岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業 基本協定の締結(2023年8月) html

市本庁舎跡活用事業 基本協定の締結(2023年8月) ページ番号1030266  更新日 令和6年12月18日 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果 html

岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果 ページ番号1012211  更新日 令和3年9月10日…

2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

する「市庁舎跡地活用基本構想」の参考とさせていただきます。ワークショップの概要 参加者 応募のあった市内に在住、在勤または通学する16歳以上の方 19名日程…

2021年9月10日

第2回委員会 議事概要 html

題 跡地活用の基本方針について 市民アンケートの実施について 事例視察地について 出席委員竹内伝史委員長 清水裕之副委員長 生田…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

大学医学部等跡地整備基本計画に記載された第2・3期整備施設の基本方針として、第2・3期整備は中長期計画であり、その時々のまちづくりの課題に柔軟に対応する必要があ…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

題 跡地活用の基本理念について 出席委員竹内伝史委員長 岐阜大学(名誉教授) 清水裕之副委員長 名古屋大学(名誉教授) 生田京子委員…

2021年9月10日

第1回委員会 議事概要 html

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について アンケート・ワークショップの結果について 意見交換 出席委員竹内伝史委員長 岐阜大学(名誉…

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

線は重要であるため、基本構想に記載する。 動線を考えると、回遊の際に休める場所は必要。 オストメイト、LGBTのことを考えたトイレを整備して人にやさしいまち…

2021年9月10日

第8回委員会 議事概要 html

岐阜市庁舎跡地活用基本構想素案について 今後の進め方について 出席委員竹内伝史委員長 岐阜大学(名誉教授) 清水裕之副委員長 名古屋大学(名誉教…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

その他 本基本構想の策定について、委員会では現時点においてもなお様々な意見が出されていることから、引き続き来年度も委員会を開催し、検討を行うこととする…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

5) 募集及び選定の基本的な考え方 ................................................. 3 (6) 募集及び…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

た「岐阜市庁舎跡活用基本構想」(以下「基本構想」という。)で示 す庁舎跡の活用に向けた基本的な考え方である、「持続可能なまちの実現に向けた 活力の源と なる…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

1 庁舎跡地の基本的な考え方について 質問1.庁舎跡地の活用について、今後、どのような方法で活用するのが良いとお考えですか。 選択肢 件数 割合 件数…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート (PDF 1.1MB) pdf

て、以下の 5 つの基本的方針に沿って、有効な活用方法の検討を進 めているところです。 【庁舎跡地検討の基本的方針】 ①中心市街地における…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

上の市民のうち、住民基本台帳(平成 29 年 1 月 1 日現在)から下記の年齢 別にそれぞれ 500 人(合計 2,500 人)を無作為抽出しアンケート票を…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) html

ます岐阜市庁舎跡活用基本構想(以下「基本構想」という。)で示す基本的な考え方や本庁舎跡に求められる役割の実現に向け、「岐阜市本庁舎跡活用事業」において、公募型プ…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

質 問 活用の基本的 な考え方 1 庁舎跡地の活用について、 今後どのような方法で活用するのが良いとお考えですか。 2 庁舎跡地の活用…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について 1.基本構想策定について 岐阜市では、現在の本庁舎、南庁舎、西別館、北別館及び明徳庁舎の5庁舎を統合し、本…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定委員会委員名簿 (PDF 93.0KB) pdf

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定委員会 委員名簿 (敬称略、50音順) 学識経験を有する者 (要綱第3条第2項第1号) 各種団体等が推薦する者 (要…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

⼤限に活⽤することを基本 公募においては、上記機能を導入することを前提とした南庁舎跡の活用の提案を受け、より効果的・効率的な活⽤を確保 現在の建物の使用…

<<前へ 123次へ>>