岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]上流
  • カテゴリ
  • [解除]現地調査
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月5日

概要版 (PDF 4.3MB) pdf

活環境項目 善商の上流RW-4・下流部RW-5 (12月9日実施)環境基準12項目すべて基準値を満足     ①水素イオン濃度(pH)  ②生物化学的酸素要求…

2021年8月5日

第1編 業務概要 (PDF 2.2MB) pdf

月 RW-2 原川上流部 監視項目:2回/月 RW-3 県道北側湧水 監視項目:2回/月 RW-4 善商排水合流前 環境項目及び銅、亜鉛:1回、監…

2021年8月5日

第2編 ボーリング調査 (PDF 1.9MB) pdf

流下する「原川」の上流域にあたり、後に鳥羽川、長良川へと合流する河川である。 岐阜市北部から山県市高富一帯にかけては、美濃山地から濃尾平野面にのびる …

2021年8月25日

(8)水質等調査 その2 (PDF 7.4MB) pdf

れまでの調査の結果、上流部の沢水が廃棄物層下を流れ、ここで湧水していることが推察されている。 図 3.1 現在…

2021年8月25日

(13)コプラナーPCBを主成分とするダイオキシン類調査 (PDF 3.6MB) pdf

水 No.2 の上流にあたることから、浸出水 No.2 に強い影響を与えると考えられる。浸出水 No.2 とダイオキシン類組成が類似している。浸出水…

2021年5月31日

第8章 総括 (PDF 9.8KB) pdf

する地点が見られた。上流に設定した対照地点 も同様の結果であった。値が検出された項目のほとんどが、地点 No.2 で一番高 く、下流の No.3 で No.…

2021年5月31日

第七編 後続調査計画 (PDF 1.3MB) pdf

地下水源と思われる上流部沢水の流況 等が把握できていない。 沢水を対象としたトレーサー調査 地下水 観測点数が少なく、地下水の流れが把握 でき…

2021年5月31日

第1章 河川水質調査 (PDF 246.6KB) pdf

からの排水が流れ込む上流に位置することから、原川の対照地点として設定し た。また、No.4 は農業用水としての水質を把握するための地点として設定し た。 …

2021年5月31日

第四編 地下水・湧水調査 (PDF 2.5MB) pdf

Bw-02 および上流部沢水の流末となっていると考えられるプラント裏湧水を対象とした。また、参考 として上流部沢水についても重金属およびイオン分析を行った。…

2021年5月31日

第3章 調整池等排水調査 (PDF 34.4KB) pdf

高くなっているのは、上流で流入している 排水の影響が示唆される。 表13 排水調査結果 平成16年3月25日 平成16年6月22日 平成16年3月25日…

2021年5月31日

第八編 対策検討 (PDF 247.3KB) pdf

り法面を保護する 上流の沢水をポンプアップし、下流側の河川に放流する (応急対策として、10年確率降雨に耐えうる流量を対象) 廃棄物下にセミシールドで推進…

2021年5月31日

第一編 業務概要 (PDF 1.2MB) pdf

13、4/18 上流部沢水 プラント裏湧水 廃棄物ボーリング調査 m 55.2 4/14~4/18 廃棄物性状(組成)調査 検体 4 4/14…