岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 25件ヒット
  • キーワード
  • [解除]建設
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用 > 岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用に関するアンケート調査結果(平成28年度) html

新庁舎の開庁に向けて建設事業に取り組むとともに、庁舎移転後の現庁舎跡地について、市民の皆様のご意見をうかがいながら有効な活用方法を検討しています。そこで、現在の…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

ると敷地のほとんどが建築面積になってしまうことが予想される。 多目的なホールは、別棟や跨ぐように整備することで、超高層ビルの中に取り込むことは不可能ではない。…

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

などの簡易的な施設・建築物で必要機能を実現し、将来必要に応じて大規模な建物を建てるのが良い。 本庁舎跡地と南庁舎跡地とで導入機能を分けた方が良い。 …

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

るのではないか。 建築物のインパクトによる集客効果も確かにあるが、長期的な集客が可能なコンテンツを考えなければならない。コンテンツとなる劇団などの運営には相当…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

して健全な場所として建設してください。 男性 70歳以上 (郵送) 公共施設 女性 40~49歳 (郵送) なかなか柳ヶ瀬に活気が戻らないのと同様に、元…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

に向け、市役所新庁舎建設事業に取り組むとともに、 庁舎移転後の現本庁舎と現南庁舎の跡地について、有効な活用方法の検討を進めている。そこで、庁舎跡 地の活用に…

2021年6月14日

全4回のまとめ (PDF 624.0KB) pdf

アコスモス」の南側に建設することに伴う、現庁舎 移転後の跡地の活用方法の基本構想を策定するに当たり、広く皆さまのご意見をお聞きするため に開催いたしました。…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

策定 (予定) 建設工事 建物解体 募集条件等検討 公募手続・決定・契約 (準備) 整備・活⽤ 募集条件等検討 公募手続・決定・契約 (準備・)整備・…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

、岐阜市役所新庁舎の建設工事を進めている。 この新庁舎には、現在の本庁舎、南庁舎、⻄別館、北別館及び明徳庁舎の5つの 庁舎の機能を統合移転することとしてお…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

なく、広域商業施設を建設するには無理があり、 将来どのようにでも対応できるよう、公園のような、憩いを創設できる場所に 市民みんなが利用可能な施設をつくる方が…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の 5 つの庁舎の機能を新庁舎に統合移転…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

を検討し、魅力のある建設を進める ⑧ 岐阜市総合交通戦略 (2014-2018) H28 年 3 月 H26~ H30 年度 ●…

2021年9月10日

【資料4】平成28年度市民アンケートの実施について (PDF 1.4MB) pdf

に向け、市役所新庁舎建設事業 に取り組むとともに、庁舎移転後の現本庁舎と現南庁舎の跡地(これ以降は、「庁 舎跡地」といいます。)について、有効な活用方法の検…

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

類似しているもの 建設年度 敷地面積 (㎡) 延床面積(㎡) または規模 構造 用途地域 交通機関(駅) 移転・廃止の理由 既存施設 の扱い …

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

すためにも中心街への建設を希望します。 男性 駅前からメディアコスモスまでがシャッター街でさみしいので、もっともっと栄えて活気のでるように庁舎跡地には遠くか…

2021年9月10日

【資料3】これまでの意見集約と本日の論点 (PDF 342.3KB) pdf

援 施 設 ( 建 築 物 ) ◎居住促進 ・高齢者等居住施設 ・コンドミニアム ◎文化・芸術 ・劇場 ・パブリックシアター ・スタ…

2021年9月10日

【資料2】これまでの検討と本日の論点 (PDF 290.4KB) pdf

・スタジオ 建 築 物 <日常生活の安心・安全機能> ・防災研修や体験学習等を行えるようにし、子どもや他県から人を集める ・防災学…

2021年9月10日

【資料4】施設のイメージと活用方針(案)について (PDF 1.2MB) pdf

る ため、簡易的な建築物などの小規模な財政負担で必要機能を実現する。 ・大規模な財政負担を要する施設は、施設のニーズと適正な規模の精査を行ったうえ…

2021年9月10日

【資料1】南庁舎の建物について (PDF 153.6KB) pdf

年 備考 ・建設から 50 年以上経過し、建物本体、設備とも老朽 化が進行しています。 ・新耐震基準が導入された 1981年(昭和 56年)以前の…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021 年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の 5 つの庁舎の機能を新庁舎に統合移…

<<前へ 12次へ>>