岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年12月20日

岐阜市本庁舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります html

舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります ページ番号1030180  更新日 令和6年12月20日 印刷大…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) html

用事業に関する活用事業者の募集(2023年3月)(終了しています) ページ番号1030268  更新日 令和6年12月…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業 基本協定の締結(2023年8月) html

並びに本庁舎跡活用事業者審査委員会からの附帯意見の尊重に関すること。 本事業の実施に係る必要な準備行為に関すること。 本事業の実施に係る事業者の責任と費用負…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業の優先交渉権者の決定(2023年6月) html

後の本庁舎跡の活用事業者について、公募型プロポーザル方式により募集し、「本庁舎跡活用事業者審査委員会」における審査を経て、優先交渉権者を決定しました。優先交渉権…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

本庁舎跡活用事業者審査委員会 目 次 1 事業の概要及び募集のスケジュール .........................…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

33 7 活用事業者の募集に関する事項 .......................................... 35 (1) 応募資格に関…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

います。個人的には農業者が朝市を展開するなど、地産地消につながる農業活性化も含まれると嬉しいです。 男性 40~49歳 飲食店(カフェetc)が入居すれば食…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

売却・貸付】 民間業者に任せ、行政が活用なんて考えない方が良いのでは。つまらない施設を造り無駄な税金をつぎ込むより、商業施設業者に売却 し、柳ヶ瀬に引導を渡…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

体については、⺠間事業者等の意向を踏まえる 3 南庁舎跡の活用方針 ■導入する機能の概要  しごとを支え、育む機能 ➡ 既存事業者やスタートアップ、ベ…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

づくりの方針や⺠間事業者等の意向等を踏まえ、また、SDGs(持続 可能な開発目標)2の理念・考え方についても総合的に勘案し、庁舎跡の活用に向け た基本的な考…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

づくりの方針や⺠間事業者等の意向等を踏まえ、また、SDGs(持続 可能な開発目標)2の理念・考え方についても総合的に勘案し、庁舎跡の活用に向け た基本的な考…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

体については、⺠間事業者等の意向を踏まえる 3 南庁舎跡の活用方針 ■導入する機能の概要 しごとを支え、育む機能 ➡ 既存事業者やスタートアップ、ベン…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

化区 域内では、従業者数(全事業)は人口の 2倍以上となっています。このことから、中 心市街地活性化区域には業務・商業機能が集積していることがわかります。 …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

2014年3月 事業者公募プロポーザル 2015年10~12月 旧庁舎跡地・周辺まちづくりに関する説明会開催 2016年3月 跡地の定期借地契約締結  …

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

活用するため、民間事業者等のアイデア やノウハウなどに期待しているところです。 無 4 アフターコロナでは、ワーケーションや在宅勤務等の分散型勤務…

2021年9月10日

【資料3】導入機能素案について (PDF 544.2KB) pdf

より、常時一定数の従業者や業務上の関係者が日常的に集ま り、休憩時や退社後のアフター5などで回遊効果も期待される。 商業 ・買回品や専門品を見たり買…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

化区 域内では、従業者数(全事業)は人口の 2 倍以上となっています。このことから、中 心市街地活性化区域には業務・商業機能が集積していることがわかります。…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

化区 域内では、従業者数(全事業)は人口の 2倍以上となっています。このことから、中 心市街地活性化区域には業務・商業機能が集積していることがわかります。 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

また、常時一定数の従業者や業務上の関係者が日常的に集 まることで企業等の活動によるにぎわいが生じ、従業者の休憩時や退社後の 食事等による回遊効果にもつながり…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

地活用に関する民間事業者アンケート実施 実施期間:平成27年11月から12月 (3)市庁舎跡地活用市民ワークショップ実施 実施期間:平成 28 年 …

<<前へ 12次へ>>