岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年12月20日

岐阜市本庁舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります html

による魅力的な空間を備えた新たな施設が誕生します。 本庁舎跡が市民の皆様に愛される場となり、多くの方々にご利用いただくことで、新たな人の流れを生み、岐阜駅周辺…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

り、高度な都市機能を備えた県内唯一の 中核市として圏域の社会経済を牽引する役割を担っています。 岐阜県の南西部に位置し、三大都市圏の名古屋とは約 30 ㎞…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

うな施設、設備を兼ね備えたものができると市内に限らず、周りの市町村からの利用も出てくるのではないかと思います。こ れから需要が高まってくる福祉、教育、文化に活…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

施設と宿泊施設を兼ね備えた施設があるといいです。 女性 50~59歳 中心部の娯楽施設が少なすぎるので家族で楽しめる施設を整備して欲しいです。 女性 30~…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

政需要の変化などにも備え、柔軟な活用を図るとともに、効果的・効率的 に庁舎跡を活用するため、⺠間事業者等のアイデアやノウハウ、資⾦など⺠間活 力の最大限の活…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

政需要の変化などにも備え、短・中期的な活用  現在の建物については、直ちに支障をきたすような著しい劣化等が見られないことから、(短・中期的に)使用 してい…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

政需要の変化などにも備え、短・中期的な活用 現在の建物については、直ちに支障をきたすような著しい劣化等が見られないことから、(短・中期的に)使用 していく…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

共施設の更新などにも備えるため、市が所有していくこととします。 導入機能 文化 ・行政エリアに近接していること、大規模な一団の土地であることから、次の …

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

地震や新たな感染症に備え、また岐阜市行政の先を 見据え、新庁舎のある司町周辺に市の行政施設を集約させ行政を強固にす ることを先に検討すべきとして、保健所と衛…

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

り」 ・観光拠点を備えた公共交通の結節点 ○交通・観光・市民生活・企業等の複合施 設 交通結節点+観光機能 ・公共交通(鉄道、コミバス、路線バス)のタ…

2021年9月10日

【資料4】施設のイメージと活用方針(案)について (PDF 1.2MB) pdf

設の更新、建替えにも備える必要があるため、市が所有する。 2)活用方針 ・現庁舎の取り壊し後は、大規模な財政負担を伴うことなく、速やか…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

共施設の更新などにも備えるため、市が所有していくこととします。 導入機能 文化・行政エリアに近接していること、大規模な一団の土地であることから、次…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

共施設の更新などにも備えるため、市が所有していくこととします。 導入機能 文化 ・行政エリアに近接していること、大規模な一団の土地であることから、次の …

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

政需要の変化などにも備え、柔軟な活用を図るとともに、効果的・効率的 に庁舎跡を活用するため、⺠間事業者等のアイデアやノウハウ、資⾦など⺠間活 力の最大限の活…

2021年6月14日

第1回ワークショップまとめ (PDF 1.6MB) pdf

対し、大きな集客力を備えることや、岐阜市活性化のシンボルになることが 期待されています。 ②ターゲット  様々な方が交流できるような機能が期待されて…