岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]地中熱
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画) > 岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について(平成29年度~令和4年度) (PDF 1.4MB) pdf

・ 太陽光及び地中熱利用の推進 ①市内太陽光発電導入件数及び容量(累計) ②地中熱ヒートポンプシステム補助件数(累計) ・ 市内の太陽光発電による…

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.2MB) pdf

富な地下水を活用した地中熱 システムなど、本市の自然環境の特長を活かした再生可能エネルギーの利用促 進を中心に、住宅や事業所、工場、行政施設等で、その導入を…

2023年3月20日

5.計画改定の視点 (PDF 1.4MB) pdf

ます。 一方、地中熱の利用は、一般家庭で地中熱利用設備を導入するには、初期費用が高 額であるという現状にあります。 しかし、「みんなの森 ぎふメディ…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画 (PDF 5.3MB) pdf

打ち水の実施 地中熱ヒートポンプ システム(冷房) 複層ガラスの導入 (熱気の遮断) 複層ガラスの導入 (冷気の遮断) 夏 冬 …

2023年3月20日

6.地球温暖化の緩和アクション (PDF 2.7MB) pdf

富な地下水を活用した地中熱シ ステムの普及が可能です。 国の2050年カーボンニュートラルを達成するためにも、地域の再生可能エネルギーの ポテンシャルを…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 499.7KB) pdf

太陽光及び地中熱利用の推進など (2)多様なエネルギー利用の推進 低炭素かつ自立可能なエネルギー源の導入推進など (1)市施設の省エネ…

2023年4月18日

概要版 (PDF 2.1MB) pdf

富な地下水を活用した地中熱システムなど、本市の自然環境の特長を活か した再生可能エネルギーの利用促進を中心に、住宅や事業所、工場、行政施設等で、その導入を推進…

2023年3月20日

4.本計画の目標設定 (PDF 894.5KB) pdf

陸上風力、太陽熱、地中熱の4種類です。 ②再生可能エネルギーの導入実績 本市の再生可能エネルギーの導入実績は、「再生可能エネル…

2023年3月20日

2.本市の現状と将来予測 (PDF 5.0MB) pdf

出典)地中熱利用可能性調査 報告書 (岐阜市、平成 23 年 2 月) 鷺山 ⾦華山 岐阜駅付近 ■ 夏季と冬季の地下水温分布…

2023年3月20日

1.計画策定の背景と基本的事項 (PDF 3.5MB) pdf

平成27年) 4月 地中熱ヒートポンプシステム設置補助金の交付を開始(~2019年度) 2016年(平成28年) 3月 ぎふ減CO2ポイント制度インターネッ…