岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



133 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2024年3月28日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.4MB) pdf

CO2ポイント制度の拡充 ・ 家庭における省エネ活動の推進 ①ぎふ減CO2ポイント制度参加人数(累計) ②うちエコ診断実施件数(累計) ・ 市内…

2021年8月31日

(第4次)岐阜市環境基本計画(計画期間:2018(平成30)年度から2022年度) html

公害の未然防止や拡大抑制に努め、大気や水、土壌などの環境を良好に保ち、健康で安全、快適に暮らせるまちを目指します。 大気環境の保全 水・土壌環境の保…

2023年11月14日

第1回点検結果書 (PDF 1.5MB) pdf

量大作戦」市民運動を展開し、すべての市民がごみ 減量に取り組むとともに、ごみ処理有料化制度など、有効な施策を検討し、ごみ焼却量 10万トンを目指します。 …

2024年2月20日

目次等 (PDF 279.1KB) pdf

量大作戦」市民運動の展開 ............................................ 81 ・ESD 持続可能な開発のための教…

2024年2月20日

資料(p123-134) (PDF 564.6KB) pdf

著しい。 拡大生産者責任(EPR) Extended Producer Responsibility。生産者が、 その生産した製品が使用され、廃…

2024年2月26日

施策4「ごみを減量・資源化します」(p76-88) (PDF 3.1MB) pdf

作戦」市民 運動を展開しながら、市域全体にごみ減量への取り組みの 機運を高めていきます。 【雑がみ】 ・トイレットペーパーの芯 ・…

2024年2月26日

施策3「生物多様性を保全します」(p65-75) (PDF 2.5MB) pdf

の連携ネットワークの拡大 ・生物多様性の現状把握と対策検討 ・産業と生物多様性の関連についての周知・啓発 ◇岐阜市版レッドリスト・ブル…

2024年2月26日

施策3「生物多様性を保全します」(p80-84) (PDF 306.9KB) pdf

全体」をつなぐ技術の発展と 普及・啓発に資する研究、事業を行う。 7 8 9 10 11 4 平成4(1992)年 平成23(2011)年…

2024年2月26日

施策2「地球環境を保全します」(p55-64) (PDF 1.9MB) pdf

、 サービス、取組展開を通じてデコ活を後押しするとともに、日々の生活・仕事の中で、デコ活を実践する、 「デコ活宣言」を行いました。 デコ活の推進を通じて…

2024年2月26日

施策5「環境意識を高めます」(p89-108) (PDF 3.7MB) pdf

stainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。 現在、世界には、環境・貧困・人権・平和・開発といった様々な…

2024年2月26日

岐阜市環境トピックス(p9-12) (PDF 1.9MB) pdf

市民 運動を強力に展開していきます。 令和5年3月に作成した“岐阜市の注目すべき生きもの…

2023年2月17日

ごみ減量・資源化指針アクションプラン (Word 505.0KB) word

量大作戦」市民運動を展開し、すべての市民がごみ減量に取り組むとともに、ごみ処理有料化制度など、有効な施策を検討し、ごみ焼却量10万トンを目指します。 そして、…

2023年2月17日

ごみ減量・資源化指針アクションプラン (PDF 1.3MB) pdf

量大作戦」市民運動を展開し、すべての市民がごみ 減量に取り組むとともに、ごみ処理有料化制度など、有効な施策を検討し、ごみ焼却量 10万トンを目指します。 …

2023年2月17日

第6回点検結果書 (PDF 2.8MB) pdf

」市民運動を全市的に展開し、全市民がごみ減量 に取り組むことにより、ごみ焼却量 10万トンを目指しています。 協議会では、各作戦の取り組み内容や、その効果…

2023年2月14日

平成14~令和4年度顕彰者一覧 (PDF 404.5KB) pdf

ーンキャンペーン」を展開している。岐阜ト ヨペットは、毎年岐阜市に苗木を寄贈している。また、岐阜トヨペット全社一斉ボランティア 活動として、毎月第2水曜日に…

2023年3月20日

5.計画改定の視点 (PDF 1.4MB) pdf

ポイントの対象行動の拡充等の制度の見直しの効果が出ています。 特に、地球温暖化に関連する環境学習にポイント付与を拡大したところ、制度参加 者が顕著に増加し…

2023年3月20日

4.本計画の目標設定 (PDF 894.5KB) pdf

度までに様々な施策を展開した場合に期待される温室効果ガスの削減可能量 を反映した本市の温室効果ガスの排出量は、106.3万t-CO2となり、基準年度比で 4…

2023年3月20日

8.計画の推進に向けて (PDF 917.0KB) pdf

の行動変容がどの程度進展 しているのかなど、本計画の検証を行うこと が重要であり、計画期間の前半(2026年度頃) 時点で中間的な検証を行い、必要に応じて…

2023年3月20日

2.本市の現状と将来予測 (PDF 5.0MB) pdf

部での土砂災害被害の拡大が懸念されます。 集中豪雨等の激甚化により、斜面が崩壊する危険性が高い地域が拡大することが予 測されています。 ■斜面災…

2023年3月20日

1.計画策定の背景と基本的事項 (PDF 3.5MB) pdf

化石燃料の使用量 拡大やフロン類をはじめとする化学物質の生産・使用などにより、二酸化炭素をはじ めとした温室効果ガスが大量に大気中に放出されています。 …

<<前へ 1234567次へ>>