岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

子どもから高齢者の誰もが使える場所、いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所、インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所、気軽に立ち寄れる・ゆったりできる場…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

施設を造るとしても、誰もがいつでも使えるような青空のステージにするなど、後でどのような必要性が生じても土地を利用しやすくしておくのが良い。 市の費用負…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

上 活用としては、誰もが気軽に行けて楽しめる場所になって欲しいと思います。現在はペットを飼われている家も多くなっているので公園などもい いと思います。福祉関…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

地の有効活用として、誰も が気軽に利用できる施設(特に運動ができる施設)が出来ればと願っています。 男性 30~39歳 (郵送) 体育施設等の活用が望まし…

2021年9月10日

【資料1】岐阜市文化芸術指針について (PDF 91.3KB) pdf

市民の誰もが、性別、年齢、障がいの有無、生活の状況、国籍などに関わりな く、文化芸術施設を不自由なく利用できるようハードとソフトの両面のバリアフ…

2021年9月10日

【資料2】平成28年度市庁舎跡地活用に関するアンケート年代別分析結果について (PDF 4.0MB) pdf

性 活用としては、誰もが気軽に行けて楽しめる場所になって欲しいと思います。現在はペットを飼われている家も多くなっているので公園などもいいと思います。福 祉関…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

みの一 環として、誰もが活躍できる、誰ひとり取り残さない支援機能を備えていくこと にも期待する。 若年無業者を、地域社会において活躍できる人材として育成…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

・子どもから高齢者の誰もが使える場所 ・いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所 ・インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所 ・気軽に立ち寄れる…

2021年6月14日

第3回ワークショップ資料 (PDF 1.6MB) pdf

利便性 文化 誰もが 商業・買物 質の良い住宅 勉強 リラックス 交流、昼間人口 子育て 季節感 歴史 安心 音楽・映画 求…

2021年6月14日

第4回ワークショップ資料 (PDF 763.1KB) pdf

「子どもから高齢者の誰もが使える場所にしたい!」、「若者から高齢者までいろんな人が立 ち寄れ、かつ交流できる場所にしたい!」「インパクトのある岐阜市全域に波及…

2021年6月14日

全4回のまとめ (PDF 624.0KB) pdf

○子どもから高齢者の誰もが使える場所、いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所、インパクトのある岐 阜市全域に波及効果のある場所、気軽に立ち寄れる・ゆったりでき…

2021年6月14日

第2回ワークショップまとめ (PDF 2.9MB) pdf

まちの状況  誰もいないくらいかと思っていた が、それよりはにぎわっている  「柳ぶら市」に寄ってみたい 2 Group 1 Group …

2021年6月14日

第1回ワークショップ資料 (PDF 3.6MB) pdf

齢者・子育て世代など誰もが安心・快適に住めるまちづくり。 ・再開発事業等による住宅供給・施設整備、まちなか居住支援、 EV の普及促進等によるまちなか居住…

2021年6月14日

第1回ワークショップまとめ (PDF 1.6MB) pdf

子どもから高齢者の誰もが使える場所に!  インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所にで きないか?  気軽に立ち寄れる・ゆったりできる場所…

2021年6月14日

第3回ワークショップまとめ (PDF 1.5MB) pdf

につながるはず 誰もが立寄れて にぎわう 【役割】 岐阜=○○がわかる場所+差別化できる場所  岐阜と言えば〇〇でしょ!とわかる場 →…

2021年6月14日

第2回ワークショップ資料 (PDF 814.8KB) pdf

利便性 文化 誰もが 公益 東海三県にない 高齢者 商業・買物 質の良い住宅 勉強 リラックス 民間ノウハウ 他県からの注目 子育て世…