岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) html

なの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ 2023年9月2日(土曜) 終了しました 午後7時00分~午後8時00分 日光コミュニティセ…

2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

なの森 ぎふメディアコスモス ドキドキテラス 参加者:8名 跡地活用のアイデアをまとめよう 第1回 市庁舎跡地活用に期待すること 参加者の方々そ…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

るにあたり、メディアコスモスから柳ケ瀬までのエリアをどのようなまちにすべきか議論し、共通認識を持っておく必要がある。 人の居住も大切だが、このエリアは商業エリ…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

が良い。 メディアコスモスから柳ケ瀬までの動線を考えた場合、休憩場所が必要であるので、南庁舎跡地に施設をつくるのであれば“まちの駅”のような施設を整備するのが…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

設や文化振興活動を起こすべきだ。」というものと、それに対して、「岐阜市民の税金でやるのはどうか、他にやるべきことがあるのではないか、非現実的だ。」というものだ。…

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

本庁舎からメディアコスモス、南庁舎と柳ケ瀬を一直線に結ぶ道づくりをすると、回遊が楽になる。 本庁舎はメディアコスモス、南庁舎は柳ケ瀬までの回遊動線は重要であ…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

結果からは、メディアコスモス開館前後で同館周辺において市民動向の変化があったことがわかったなど、良いデータを取れた。 事例視察地について 視察先…

2021年9月10日

第2回委員会 議事概要 html

ぎふメディアコスモスと柳ヶ瀬の連携に関して、歩行者に焦点が当てられた設問となっているが、車で移動している人、バスを利用している人も考慮した設問に修正する…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

なの森 ぎふメディアコスモス」など経済の活性化や市民生活の充実につながる都市機能も有し ています。岐阜駅周辺から北におよそ 4 ㎞にある岐阜公園までの一帯には…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

・「ぎ ふメディアコスモス」を中心としたにぎわい創出で、中心市街地全体 の活性化につなげるための主要事業を示す。 2.庁舎跡地が該当する各計画の対象区域 …

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

⑤ぎふメディアコスモス ⑥政策調整課窓口 上記 19 ヶ所においてアンケ ート用紙、回収箱を設置 ・来庁者 (市民・市外住民) - …

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

んなの森ぎふメディアコスモス」(平成27年7月オープン)の南側に 新庁舎を建設、移転する予定である。 移転対象の庁舎は、岐阜市の中心的繁華街である「柳ヶ瀬…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第3章~資料編) (PDF 460.1KB) pdf

スを提供するとともにコストの削減を行うことが重要です。 そのため、施設の整備、維持管理、運営にあたり、次のことに留意する必要があり ます。 1)PPP/…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

性 ・ぎふメディアコスモスをはじめとする、文化、行政施設が集まる文化・行政エリアに近接 ・面積約 11,600 ㎡の中心市街地における貴重な大規模な一団の…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

なの森 ぎふメディアコスモス」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の 5 つの…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

なの森 ぎふメディアコスモス」南側に新庁舎 の建設を進めています。2021 年度には、現在使用している本庁舎、南庁舎、西別館、 北別館及び明徳庁舎の 5 つ…

2021年9月10日

【資料4】施設のイメージと活用方針(案)について (PDF 1.2MB) pdf

③ ライフサイクルコスト等、将来負担の観点 ④ 民間による整備も含め、幅広い民間活力の活用 ⑤ 公共施設マネジメントの観点 跡地を活用したまちづく…

2021年9月10日

【資料3】導入機能素案について (PDF 544.2KB) pdf

動 ぎふメディアコスモス-柳 ケ瀬間をどうしていくのか を議論することが必要。 交流その他の 活動 市民、利用者が施設にもと めているもの…

2021年9月10日

【資料2】これまでの検討と本日の論点 (PDF 290.4KB) pdf

。 ◆初期コストや維持管理費を考慮 ・大規模施設は初期コストも維持管理費も大きくなる。 ・維持管理費をかけるなら人件費と事業費にすべき。 …

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

なの森 ぎふメディアコスモスや、今春開庁予定の 新庁舎が立地するつかさのまちエリアとの中間に位置 ☞ 柳ケ瀬エリアとつかさのまちエリアをつなぎ、回遊性を確保…

<<前へ 123次へ>>