岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]年間
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画) > 岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について(平成29年度~令和4年度) (PDF 1.4MB) pdf

うちエコ診断士」が、年間エネルギー使用量や 光熱水費などの情報をもとに、各家庭の省エネ、省CO₂対策を提案 【ぎふ減CO2ポイント制度】 電気使用量の削減…

2023年3月20日

8.計画の推進に向けて (PDF 917.0KB) pdf

40年度 (10年間、中間改定あり) ■未定(概ね10年) 2041~2050年度 (10年間、中間改定あり) 前期(~2026年度) 後期…

2023年3月20日

6.地球温暖化の緩和アクション (PDF 2.7MB) pdf

各取り組みによる年間の二酸化炭素の削減効果 エネルギーを節約・転換しよう! 削減効果 太陽光パネル付き・省エネ住宅に住もう! 削減効果 再エネ電気…

2023年3月20日

1.計画策定の背景と基本的事項 (PDF 3.5MB) pdf

高気温 30℃以上の年間日数の推移】 (全国 13 地点平均※) 【1時間降水量 50mm 以上の年間発生回数の推移】 (全国 13 地点平均※…

2023年3月20日

2.本市の現状と将来予測 (PDF 5.0MB) pdf

ます。 本市の一年間の日照時間は、47都道府県庁所在地※のうち3位の2,196時間(2019年) であり、他の県庁所在地に比べて、太陽エネルギーを利用する…

2023年4月18日

概要版 (PDF 2.1MB) pdf

夏日と猛暑日の日数(年間) ③ 大雨となる頻度の増加  一日の降水量が50㎜以上であった日数は、長期的に 見るとわずかながら増加傾向があります…

2023年3月20日

4.本計画の目標設定 (PDF 894.5KB) pdf

おける発電電力量は、年間合計で約1,917TJとなります。 ■再生可能エネルギーの導入実績の推移(累積値) 出典)再生可能エネルギー電気の利…

2023年3月20日

参考、裏表紙 (PDF 555.3KB) pdf

、普及啓発により 年間参加者数を増やしていくこと を目標とします。 これまでの傾向として、年間約 2,000人程度の参加者があり、最大 は平成30年…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 499.7KB) pdf

夏日と猛暑日の日数(年間) (1883~2013 年) この世界共通の課題に対し、「パリ協定」(下記参照)という新たな枠組みが発効され、世界各国 が協調…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画 (PDF 5.3MB) pdf

夏日と猛暑日の日数(年間) 3) 大雨の頻度の増加 岐阜地方気象台の観測記録から、日降水量 50mm 以上の日数は、長期的には わずかに増加傾向となっ…