岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) html

ご説明とご意見を伺う機会として、地域説明会を開催しました。地域説明会の日程及び会場 開催日 時間 会場 2023年8月19日…

2021年9月10日

第1回委員会 議事概要 html

にとっては非常に良いチャンス。 庁舎跡地を売却しなくとも財政的に問題がなければ、公共として活用するのが良い。 災害時の活用も見据えてあると良い。 単に建物…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

、これまでにない利用機会や人と人の接点を誘発する「場」となり、岐阜市のセンターゾー ンが有する商業、居住など多様で高次の都市機能と互いに相乗効果を発揮し、セン…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

おける発表の場や鑑賞機会の提供、市民活動の支援、 また、文化芸術活動の顕彰や市民芸術祭の開催、長良川薪能など、市民の皆さん が楽しみ、参加することができる事…

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

者の方が集まる施設や機会はたくさんあると思いますので、若者や20代30代の人たちが集まる施設や機会を提供していってほしいです。でないと税金が未来の ために活か…

2021年6月14日

第4回ワークショップ資料 (PDF 763.1KB) pdf

語り合える場所」 チャンス Opportunity 脅威 Threat ・モーニング文化 ・体験型ツーリズム ・周辺が元気 ・地産地消が可能 …

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

活力を戻す大きな チャンスです。若者が中心地に集う大学、高校、とりわけ女子大、岐女短を移転して町を明るく華やかにしたいものです。柳ヶ瀬も学 生と連携できます…

2021年6月14日

第3回ワークショップまとめ (PDF 1.5MB) pdf

み、跡地を取り巻くOチャンス、T脅威という 4つの条件を整理しました。 ①で設定した役割を果たすため…

2021年6月14日

第3回ワークショップ資料 (PDF 1.6MB) pdf

portunity チャンス 設定した役割を担うために、社会的にどのよう な良いチャンス(外部の強み)があり、どのよう な心配事があるでしょうか。 社会…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

施設があり人財育成の機会をより多くすることができると思いま す。また税務署と市役所が近くにあることで納税相談へのハードルが下がるだけでなく、公共施設への入札を…