岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月16日

循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書(計画期間:平成30~令和4年度) (PDF 565.7 pdf

したごみ減量等の啓発ポ スターを掲示した。 【笠松町】 ・令和 3 年度から公共施設に設 置した資源ごみ回収所をごみ の減量化、資源化、循環…

2025年4月16日

岐阜羽島地域循環型社会形成推進地域計画(令和5~令和9年度) (PDF 3.8MB) pdf

冊子やチラシの作成、ポ スター募集、リサイクル講座の開催、施設見学、出前講座、情報交換会等幅広く 広報・啓発活動や環境教育を実施し、ごみの減量、資源の再利用…

2025年1月6日

施策2 ごみを減量・資源化します (PDF 267.0KB) pdf

よるごみ減量に関するポスターの入賞作品の表彰などを 行っています。 トピックス メルカリエコボックスを配布 岐阜市は、株式…

2025年1月30日

第2回点検結果書 (PDF 1.1MB) pdf

ムを実施し、「子どもポスターコンクール」、「雑がみ集めてグランプリ」の表彰式、ごみ減量・資 源化に関する講演を行った。 ⑤社会科副読本「ごみとわたしたち」…

2025年2月14日

ごみ処理事業 (PDF 1.0MB) pdf

ルをテーマに募集したポスターから選 考した作品を架装部分に掲載しています。 こうしたことでパッカー車をより身近に 感じてもらい、ごみ出しルールの遵守をは …

2025年2月17日

平成14~令和5年度顕彰者一覧 (PDF 407.7KB) pdf

のごみ清掃をしたり、ポス ターやチラシで地域の人にリサイクルの重要性を呼びかけている。また、緑の重要性を認識 し、生涯を通して自然と関わりあうことを目的に、…

2025年2月19日

循環型社会の推進 (PDF 398.6KB) pdf

3 減量大作戦子どもポスターコンクール 小・中学生から、ごみ減量・資源リ サイクルをテーマにポスターを募集し、 審査の結果、応募作品35件から入賞 作…

2025年3月3日

令和6年度版 岐阜市環境白書 (PDF 1.5MB) pdf

よるごみ減量に関するポスターの入賞作品の表彰などを 行っています。 トピックス メルカリエコボックスを配布 岐阜市は、株式…

2025年3月6日

令和7年度岐阜市一般廃棄物処理実施計画 (PDF 851.4KB) pdf

/3減量大作戦子どもポスターコンクール」の作品募集 ④ごみ処理施設見学の受入れ ⑤ごみ処理、資源化施設見学バスの運行(シビック・アクション号) ⑥イ…

2025年3月26日

子ども環境白書(全部) (PDF 3.6MB) pdf

ん 」 子どもポスターコンクール 岐 ぎ 阜 ふ 市内の小・中学生のみなさんに、ごみ 減 げん 量 りょう ・ 資 し …

2025年3月24日

環境について学ぶこと (PDF 1.1MB) pdf

ん 」 子どもポスターコンクール 岐 ぎ 阜 ふ 市内の小・中学生のみなさんに、ごみ 減 げん 量 りょう ・ 資 し …

2023年6月23日

第4部第2章 循環型社会の構築 (PDF 3.0MB) pdf

しのルール」の配布、ポスターの掲示、テレビやラ ジオ放送、動画配信、バスのデジタルサイネージ など、各種媒体を活用し、市民に啓発しています。 ・また、外…

2023年6月23日

第4部第5章 環境教育・市民協働の推進 (PDF 4.6MB) pdf

減量大作戦子どもポスターコンクール」を行っています。 ・環境問題に対する専門的知識や豊富な経験を有し、環境保全活 動に助言を行うことができる人材である…

2023年8月30日

循環型社会の推進 (PDF 407.8KB) pdf

3 減量大作戦子どもポスターコンクール 小・中学生から、ごみ減量・資源リ サイクルをテーマにポスターを募集し、 審査の結果、応募作品120件から入 賞…

2023年8月30日

ごみ処理事業 (PDF 2.9MB) pdf

ルをテーマに募集したポスターから選 考した作品を架装部分に掲載しています。 こうしたことでパッカー車をより身近に 感じてもらい、ごみ出しルールの遵守をは …

2023年11月14日

第1回点検結果書 (PDF 1.5MB) pdf

ムを実施し、「子どもポスターコンクール」、「雑がみ集めてグランプリ」の表彰式、ごみ減量・資 源化に関する講演を行った。 ⑤社会科副読本「ごみとわたしたち」…

2022年7月14日

ごみ減量・資源化指針 (PDF 2.7MB) pdf

減量・資源リサイクルポスターなどをごみ収集車にカラ ーリングし、動く広告塔として3R行動を啓発します。継続 ⑦ごみ減量や資源化の手法を紹介したパンフレット作…

2022年8月19日

循環型社会の推進 (PDF 458.2KB) pdf

作 戦 子 ど も ポ ス タ ー コ ン ク ー ル 小・中学生から、ごみ減量・資源リ サイクルをテーマにポスターを募集し、 審査の結果入賞作品41点…

2022年9月2日

ごみ処理事業 (PDF 2.8MB) pdf

ルをテーマに募集したポスターから選 考した作品を架装部分に掲載しています。 こうしたことでパッカー車をより身近に 感じてもらい、ごみ出しルールの遵守をは …

2023年2月17日

第6回点検結果書 (PDF 2.8MB) pdf

版) (6 万部)とポスター(1,000 枚)を作成し、市内大学や中央図書館、新成人を励ます会等で配布した。 ○ R1 ・ごみ減量・リサイクル講座を…

<<前へ 12次へ>>