岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約150 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年2月19日

令和6年度版環境部廃棄物処理事業概要(令和5年度実績)全体版 (PDF 5.2MB) pdf

(5) 浄化槽設置整備事業 ·············· 63 産業廃棄物 1 産業廃棄物処理の経緯と現状 ·············· …

2025年2月13日

施策1 地球温暖化対策として脱炭素化を促進します (PDF 394.0KB) pdf

り、太陽光発電設備の設置を促進 するとともに、多様な再生可能エネルギーの活用促進を図る。 ・再生可能エネルギーの発電電力量(内訳・推移) …

2025年2月19日

産業廃棄物処理 (PDF 432.1KB) pdf

限の創設、保 健所設置市に係る事務の見直し、産業廃 棄物管理票制度の強化、無確認輸出に 関する罰則の強化等の措置が講じられて きました。 そのほか、…

2025年2月14日

浄化槽事業 (PDF 288.3KB) pdf

から「岐阜県浄化槽の設置等に関する 指導要綱」により、新たに設置する浄化槽 は 「 合 併 処 理 浄 化 槽 」 と するよう指導してきました。また、平…

2025年2月14日

し尿処理事業 (PDF 372.9KB) pdf

覧 船へのトイレの設置やトイレ船の導入な どによってより快適な観覧環境が整備さ れていますが、この期間中、週3回程度観 覧船に対するし尿のくみ取りを実施…

2025年2月19日

循環型社会の推進 (PDF 398.6KB) pdf

員 環境推進員設置要綱(平成4年制定) により、50自治会連合会毎に3~4人 (計182人)の「環境推進員」を2年の任 期で委嘱し、地域におけるごみ…

2025年2月14日

ごみ処理事業 (PDF 1.0MB) pdf

所南部グループを 設置しました。さらに岐阜地域と柳津地域 のごみ出しルールの統一を進めるため平 成19年4月には南部環境事務所としま した。 平成3…

2025年2月14日

岐阜羽島衛生施設組合 (PDF 298.7KB) pdf

郡 衛生施設組合を設立し、昭和38年11月に し尿処理施設が竣工・稼動、昭和40年2月 にはごみ処理(焼却)施設が竣工し、稼動し ました。 その後、…

2025年2月14日

施設・車両 (PDF 1.2MB) pdf

造 鉄 骨 造 開 設 年 月 日 開 館 時 間 休 館 日 施 設 内 容     ふれあいサロン、事務室 2階- 研修室(180名)、会議室(…

2025年2月14日

廃棄物処理事業のあゆみ (PDF 396.3KB) pdf

尿収集基地を祈年町に設置 33 4 大型四輪車2台導入 祈年町焼却場増設 固定炉30t/日 計70t/日 35 6 折立焼却場増…

2025年2月14日

岐阜市北部地区産業廃棄物不法投棄事案 (PDF 1.9MB) pdf

検討 する委員会を設置し、対応策を 策定しました。 ・廃棄物の性状等の調査を実施し ました。 ・実施計画を策定し、環境大臣の 同意を得ました。 …

2025年3月6日

令和7年度岐阜市一般廃棄物処理実施計画 (PDF 851.4KB) pdf

づき、市内12ヶ所に設置した専用ボックスで使 用済み小型家電 28 品目を収集する。収集した使用済み小型家電は認定事業者に売却し、 資源化する。 また、…

2025年3月3日

令和6年度版 岐阜市環境白書 (PDF 1.5MB) pdf

価部会」という。)を設置し、毎年、環境基本計画に掲げる各施策の 推進状況の点検・評価を行い、評価結果を環境審議会へ報告するとともに、環境白書 等で公表します…

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.2MB) pdf

⑤LED防犯灯の 設置補助件数 緩和Ⅱ 脱炭素型まちづくりの推進 実績目標評価指標 2023年度2022年度2021年度2020年度 ーーーー 51…

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について(平成29年度~令和4年度) (PDF 1.4MB) pdf

設備や再生エネ設備の設置に対する補助を行う データ元:脱炭素社会推進課 (1) 取り組み指標の状況 レボリューションⅠ ライフスタイルの低炭素化 データ…

2025年4月16日

岐阜羽島地域循環型社会形成推進地域計画(令和5~令和9年度) (PDF 3.8MB) pdf

の現況と更新、廃止、新設の予定 -------------- 22~23 4 生活排水処理の現状と目標 -------------------------…

2025年4月16日

循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書(計画期間:平成30~令和4年度) (PDF 565.7 pdf

係る経費を支援し、設置拡大を 図った。(令和 4 年度末時点で 32 地域 39 か所設置) ・月 1 回の資源分別回収とは別 に、自治会連合…

2025年6月12日

平成14~令和6年度顕彰者一覧 (PDF 479.3KB) pdf

トに「環境担当者」の設置を依頼し、全館で総 合的な環境配慮を推進する計画である。 平成18年度顕彰者 (表彰式:平成18年10月29日) 団体(代表)・個…

2025年1月6日

目的と位置づけ/基本目標と施策体系/計画の推進 (PDF 219.2KB) pdf

価部会」という。)を設置し、毎年、環境基本計画に掲げる各施策の 推進状況の点検・評価を行い、評価結果を環境審議会へ報告するとともに、環境白書 等で公表します…

2025年1月6日

施策2 ごみを減量・資源化します (PDF 267.0KB) pdf

・古紙回収用ボックス設置事業 地域の資源分別回収量の増加と利用者の利便性向上を図ること を目的に、地元管理による紙類回収拠点を、平成 24 年度から公有 …

<<前へ 12345678次へ>>