岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 48件ヒット
  • キーワード
  • [解除]至上
  • カテゴリ
  • [解除]設置された委員会 等
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 産業廃棄物不法投棄事案 > 設置された委員会 等カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第2回検討委員会概要 html

5月28日、市が現場最上部の堆積物を10月31日までに撤去するよう措置命令を出した。 措置命令に基づく撤去計画が出されたが、不明確な点があり、再度提出を求めて…

2021年8月31日

第3回検討委員会概要 html

7月末としていた最上部に露出した廃棄物の分別期限を9月18日に延長した。 9月17日に再度延長の申し出があり、さらに天候の影響や社長の逮捕による影響等も踏…

2021年8月31日

第5回技術部会概要 html

発煙を確認したため、最上部の自主撤去作業を一時中止し順次覆土を行い、内部、表層温度等の計測をしているが、その後温度に変化はない。 火災等の恐れに備え消防本部と…

2021年8月31日

第6回技術部会概要 html

考えてはどうか。 最上部が沈下している状況から見て、監視などのモニタリングだけではなく、場所によっては吹き付けなどによる侵食防止対策などが必要ではないか。事務…

2021年8月31日

第7回技術部会概要 html

、応急対策としては、最上部の勾配整形案と、大型土嚢等による法面対策案の二つを行えばいいと思う。 雨水排水路の必要性は、廃棄物層の透水性と想定される雨量に対する…

2021年8月31日

第1回検討委員会概要 html

り消し。さらに現在、最上部に露出した廃棄物の除去について、措置命令を準備中 地元4校区における住民説明会を、3月下旬及び5月下旬に開催 行政内の体制強化とし…

2021年6月14日

消火等支障除去対策に関する提言 (PDF 1.9MB) pdf

は実施しなかったが、最上部に設 置しているボーリング孔について、温度及びガス圧の調査を約 1年間に わたって実施した。しかし、高温の状態が続き、温度が下がる…

2021年6月14日

資料2 (PDF 221.1KB) pdf

場 管 理 最 上 部 覆 土 沢 水 水 路 遮 断 法 面 キ ャ ッ ピ ン グ 空 気 流 入 の…

2021年6月14日

資料1 (PDF 277.6KB) pdf

点 現場最上部での白煙発生箇所(右図参照) ・調査項目 ガス温度、ガス流速 分析項目 水素、窒素、酸素、塩素、一酸化炭…

2021年6月14日

第3回技術専門会議 会議議事録 (PDF 343.7KB) pdf

温部があることから、最上部での作業について若干陥没等 の危険性が考えられるだろうというふうに思っております。これは特にA案でございま す。B案はそれの裏返し…

2021年6月14日

資料2 (PDF 827.2KB) pdf

物 ) 現場管理最上部覆土沢水水路遮断法面キャッピング空気流入の遮断と燃焼の拡大防止資料 3-1 資料 2-2 資料 3-3 資料 3-4 …

2021年6月14日

資料1-1 (PDF 1.0MB) pdf

資料1-4:最上部覆土状況写真 ・・・( p 5 ) 平成19…

2021年5月31日

第2回(平成16年7月23日開催) (PDF 142.8KB) pdf

は、あの現場における最上部の堆積物について、飛散・火災等の 支障があるということから、除去するよう命令をいたしております。期限につきまして は、書いてござい…

2021年5月31日

第3回(平成16年10月22日開催) (PDF 1.5MB) pdf

日見ていただきました最上部の露出した部分のごみの中から今後の排出者等の責任追及資料の手がかりとすべく、書類の収集を行っております。 非常に簡単でござい…

2021年5月31日

第7回(平成17年10月17日開催) (PDF 5.4MB) pdf

、善商に対しまして、最上部に放置されておりました建設系の混合廃棄物に対しまして措置命令をかけました。こういったものも含めまして、排出業者の責任追及を していく…

2021年5月31日

第9回(平成17年12月12日開催) (PDF 5.2MB) pdf

ただいておりますが、最上部の整形が必要であるというご指摘をいただきましたので、それ につきましては沢側への表面水の流入を防止する必要があるということで、善商に…

2021年5月31日

第2回(平成16年7月9日開催) (PDF 151.7KB) pdf

すけれども、あそこの最上部に積まれております、露出した部分といいますか、そこにつ きましては、飛散、火災等の支障の生じる恐れがあるということから、除去するよう…

2021年5月31日

第5回(平成17年5月26日開催) (PDF 5.7MB) pdf

にございますように、最上部におきましてはこれからご説明させていただきます。廃棄物層内部で発熱が起きておりますことから、自主撤去作業を今一時中断しております。 …

2021年5月31日

第6回(平成17年7月1日開催) (PDF 6.8MB) pdf

較がございませんが、最上部のところに当初ございました 14,300 立方メートル、措置命令をかけて終わったところですが、それにつきましては撤去されたという状…

2021年5月31日

第7回(平成17年8月22日開催) (PDF 7.9MB) pdf

ました。また、今回、最上流部の沢水においても鉛が検出されております。 続きまして、河川水の有機物等についてでございますけれども、現場排水口の上流、下流…

<<前へ 123次へ>>