岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業 基本協定の締結(2023年8月) html

担に関すること。 地域住民の住環境に与える影響などへの十分な配慮に関すること。 締結者 岐阜市(岐阜市司町40番地1) 代表者 岐阜市長 柴橋 正直…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業の優先交渉権者の決定(2023年6月) html

入機能の概要 地域住民が利用可能な共有空間とグループのオフィスとの複合オフィスビル 上層部(4~7階)にオフィスを配置し、低層部(1~3階)には地域に開…

2024年12月20日

岐阜市本庁舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります html

な大会議室を配置 地域の防災機能として、災害時には、大会議室において、450人程度の地域住民の一時的な受入れを想定するほか、防災備蓄倉庫、マンホールトイレなど…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) html

舎跡活用事業に関する地域説明会の開催(2023年8月~9月)(終了しています) ページ番号1030274  更新日 令…

2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

施設、文化との連携+地域の協力 配付資料 第3回ワークショップ次第 (PDF 195.0KB) 第3回ワークショップ資料 (PDF 1.6…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

ィアコスモスと柳ケ瀬地域を結ぶ本庁舎エリアは、市民が頻繁に出入りする場所になって欲しい。跡地に施設を造る場合でも、ぎふメディアコスモスに来た子ども連れ等が連続し…

2021年9月10日

第8回委員会 議事概要 html

あり、都心の公園空白地域である跡地にそれを取り入れる必要があるとは言えないと思う。 市民すべてが公平にここを訪れることができるようなパブリックオアシスな意味で…

2021年9月10日

第5回委員会 議事概要 html

人間が先を見ながら、地域のことも考えながら運営する必要がある。 議題 跡地活用の方向性と機能イメージについて 人工知能やIoTによ…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

「富山県富山市総曲輪地区」とする。 当該地区では、「レガートスクエア」はPPP事業で行われており、「グランドプラザ」は都市再生推進法人により事業が行われている…

2021年9月10日

第1回委員会 議事概要 html

中心市街地活性化計画区域内の公共用地ということで、中心市街地活性化協議会での議論の内容も共有が必要。 アンケート・ワークショップの結果について…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

50 ③ 地域貢献 10 ④ 実現性・継続性 15 ⑤ その他 5 合 計 120 提案貸付料については、提案貸付料の金額に応じ…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

33 (6) 地域及び市への説明・報告 .................................................... 33 …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

は規模 構造 用途地域 交通機関(駅) 移転・廃止の理由 既存施設 の扱い 人口 (人) 本庁舎 1970 9,254 サッカーフィー ルド約1面…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

ヶ所) ③柳津地域振興事務所 ④コミュニティセンター(8 ヶ所) ⑤ぎふメディアコスモス ⑥政策調整課窓口 上記 19 ヶ所においてアンケ…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

56 年 用途地域 商業地域 同 左 建ぺい率 80% 同 左 容 積 率 約 430%(試算値) 500% 備 考 所有:岐阜市 所有:岐…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第3章~資料編) (PDF 460.1KB) pdf

を創出するためには、地区全体の 回遊性を確保することが必要となります。そのため、地区全体で歩行環境の向上に留 意したまちづくりを推進することが重要と考えます…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

跡地のみではなく周辺地区へもにぎわいを波及させられ るよう、周辺の機能・施設との連携や回遊促進等も考慮します。 このことから、本庁舎跡地と南庁舎跡地におい…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

でき、活用により周辺地域への波及効果が考えられる本庁舎と南庁 舎の跡地を対象に活用の考え方などを示します。 図 1-1 庁舎位置図 忠節橋 至 長良橋…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

でき、活用により周辺地域への波及効果が考えられる本庁舎と南庁 舎の跡地を対象に活用の考え方などを示します。 …

2021年9月10日

【資料1】南庁舎の建物について (PDF 153.6KB) pdf

ーが取りま とめた地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書において、行政施設等の大 規模改修費が 25万円/㎡と示されている。 Ex2…

<<前へ 123次へ>>