岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



28 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) html

了しています 民間活力の活用を目指し、進めてまいりました本庁舎跡の活用事業につきまして、最優秀提案として選定した提案内容についてのご説明とご意見を伺う機会とし…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

FI事業のような民間活力を導入してリスク回避を図る方法が出てきている。これに関し、プロモーターや資本出資者が投下資本を回収できると考えるのか。議論としては、その…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

まちの実現に向けた 活力の源と なるにぎわいをつなぎ、にぎわいづくりを支える空間の形成」を実現するとともに、「センター ゾーン」全体の魅力の向上及び活性化、…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

へ集客できれば、そのエネルギーを周囲へ波及させることで活性化できるのではないか。 建築物のインパクトによる集客効果も確かにあるが、長期的な集客が可能なコンテン…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

行われているなど民間活力をうまく取り入れていて、有意義な視察となると考えられる。 地元商店街、地域住民の意見や考え方がどうだったのか、周辺道路・交通などに関し…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

ウハウ、資金など民間活力を活用することとします。 この募集要項(添付資料を含む。以下同じ。)は、活用事業者を公募型プロポーザル方式により選 定するにあたり…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) html

ウハウ、資金など民間活力を活かした長期的な活用を図ります。 本事業の実施により、基本構想で示す庁舎跡の活用に向けた基本的な考え方である「活力の源となるにぎわい…

2021年6月14日

第1回ワークショップ資料 (PDF 3.6MB) pdf

備も含め、幅広い民間活力の活用 ⑤公共施設マネジメントの観点 現庁舎解体 第1回 市庁舎跡地活用市民ワークショップ 2 ワー…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

緑化等(省資源・省エネルギー) 1 2 0 3 財政支出の軽減 14 0 0 14 庁舎移転の必要なし 8 0 0 8 その他 120 5 0 125 …

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート (PDF 1.1MB) pdf

備も含め、幅広い民間活力の活用 ⑤公共施設マネジメントの観点 そこで、現在の市本庁舎と市南庁舎移転後の跡地(これ以降は、「庁舎跡地」と …

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

9% 5 緑化や省エネルギー、省資源に対する配慮 444 38.5% 12 19.4% 1 10.0% 457 37.3% 4 周辺の街並みや景観への配慮 …

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

ウ、資金な ど民間活力を最大限に活用していきたいと考えています。 そのため、民間事業者等の募集において、具体的な活用の提案を求め、いただいた ご意見も含…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

わい創出」 「民間活力の活用」 「居住環境形成」 「まちなか居住」 「岐阜ならでは」 「公共公益施設立地促進」 「地区特性に応じた機能配置」 「交…

2021年9月10日

【資料2】平成27年度市民アンケート年代別分析結果について (PDF 1.9MB) pdf

慮」や「緑 化や省エネルギー、省資源に対する配慮」の割合が高い。 ・40~49歳は、他の年齢層と比較して、「市の財政支出の軽減」の割合が高い。 48.…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

▪人が集い、にぎわう活力のあるまち ② 第2期岐阜市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和元(2019)年 12 月策定) 《5つの基本目標》 …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

化・産業が織りなす、活力と魅 力あふれる都市空間の創出」 ○学習+企業関連の複合施設 学習機能 ・中央図書館 コミュニティ支援機能 ・公民館、市民活…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

▪人が集い、にぎわう活力のあるまち ② 第2期岐阜市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和元(2019)年 12 月策定) 《5つの基本目標》 …

2021年9月10日

【資料1】岐阜市文化芸術指針について (PDF 91.3KB) pdf

芸術施設における民間活力の活用を推進します 岐阜市の文化芸術を総合的に推進するための拠点施設は、貸館業務のみではな く、文化芸術事業の実施や…

2021年9月10日

【資料2】これまでの検討と本日の論点 (PDF 290.4KB) pdf

費も膨大 ◆民間活力活用 PPP/PFIによる整備等 ◆収益性 できれば財政が潤うもの ※跡地活用の目的の達成に向けた機能の整理の方向性 …

2021年9月10日

【資料4】施設のイメージと活用方針(案)について (PDF 1.2MB) pdf

備も含め、幅広い民間活力の活用 ⑤ 公共施設マネジメントの観点 跡地を活用したまちづくりの方向性 庁舎跡地の基本的方針 土地利用のあり方 …

<<前へ 12次へ>>