岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ンタ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市産業廃棄物不法投棄対策検討委員会
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 産業廃棄物不法投棄事案 > 設置された委員会 等 > 岐阜市産業廃棄物不法投棄対策検討委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

検討委員会委員名簿 html

ろお) ぎふNPOセンター理事長代行 佐藤健(さとうたけし) 岐阜大学工学部教授 清水佳子(しみずけいこ) 環境市民ネットワークぎふ代表 道家康生(どうけ…

2021年8月31日

第3回検討委員会概要 html

おける展示及び畜産センターで展示説明会を開催。 7月20日から30日にかけて、市各部局職員による現場資料収集作業を実施。 部会報告 第3回技術部会の検討…

2021年8月31日

再生ビジョン部会委員名簿 html

ろお) ぎふNPOセンター理事長代行 清水佳子(しみずけいこ) 環境市民ネットワークぎふ代表 富樫幸一(とがしこういち) 岐阜大学地域科学部助教授(副部会長…

2021年8月31日

第2回再生ビジョン部会(第1回勉強会)概要 html

市北部コミュニティセンター大集会室出席委員 大野委員、衣笠委員、駒宮委員、清水委員、富樫委員、肥後委員、吉田委員一般参加者 45名(話し合い参加者30名)次…

2021年8月31日

第4回再生ビジョン部会(第3回勉強会)概要 html

日光コミュニティセンター 大集会室出席委員 吉田部会長、富樫副部会長、大野委員、衣笠委員、清水委員一般参加者 24名(報道関係者除く)次第 開会 …

2021年8月31日

第5回再生ビジョン部会(第4回勉強会)概要 html

北部コミュニティセンター 大集会室出席委員 吉田部会長、富樫副部会長、衣笠委員、清水委員一般参加者 18名(報道関係者除く)次第 開会 …

2021年8月31日

第6回再生ビジョン部会(第5回勉強会)概要 html

日光コミュニティセンター 大集会室出席委員 吉田部会長、富樫副部会長、大野委員、清水委員一般参加者 21名(報道関係者除く)次第 開会 …

2021年8月31日

第10回再生ビジョン部会(第7回勉強会)概要 html

北部コミュニティセンター2階 大集会室出席委員 吉田部会長、富樫副部会長、駒宮委員、清水委員一般参加者 25名(報道関係者除く)次第 開会 …

2021年8月31日

第2回技術部会概要 html

れる。 地下水のコンターを添付願いたい。 3800という硫化水素は表面の濃度ではないのか。 (事務局)ボーリング坑の上から9m地点で採取したものである。 …

2021年8月31日

第4回技術部会概要 html

廃棄物層中の水面コンター(注3)は描けないか。 (事務局)場内の高い部分は水面が不連続で難しいが低い部分は描けると思う。 浸出水が観測されるようになったの…

2021年5月31日

第1回(平成16年5月27日開催) (PDF 98.2KB) pdf

岐阜県公衆衛生検査センターに委託をして実施をした ところでございます。いずれも検査結果は、先ほどから申しておりますように基準に適合 いたしております。 …

2021年5月31日

第2回(平成16年7月23日開催) (PDF 142.8KB) pdf

北部コミュニティーセンターで7月3日に開かせていただきました。一般の参加者45 名を交えて、市の方からまず状況の説明をしていただいて、その後、ラウンドテーブル…

2021年5月31日

第3回(平成16年10月22日開催) (PDF 1.5MB) pdf

日、現場近くの畜産センターの中で開催させていただきました。内容につきましては、ご覧のとおり緊急調査、現在、今日見ていただきました詳細調査の内容等についての説明で…

2021年5月31日

第5回(平成17年12月21日開催) (PDF 7.2MB) pdf

すかね、県道と畜産センターからの道路がぶつかった三差路まで、19年の3月にそこまで下水を布設するという計画があると聞いております。 【道家委員】 …

2021年5月31日

第6回(平成18年2月24日開催) (PDF 6.0MB) pdf

そして国の方にも、あんたんとこにもやっぱり不整備があったのではないのというふうに言って、初めて納得してもらえるものでしょう。自分のところのことを認めずに、相手ば…

2021年5月31日

第1回(平成16年5月27日開催) (PDF 48.3KB) pdf

ざわざ公衆衛生検査センターにいら っしゃらなくても、人間によるモニタリングというのが結構できるんじゃないかなと。そ ういうあたりから住民の方々の参画というの…

2021年5月31日

第7回(平成17年10月17日開催) (PDF 5.4MB) pdf

産業廃棄物適正処理センターの 方に、どういう処理をするのかというプランを作りまして、それを持っていかなければなりません。そして、向こうの方で検討されて、何度か…

2021年5月31日

第2回(平成16年7月9日開催) (PDF 151.7KB) pdf

地下水面の等高線のコンター(注7)みたいなものは作れ ますか。できれば、コンターにして次から添付していただくとありがたいと思います。 【調査会社】 はい、判…

2021年5月31日

第3回(平成16年10月8日開催) (PDF 149.8KB) pdf

思 います。畜産センター側、南側へ地下水が流れているかは、現在のところ確認できていま せん。それで、これ確認するためには、観測井戸が少ないので、正確な地下水…

2021年5月31日

第4回(平成17年1月21日開催) (PDF 4.5MB) pdf

棄物層の中に水面のコンター(注 15 )というのは描けますか。 【事務局】 正直なところを言いまして、場内の高い部分はちょっと難しいところが…

<<前へ 12次へ>>