岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年12月20日

岐阜市本庁舎跡活用事業 活用事業者による活用が始まります html

ます。(1) 長良橋通り側からの外観イメージ(2) 南側からの外観イメージ(3) 施設1階中央の空間イメージ(4) 北西角の空間イメージ今後の予定 令和7…

2024年12月18日

岐阜市本庁舎跡活用事業の優先交渉権者の決定(2023年6月) html

の東西のパサージュ(通り抜け)空間と併せて、地域のにぎわいと交流の起点となるよう位置づけ 災害時には、一時避難場所を1階に設置 公開空地の概要 ビ…

2021年9月10日

第8回委員会 議事概要 html

遊について、「長良橋通りや生活道路を動線とした…」とあるが、「長良橋通り」は必要か。むしろ生活道路の方に新たな動線を作るべきと考えている。 長良橋通りを動線と…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

も考えられる。 大通りではなく、南北方向の裏道は安全・安心な通りであるため、生活や商業を集中させる計画を立ててもよいのではないか。 岐阜駅・名鉄岐阜駅や玉宮…

2021年9月10日

第3回委員会 議事概要 html

どうだったのか、周辺道路・交通などに関して兼ね合いがあったのかについて話を聞きたい。 総曲輪地区において運営面等で地元・民間がどのように活躍しているのか、事前…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

の東西のパサージュ(通り抜け)空間と併せて、地域のにぎわいと交 流の起点となるよう位置づけ ・災害時には、一時避難場所を 1 階に設置 ■公開空地の概…

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

図 2 岐阜市の主要道路・鉄道 表 3 岐阜市の面積等(令和 4(2022)年 4月 1日現在) 面 積 203.60 ㎢ 総 人 口 402…

2021年6月14日

第1回ワークショップ資料 (PDF 3.6MB) pdf

庁舎東側 の長良橋通りと現庁舎西側の金華橋通りには、23 路線のバスが走行しており、最寄のバス停から JR岐阜駅まで約 8 分、名鉄岐阜駅まで約 7 分とい…

2021年6月14日

第2回ワークショップまとめ (PDF 2.9MB) pdf

だ  今回は人通りが少ないが、平日 の朝夕はバス利用者が多い ちょっと足を伸ばして美殿町へ <徹明通り> <長住町通り> N <金宝…

2021年6月14日

第3回ワークショップ資料 (PDF 1.6MB) pdf

× ① イベントや通りのPR必要 × ① 広場活用で賑わいづくり × × × × ② 興味湧くものが不連続 × ③ 怖い雰囲気の場所もある × × × …

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

0 0 6 金華橋通りのまつり 1 0 0 1 岐阜地方裁判所 6 0 0 6 劇団 1 0 0 1 岐阜中央中学校 4 1 0 5 研修 1 0 0 1…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

々が集まり、あるいは道路事情も良いため車 を利用しての利用者も見込め、あの地域における活性化に繋がるものと考える。民間、資本の出資を促すような利用条件を市とし…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート (PDF 1.1MB) pdf

庁舎東側 の長良橋通りと現庁舎西側の金華橋通りには、23路線のバスが走行しており、最 寄のバス停から JR 岐阜駅まで約 8 分、名鉄岐阜駅まで約 7 分と…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

認識しており、公園や道路などのオープンスペースの有効活用を図っ ていきたいと考えているところであり、本庁舎跡の活用にあたっては、短・中期的に は、オープンス…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

きるだけ多くの緑を、道路、公園などの公共空間のみならず⺠有地においても増やし ていく ⑧ 岐阜市公共施設等総合管理計画(平成 29(2017)年3…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

る歩行者、自転車が、道路空間を安全、円滑に使えるよう、道路の利 用環境の向上を目指す ⑨ (仮称)岐阜市公共施設等 総合管理計画(案) H28 …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

ふれあいゾーン ・道路等の都市基盤(道路・歩道) ○市民生活全般に関わる複合施設 学習 ・地域図書館 コミュニティ支援 ・コミュニティセンター 子…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

きるだけ多くの緑を、道路、公園などの公共空間のみならず⺠有地においても増やし ていく ⑧ 岐阜市公共施設等総合管理計画(平成 29(2017)年3…

2021年9月10日

【資料3】これまでの意見集約と本日の論点 (PDF 342.3KB) pdf

での誘導拠点 ・街路樹の利用 ・休憩ができる場 ※ 南北だけでなく、東西方向に生活・商業 を集中させられると良い 促進 南庁舎跡地 ※…

2021年9月10日

【資料3】導入機能素案について (PDF 544.2KB) pdf

居住が促進され、また通りがかりの客も含め日常的に利用される。 2.導入機能素案 (1)導入機能の評価項目 ・これまでの委員会での意見等を踏まえ…

<<前へ 12次へ>>