岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



125 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年7月28日

岐阜市環境活動顕彰 html

献身的に実施している団体等に対して平成14年度から顕彰事業を実施しています。皆さんも顕彰された団体等の活動を参考とし、積極的に環境活動に参加しましょう。令和6年…

2025年3月18日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(平成29年3月改定) html

」で定める「地方公共団体実行計画(区域施策編)」として策定するものであり、市全体の地球温暖化対策のマスタープランとして位置付けられるものです。目標値 中期目標…

2023年4月18日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(令和5年3月改定) html

条で定める「地方公共団体実行計画(区域施策編)」として策定するものであり、市全体の地球温暖化対策のマスタープランとして位置付けます。 そして、気候変動適応法第…

2023年6月26日

(第5次)岐阜市環境基本計画(計画期間:令和5年度から令和9年度) html

育て、市民、環境保全団体、事業者、行政が一体となり協働するまちを目指します。 施策5「環境意識を高めます」 環境教育の推進と市民意識の向上 市民協働に…

2025年9月10日

令和7年度版環境部廃棄物処理事業概要(令和6年度実績)全体版 (PDF 5.4MB) pdf

組合の運営は、構成団体の負担金及びそ の他の収入により行っています。 …

2025年9月10日

循環型社会の推進 (PDF 389.4KB) pdf

及び自治 会や市民団体が実施する集団回収による 収集体制が整っています。 ペットボトルは、令和6年度は指定法 人である(財)日本容器包装リサイクル協 …

2025年9月10日

岐阜羽島衛生施設組合 (PDF 298.8KB) pdf

組合の運営は、構成団体の負担金及びそ の他の収入により行っています。 …

2025年9月10日

ごみ処理事業 (PDF 1.1MB) pdf

PTAで実施していた集 団回収活動に対し、市が自治会に奨励金を 出し資源分別回収事業を発足しました。 平成に入り、広報啓発活動を強化し、ご みの資源…

2025年9月10日

廃棄物処理事業のあゆみ (PDF 204.9KB) pdf

別回 収事業 実施 団 体 奨励金制度の変更(実施回数 制→回収重量制) 阿原沖最終処分場増設 容量163,000m3 6 生ごみ自家用…

2025年4月16日

岐阜羽島地域循環型社会形成推進地域計画(令和5~令和9年度) (PDF 3.8MB) pdf

合がある。 ※ 集団回収量には、岐阜市の家庭で生ごみ処理のためにコンポスト容器・ボカシ・生ごみ処理機等で処理された量、岐阜市 での牛乳パック・食品トレイ・…

2025年4月16日

循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書(計画期間:平成30~令和4年度) (PDF 565.7 pdf

総資源化量は排出量+集団回収量に対する割合を記載。 ※2 排出量は実績の割合/目標の割合を記載。再生利用量・最終処分量については、(実績の割合-現状の割合…

2025年6月24日

岐阜市ごみ処理有料化計画 (PDF 2.4MB) pdf

アンケート 12 団体が回答 4 年月 内容 令和 5 年 11 月 ~ 令和 6 年 1 月 ○事業系のごみ処理の…

2025年6月12日

平成14~令和6年度顕彰者一覧 (PDF 479.3KB) pdf

14年9月8日) 団体(代表)・個人名 活動分野 活動期間 活動内容概要 天神川を考える会 (代表 清水裕) 環境保全活動 通算9年1ヶ月 「人と自然…

2025年6月24日

岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 644.1KB) pdf

づくり協議会等の地域団体が行うイベント等で発生する「地域のイベントごみ」 (4) ごみ処理手数料収入の試算額及び制度実施に伴う経費見込み ・…

2021年8月31日

(第4次)岐阜市環境基本計画(計画期間:2018(平成30)年度から2022年度) html

る「市民」「環境保全団体」「事業者」及び「市(行政)」は、環境基本条例に基づく役割や責務を踏まえ、協働ににより本計画に掲げる施策を推進します。分野別個別計画 …

2025年1月7日

集計結果(令和6年度) (PDF 544.6KB) pdf

さない 環境保全団体の活動への 参加 【その他】 農薬化学肥料を使わない農業、生物を保護する、 個人でごみ拾い、近所のごみ拾い、啓蒙活動 …

2025年1月6日

環境に関するアンケート/市民意識調査 (PDF 159.1KB) pdf

5.8% 環境保全団体の活動への参加 14 人 12.6% 全くしていない 78 人 22.3% 植樹活動への参加 9 人 8.1% (回答者数 3…

2025年1月6日

施策5 環境意識を高めます (PDF 459.3KB) pdf

もエコクラブへの参加団体数 指標の見方 市内を拠点として活動するこどもエコクラブの団体数 基 準 33 団体(令和 3 年度) 目 標 33 団体(令和…

2025年1月6日

施策3 生物多様性を保全します (PDF 219.2KB) pdf

②自然環境保全活動団体の活動支援回数 指標の見方 自然環境保全活動団体の活動を職員が支援した回数 基 準 43 回(令和 3 年度) 目 標 43 回…

2025年1月6日

施策2 ごみを減量・資源化します (PDF 267.0KB) pdf

連合会を中心に資源の集 団回収を実施しています。また、回収業者から支払われる売却金のほかに、回収さ れた資源の量に応じて、市から奨励金を交付しています。 …

<<前へ 1234567次へ>>