岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



28 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

様子を観察しました。まちなかの良い点や課題・改善点を見つけるとともに、市庁舎跡地がどのような役割を担うと良いのかを考えました。 意見のまとめ 柳ケ瀬や駅…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

ぎわいの集客範囲は「まちなかに住んでいる人」「岐阜市民」「岐阜市外の人」という3段階の考え方があり、議論すべき大事なことである。 集客範囲を「まちなかに住んで…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

の増大や地域活性化、まちなかのにぎわい創出を図る センターゾーンにおける官民連携まちづくり ・センターゾーンにおいて、民間投資を促し、市全体の成長…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

15 質問12.まちなかを回遊する場合に、どれくらいまでの距離であれば歩いて移動しても良いと 思いますか?(単一選択) 「その…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

用するのに不便です。まちなかにすぐに相談できて利用できる、駐車場の多い施設 を希望します。 女性 40~49歳 (郵送) 高齢化に向けての施設がやはり望まし…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

配置することにより、まちなか居住の推進、商業の活性化の増 資、にぎわいの創出を目指す 番号 計画名称 策定年次 ― 2 岐阜市緑の基本計画 H21 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第3章~資料編) (PDF 460.1KB) pdf

が期待できます。 まちなかを歩いて移動しても良い距離 市庁舎跡地活用に関するアンケートで、まちなかを回遊する場合に歩いて移動 しても良い距離について聞いて…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

の集客範囲として、「まちなか居住者」「市内全 域」「市外・県外」それぞれからの集客が想定できるかを 評価する。集客範囲が大きいほど高評価とする。 利用対…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

居住環境形成」 「まちなか居住」 「岐阜ならでは」 「公共公益施設立地促進」 「地区特性に応じた機能配置」 「交流」 「個性的・魅力的な景観」 「…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

の様子を観 察し、まちなかの良い点や課題・改善点 を見つけるとともに、市庁舎跡地がどのよ うな役割を担うと良いのかを考えた 日時 H28 年 7月 …

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

ンション建設が進み、まちなか居住人口の増加が期待 ② 経済活動の停滞と求心⼒の低下 • 市全域に占める中心市街地における全事業所数の割合 [1986年]約…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

配置することにより、まちなか居住の推進、商業の活性化の増進、にぎわい の創出を目指す ▪高度で多様な都市サービスや公共交通の利便性などが享受でき、日常生活…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

ンション建設が進み、まちなか居住人口の増加が期待 ② 都市機能・経済活動の集積と衰退 • 市全域に占める中心市街地における全事業所数の割合 [1986年]…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

配置することにより、まちなか居住の推進、商業の活性化の増進、にぎわい の創出を目指す ▪高度で多様な都市サービスや公共交通の利便性などが享受でき、日常生活…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

住環境形成」 「まちなか居住」 「岐阜ならでは」 「公共公益施設立地促進」 「地区特性に応じた機能配置」 「交流」 「個性的魅力的な景観…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

居住環境形成」 「まちなか居住」 「岐阜ならでは」 「公共公益施設立地促進」 「地区特性に応じた機能配置」 「交流」 「個性的・魅力的な景観」 「…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

にぎわいの創出と、まちなか居 住推進のための基本方針・主要 施策、事業関連項目を示す ⑤岐阜市住宅マスタープラン 住宅政策の方向性を定め、基本方 …

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

すか? 12 まちなかを回遊する場合に、どれくらいまでの距離であれば歩 いて移動しても良いと思いますか? 庁舎跡地の 活用 13 …

2021年9月10日

【資料3】これまでの意見集約と本日の論点 (PDF 342.3KB) pdf

範囲、対象者 ◆まちなか居住者 住民が少なくてはまちづくりができ ない ◆岐阜市民(全域) 柳ケ瀬を好んで訪れる人を引き込む ◆市…

2021年9月10日

【資料2】これまでの検討と本日の論点 (PDF 290.4KB) pdf

範囲、対象者 ◆まちなか居住者 住民が少なくてはまちづくりができない。 ◆岐阜市民(全域) 市民が中心市街地に好んで訪れるようなにぎわいをつ …

<<前へ 12次へ>>