岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

役割:市民も観光客も立ち寄れて語り合える場所 コンセプト:食べる・遊ぶ×憩う(行こう)岐阜市民 2グループ 役割:岐阜=○○が分かる場…

2021年6月14日

第4回ワークショップ資料 (PDF 763.1KB) pdf

【役割】 市民も観光客も立寄れて語り合える場所 岐阜市民が 集える ●岐阜市民や地域住民のための場 ●岐阜市の女性・子どもが集える ●岐阜市の…

2021年6月14日

第4回ワークショップまとめ (PDF 2.0MB) pdf

定した役割】 市民 観光客 立寄 語 生 場所 【前回設定した役割】 市民 観光客 立寄 語 合 場所 知合いだけでなく色々 人 来 …

2021年6月14日

第1回ワークショップまとめ (PDF 1.6MB) pdf

重要であるが、商業や観光だけ では限界  まずは住みたいまちを目指そう!  次世代、子育て世代のための整備が必要  公益性を重視すべき …

2021年6月14日

第2回ワークショップ資料 (PDF 814.8KB) pdf

新しさ 次世代 観光・立寄り 利便性 文化 誰もが 公益 東海三県にない 高齢者 商業・買物 質の良い住宅 勉強 リラックス 民間ノウ…

2021年6月14日

第3回ワークショップまとめ (PDF 1.5MB) pdf

【役割】 市民も観光客も立寄れて語り合える場所 跡 ①市庁舎跡地の役割の設定 1 Group 2 Group グループワーキングの様子 …

2021年6月14日

第3回ワークショップ資料 (PDF 1.6MB) pdf

体験 安心 観光・立寄り 利便性 文化 誰もが 商業・買物 質の良い住宅 勉強 リラックス 交流、昼間人口 子育て 季節感 …

2021年6月14日

全4回のまとめ (PDF 624.0KB) pdf

役 割 市民も観光客も立ち寄れて語りが生まれる場所 岐阜=○○がわかる場所+差別化できる場所 コンセプト アクティブに憩う 市民の理解・気軽さ、岐…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

市民の台所となるよう観光客も呼べる場所 男性 70歳以上 (郵送) 商業施設が出来たらなるべく利用したいと思います。 女性 40~49歳 (郵送) 周辺…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

ディアコスモスは1回観光に訪れましたが、車では一方通行などもあり、入れなかったことがありますね。 案内的なものもなかったので不便でした。 運動したいと思う時…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

た。 ▪「市⺠も観光客も立ち寄れて語りが生まれる場所」として、広場・親水ゾ ーン、アスレチックゾーン、イベントゾーン、カフェ・ショップ、カルチ ャーゾー…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

た。 ▪「市⺠も観光客も立ち寄れて語りが生まれる場所」として、広場・親水ゾ ーン、アスレチックゾーン、イベントゾーン、カフェ・ショップ、カルチ ャーゾー…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

この地域では、岐阜の観光案内や農畜産物の販売や食べることの できる道の駅をつくるのが良いと思う。 民間の意見や都市開発企業など幅広く意見を求め、集客と収益…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

出典:岐阜市商工観光部調べ Topic 0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 2006年 2007年 2008年 2…

2021年9月10日

【資料3】関連計画について (PDF 885.5KB) pdf

玄関口として、市民や観光客、ビジネスマンが行き交うにぎわいのまち ② 岐阜市都市計画 マスタープラン H20 年 12 月 ― ● ● …

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

民 (一社)町田市観光コンベ ンション協会が、使用料等 により運営(指定管理者) 番号 自治体 施設 新湊庁舎 下庁舎 大門庁舎 小杉庁舎 5…

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

行きやすくなる大型の観光情報センター、宿泊、レンタカー等の施設、ツアー等有 料のものを取り入れるといいと思う。 女性 遊ぶことのできる施設などが増えること…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

玄関口として、市民や観光客、ビジネスマンが行き交うにぎわいのまち ・「ぎふまち」の歴史文化を誇り、若者が次の彩りを創るまち ・安全・安心に暮らせる便利な…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

出典:岐阜市商工観光部調べ Topic 0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 2006年 2007年 2008年 20…

2021年9月10日

【資料3】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定の概要について (PDF 1.2MB) pdf

玄関口として、市民や観光客、ビジネスマンが行き交うにぎわいのまち ・「ぎふまち」の歴史文化を誇り、若者が次の彩りを創るまち ・安全・安心に暮らせる便利なまち…

<<前へ 12次へ>>