岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]閣議決定
  • カテゴリ
  • [解除]環境(市の政策と計画)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 環境(市の政策と計画)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月18日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(平成29年3月改定) html

」が2016年5月に閣議決定され、これまで以上に高い温室効果ガスの削減目標が設定されました。 このような状況を鑑み、本市における地球温暖化対策のさらなる推進を…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 499.7KB) pdf

2016 年 5月に閣議決 定されました。本計画では、これまで以上に高い温室効果ガスの削減目標が設定されており、本市 もより一層の取り組みが必要となっていま…

2023年6月23日

第4部第5章 環境教育・市民協働の推進 (PDF 4.6MB) pdf

する基本的な方針」を閣議決定し、「問題の本質や取組の方法を自ら考え、解決 する能力を身につけ、自ら進んで環境問題に取り組む人材を育てていくこと」の必要性を …

2023年6月23日

第4部第3章 自然環境の保全 (PDF 1.9MB) pdf

012-2020」を閣議決定し、令和 2(2020)年までに、重点的に取り組むべき施策の大き な方向性として、次の「5 つの基本戦略」を示しました。 …

2021年6月14日

第2部 施策の展開 第2章 施策2「地球環境を保全します」 (PDF 880.4KB) pdf

28)年 5 月に閣議決定され、国内の温室 効果ガスの排出削減・吸収量の確保により、2030 年度において、温室効果ガスの排 出量を 2013(平成 25…

2021年6月14日

第2部 施策の展開 第3章 施策3「生物多様性を保全します」 (PDF 877.6KB) pdf

012-2020」を閣議決定し、2020 年までに重点的に取り組むべき 施策の大きな方向性として次の「5 つの基本戦略」を示しました。 …

2021年7月20日

岐阜市一般廃棄物処理基本計画 (PDF 3.7MB) pdf

形成推進基本計画」が閣議決定され、循環型社会の全体像に関する指標、目 標が設定されています。 岐阜市(以下「本市」といいます。)では、「廃棄物の処理及び清…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画 (PDF 5.3MB) pdf

2016年5月に 閣議決定され、これまで以上に高い温室効果ガスの削減目標が設定されており、本市もよ り一層の取り組みが必要となっています。 このよ…

2021年6月14日

全編一括 (PDF 6.8MB) pdf

成24)年4 月に閣議決定しました。「地球温暖化対策」「自然の保全・活用といきものとの共生」「資 源循環の実現と安全・安心の確保」を重点施策に掲げ、循環共生…

2023年3月20日

1.計画策定の背景と基本的事項 (PDF 3.5MB) pdf

016年5月13日に閣議決定した前回の地球温暖化対策推進法に基づき、政府の総合計画であ る「地球温暖化対策計画」を2021年10月に改定しました。 我が国…

2021年6月14日

第2部 施策の展開 第5章 施策5「環境意識を高めます」 (PDF 1.4MB) pdf

24)年 6 月に閣議決定された「環境保全活動、環境保全の意欲の増進 及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」では、「問題の本質や取 組の方…

2021年6月14日

第1部 計画の基本的事項 (PDF 1.2MB) pdf

成24)年4 月に閣議決定しました。「地球温暖化対策」「自然の保全・活用といきものとの共生」「資 源循環の実現と安全・安心の確保」を重点施策に掲げ、循環共生…

2022年7月7日

ごみ減量・資源化指針 (PDF 2.8MB) pdf

年 6 月 19 日閣議決定) し、食品ロスの削減や、国民や事業者のごみの排出削減について数値目標を設定した上で、 様々な施策を総合的かつ計画的に進めていま…

2023年6月23日

第6部 参考資料 (PDF 1.6MB) pdf

012-2020」が閣議決定された。 生物多様性条約 生物の多様性の保全、その構成要素の持続可能な利用及び遺伝資源の利用から生ずる利益の公正 か…

2021年6月14日

第4部 参考資料 (PDF 698.3KB) pdf

年に第三次計画が閣議決定された。循環型社会 のイメージを明らかにするとともに、経済社会 におけるものの流れ全体を把握する「物質フロ ー指標」等について…