岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約65 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年12月20日

岐阜市本庁舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります html

IFU”の未来を創造する「16FGオフィス&パーク」新たな施設の概要 低層部(1~3階)の誰でも利用可能な空間と上層部(4~7階)の株式会社十六フィナンシ…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業の優先交渉権者の決定(2023年6月) html

IFU”の未来を創造する「16FGオフィス&パーク」 提案内容 導入機能の概要 地域住民が利用可能な共有空間とグループのオフィスとの複合オフィスビル …

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業 基本協定の締結(2023年8月) html

た双方の努力義務に関すること。 募集要項及び提案内容の遵守並びに本庁舎跡活用事業者審査委員会からの附帯意見の尊重に関すること。 本事業の実施に係る必要な準備…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) html

本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) ページ番号1030274  更新日 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果 html

用基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果 ページ番号1012211  更新日 令和3年9月10日 印刷大…

2022年7月8日

岐阜市庁舎跡活用基本構想(2021年3月策定) html

の方針や庁舎跡が立地する中心市街地及び庁舎跡周辺におけるまちづくりの課題と、そこから庁舎跡に求められる役割を踏まえ、新庁舎移転に伴う本庁舎及び南庁舎跡の活用に向…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) html

本庁舎跡活用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) ページ番号1030268  更新日 令和…

2021年9月10日

市庁舎跡地活用に関するアンケート調査結果(平成28年度) html

市庁舎跡地活用に関するアンケート調査結果(平成28年度) ページ番号1006497  更新日 令和3年9月10日 …

2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

跡地の活用方法を検討するため、「市庁舎跡地活用市民ワークショップ」を開催しました。参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。ワークショップでいただいた貴重なご…

2021年9月10日

市庁舎跡地活用に関するアンケート調査結果(平成27年度) html

市庁舎跡地活用に関するアンケート調査結果(平成27年度) ページ番号1006496  更新日 令和3年9月10日 …

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

くりのありようを左右する非常に重要な場所であるため、土地利用の目的を明確にしないまま、土地の売却はしないものとする。 機能導入・施設整備について、今後の人口減…

2021年9月10日

第8回委員会 議事概要 html

0年以上であり、利用するには改修費用が高額となるため、委員会としては既存建物を活用する前提での機能・施設イメージの検討はしないこととする。 「可能な場合は既存…

2021年9月10日

第1回委員会 議事概要 html

るため、各計画を尊重するものの、必ずしも各計画と基本構想を完全に一致させる必要はない。 地元説明会やワークショップなどにおける関連計画への市民の意見なども考慮…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

て、どのような行事をすることが市民の期待に添えることになるのか、文化レベルの向上につながるのかを一緒に考えなければならない。 市庁舎周辺の文化施設につ…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

建替えなどの計画に関する方向性を報告すること。 新しい「岐阜市文化芸術指針」策定の経過報告と、跡地周辺の文化施設の稼働率を示すこと。 庁舎跡地に整備する施設…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について 事例視察地について 出席委員竹内伝史委員長 岐阜大学(名誉教授) 清水裕之副委員…

2021年9月10日

第2回委員会 議事概要 html

用についても今後検討する必要がある。 最新版の文化振興に関する計画を確認したい。 ホール、劇場の整備の必要性については、劇場を利用する側、運営する側の双方の…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

利用してもらうようにするものと、パブリックシアターとして、自主事業で展開し、プロデューサーが良い作品を提供するものがある。 多目的で大きな文化ホールに…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

る空間の形成」を実現するとともに、「センター ゾーン」全体の魅力の向上及び活性化、さらには、持続可能で選ばれるまちの実現につなげるこ とを目的として実施する

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

3) 事業対象地に関する主な事項 ................................................... 8 5 基本構想及…

<<前へ 1234次へ>>