岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



92 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2023年6月23日

第4部第1章 脱炭素化の促進 (PDF 2.8MB) pdf

1 章 脱 炭 素 化 の 促 進 目標達成のための施策の展開 第 1 章 脱炭素化の促進 施策1 地球温暖化対策として脱炭素化…

2025年3月3日

炭素化の促進/循環型社会の構築/自然環境の保全/生活環境の確保/環境教育・市民協働の推進/条例等( pdf

(1) 脱炭素化の促進(施策 1 地球温暖化対策として脱炭素化を促進します) ◆計画等 … 岐阜市ホームページ(https://www.city.…

2025年2月13日

施策1 地球温暖化対策として脱炭素化を促進します (PDF 394.0KB) pdf

球温暖化対策として脱炭素化を促進します 1 温室効果ガスの排出量の削減 「岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」に基づき、市域の温室効果ガス 排…

2025年2月3日

ごみ減量・資源化指針について html

お問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階 電話番号 都市美化係:058-214-2…

2025年3月3日

岐阜市環境白書 html

球温暖化対策として脱炭素化を促進します (PDF 394.0KB) 施策2 ごみを減量・資源化します (PDF 267.0KB) 施策3 生…

2025年2月3日

ごみ減量・資源化指針アクションプラン html

お問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階 電話番号 都市美化係:058-214-2…

2025年3月18日

実行計画に基づく措置及び施策の実施の状況 html

お問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階 電話番号 都市美化係:058-214-2…

2025年3月18日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(平成29年3月改定) html

お問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階 電話番号 都市美化係:058-214-2…

2023年4月18日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(令和5年3月改定) html

た中、我が国では、脱炭素社会の実現のため、令和2年10月に「2050年カーボンニュートラル」宣言を発出し、また、翌年6月には、地球温暖化対策推進法を改正するなど…

2023年6月26日

(第5次)岐阜市環境基本計画(計画期間:令和5年度から令和9年度) html

第4部第1章 脱炭素化の促進 (PDF 2.8MB) 第4部第2章 循環型社会の構築 (PDF 3.0MB) 第4部第3章 自然環境の保…

2021年8月31日

(第4次)岐阜市環境基本計画(計画期間:2018(平成30)年度から2022年度) html

に過度に依存しない低炭素かつ持続可能で快適に暮らせるまちを目指します。 地球温暖化対策の推進 施策3「生物多様性を保全します」(⇔基本目標3 自然環境)…

2025年1月30日

第2回点検結果書 (PDF 1.1MB) pdf

テレビ広報番組でゼロカーボンシティに向けた取り組みの紹介に併せて、ごみの減量に向けた取り組みを紹 介した。 ②ごみ減量フォーラムを実施し、「子どもポスター…

2025年2月14日

組織機構・予算及び原価 (PDF 354.2KB) pdf

全課(14) 脱炭素社会推進課(6) 指導係 不法投棄防止係 粗大ごみ係 作業(1,2)係 指導係 不法投棄防止係 粗大ご…

2025年2月14日

施設・車両 (PDF 1.2MB) pdf

環 課 脱 炭 素 社 会 推 進 課 小   計 南 部 環 境 事 務 所 産 業 廃 棄 物 指 導 …

2025年2月14日

ごみ処理事業 (PDF 1.0MB) pdf

営 一課 委託 低炭素 13 3 3,963 3,950 委託 直営 委託 2,128 0 0 13 2,131 直営 委託 低炭素 0 3 105 …

2025年2月19日

令和6年度版環境部廃棄物処理事業概要(令和5年度実績)全体版 (PDF 5.2MB) pdf

全課(14) 脱炭素社会推進課(6) 指導係 不法投棄防止係 粗大ごみ係 作業(1,2)係 指導係 不法投棄防止係 粗大ご…

2025年3月3日

令和6年度版 岐阜市環境白書 (PDF 1.5MB) pdf

球温暖化対策として脱炭素化を促進します ...................... 6 施策 2 ごみを減量・資源化します ............…

2025年3月24日

岐阜市の環境のこと (PDF 492.3KB) pdf

として脱 だつ 炭素 そ 化 を促 そく 進します ごみを減量 げんりょう ・ 資 し 源 げん 化します 生物多様性 …

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.2MB) pdf

ライフスタイルの脱炭素化 緩和Ⅱ 脱炭素型まちづくりの推進 緩和Ⅲ 再生可能エネルギーの利用促進 緩和Ⅳ 施設の脱炭素化 子どもや若者、地域が一体とな…

2025年3月17日

本市域の温室効果ガス排出量(最新年度:2021年度) (PDF 874.6KB) pdf

.0196.2二酸化炭素排出量 ▲ 47%▲ 16.118.034.1産業部門 ▲ 57%▲ 35.427.062.4民生家庭部門 ▲ 61%▲ 20.3…

<<前へ 12345次へ>>