岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 庁舎跡の活用カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年9月10日

市庁舎跡地活用市民ワークショップ(平成27・28年度) html

まとめ 子どもから高齢者の誰もが使える場所、いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所、インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所、気軽に立ち寄れる・ゆったり…

2021年9月10日

第4回委員会 議事概要 html

きると良い。その点で高齢者の都心居住は重要な考え方で、検討することが大事である。 エリア内の集客施設は古いものも多く、これらの建て替えなどの動向も見ながら検討…

2021年9月10日

第6回委員会 議事概要 html

特に子どもや高齢者、障がい者の方も含めたいろいろな人達が自らそこで取り組める場所が必要である。公園と一体化した練習、稽古、発表ができる小劇場、ワークショ…

2021年9月10日

第7回委員会 議事概要 html

クチャー)。 少子高齢化を迎えるに当たり、子どもの遊び場となる公園を造ることは非常に重要。 回遊・動線等について 本庁舎からメディアコスモス、…

2021年9月10日

第1回委員会 議事概要 html

口減少、中心市街地の高齢化進行といった課題を踏まえ、跡地の活用について考えていきたい。 活用の方向として誰にも共通する思いは、にぎわいの創出、柳ケ瀬の再生など…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

の考え方を取り入れ、高齢者や子ども、 妊婦、障がいのある人等をはじめ、市民、利用者等すべての人 が利用しやすいと感じられるよう配慮したものとなっている。 …

2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

は、「人口減少・少子高齢化の進行」、「経済活動の停滞と求心力 の低下」、「来街者数の減少」といった状況から、中心市街地におけるまちづくりの課題を整理し、 こ…

2021年7月28日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果 (PDF 696.6KB) pdf

※「その他」は、高齢者が暮らしやすい場所、柳ケ瀬の活性化につながる場所、市の財源が確保できる場所、民間企業が活躍できる場所など。 合計郵送 配布 ホームペ…

2021年8月5日

市庁舎跡地活用に関するアンケート集計結果(平成28年度分) (PDF 4.2MB) pdf

2.5% 17 高齢者や障がい者などが介護などの福祉サービスを受けられる機能 184 4.1% 6 2.8% 0 0.0% 190 4.0% 13 学生が…

2021年9月10日

【資料4】アンケート・ワークショップの結果について (PDF 3.8MB) pdf

こと ・子どもから高齢者の誰もが使える場所 ・いろんな人が立ち寄れかつ交流できる場所 ・インパクトのある岐阜市全域に波及効果のある場所 ・気軽に立…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第3章~資料編) (PDF 460.1KB) pdf

阜市では、今後、少子高齢化等による税収の減少や社会保障費の増加、公共施設 の老朽化による維持更新費用の増加が見込まれます。その中で、跡地を活用して長期 的な…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(第2章) (PDF 1.8MB) pdf

後は、人口減少や少子高齢化など大きな社会環境の変化が予想されています。こ うした状況においても、長期にわたり持続的に成長するまちを実現するため、中心市 街地…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

ち ・若者から高齢者まで住みやすいまち ・人が集い、にぎわう活力のあるまち 「にぎわい創出」「歴史文化」 ② 岐阜市都市計画マスタープラン〔地…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』【概要版】 (PDF 729.2KB) pdf

① 人口減少・少子高齢化の進行 • 人口の推移 [2015年(1980年比)]市全域:▲3%/中心市街地:▲48% • 人口構造の推移(中心市街地) ※…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

まち ▪若者から高齢者まで住みやすいまち ▪人が集い、にぎわう活力のあるまち ② 第2期岐阜市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和元(201…

2021年9月10日

【資料5】事例視察候補地について (PDF 184.4KB) pdf

医療・福祉機能 ・高齢者施設、医療施設 子育て支援機能 商業機能 生活利便性向上機能 パブリックスペース(広場等) 民・市 (元々) 公 ⇒ 民…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

まち ▪若者から高齢者まで住みやすいまち ▪人が集い、にぎわう活力のあるまち ② 第2期岐阜市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和元(201…

2021年9月10日

いただいたご意見と岐阜市の考え方 (PDF 567.0KB) pdf

もや親子、若い世代や高齢 者など様々な人たちの交流を支え、気軽に立ち寄り、憩う空間となることを期待して います。 無 2 本庁舎跡に子ども広場を…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

ち ・若者から高齢者まで住みやすいまち ・人が集い、にぎわう活力のあるまち 「にぎわい創出」「歴史文化」 ② 岐阜市都市計画マスタープラン〔地…

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」【概要版】 (PDF 736.4KB) pdf

① 人口減少・少子高齢化の進行 • 人口の推移 [2015年(1980年比)]市全域:▲3%/中心市街地:▲48% • 人口構造の推移(中心市街地) ※…

<<前へ 12次へ>>