雇用創出(企業活動) ・個…

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

0 1 0 3 イベント 0 0 0 0 1 0 1 スポーツ・レクリエーション施設 0 0 1 0 0 0 1 ドンキホーテ 1 0 0 0 0 0 …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

広場) ・屋根つきイベント空間(ステージ、大型スク リーン、音響設備等) ※広場にてイベント開催を行いながら、屋根 つきイベント空間の適 切な施設規模等…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

チックゾーン ③イベントゾーン(半屋外) ④カフェ・ショップ ⑤カルチャーゾーン(ボルダリング等) 【2グループ】 役 割:岐阜=○○がわかる…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

自然との触れ合い、イベントの開催などにより、休憩や交流ができる機能  ヒートアイランド現象の緩和や豪雨時の雨水の流出を抑えるなど、 良好な都市環境を形成…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

5位 いろいろなイベントを開催したり、参加したりできる場 11% 34% 34% 5% 9% 3%4% 0% 10% 20% 30% 40% …

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

場には、ガラス屋根のイベントプラザ、芝生広場、アイススケート、ロ ーラスケート場、カフェ+展示研修棟、芝生の築山下に駐車場を配置してはど うか。 そこに…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

されるマルシェ型イベント「サンデービルヂングマーケット」などの取り組みにより、 新たなにぎわいが創出されつつあります。また、髙島屋南地区第一種市街地再開発…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

・文化的なイベント空間にもなる広場 【市民活動・交流支援機能】 ・ボランティア、NPO 団体等の活動…

<<前へ 12次へ>>