岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]南側
  • カテゴリ
  • [解除]産業廃棄物不法投棄事案
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画 > 産業廃棄物不法投棄事案カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

1.事前調査 html

た。 現地南側斜面の規模と廃棄物の性状等の把握 平成16年3月22日(月曜) 内容 降雨時の現地周辺の流水状況を調査。 善…

2021年8月9日

検証委員会報告書(答申) (PDF 86.1KB) pdf

(道路から見て左側=南側と、道路か ら見て奥部=西側に保安林がある。)内及びその敷地の一部・敷地周辺の普 通林内に、土砂混じりのコンクリート廃材・木くずを大…

2021年6月14日

第2回岐阜市産業廃棄物不法投棄対策本部会議(平成16年3月22日) (PDF 6.8KB) pdf

調査の 予備調査と南側の廃棄物の概要調査、本日は降雨時の現地状況について、周辺を調査 する。 ・ 3月24日から民家の井戸水調査に着手し、順次河川の水質…

2021年8月6日

報告書 (PDF 1.2MB) pdf

った。b-31 より南側に一酸化炭素が比較的高い場所が 広がっている。 硫化水素が 100ppm 以上 1000ppm 未満検出されたところは B-01、…

2021年5月31日

第八編 対策検討 (PDF 247.3KB) pdf

雨を流下させる) 南側沢水の現状把握とその排除 監視のみとし大きな災害を防止 定点観測によるモニタリングを継続し、法面が崩落した場合を想定 した応急復旧…

2021年5月31日

第3回(平成16年10月8日開催) (PDF 149.8KB) pdf

ーサー調査は、図面の南側、図面の下の方になりますけれども、そ こから沢水が集まってきておりまして、前にもご説明したと思いますけれども、この下を 通ってプラン…

2021年5月31日

第6回(平成17年7月1日開催) (PDF 6.8MB) pdf

水とあるという中で、南側の沢に向かう斜面が雨によって流されたり、それによって沢の下、廃棄物 の下を通って、今プラント裏、湧水に出ている水路がふさがれたりとか、…

2021年6月14日

議事録 (PDF 289.0KB) pdf

えております。あと、南側の 細い落花生かゾウリムシみたいに細長く、酸素リッチなところについては、先生ご指摘の とおりガス管の方が孔底まで行っているものなんで…

2021年5月31日

第7回(平成17年8月22日開催) (PDF 7.9MB) pdf

がご心配されています南側への流出を抑えるということで、北側の方に全面的に水勾配をつけますので、まず一つ目のご質問に対してはそれで対応ができると思います。ただ、ど…

2021年6月14日

資料1(第3章) (PDF 4.5MB) pdf

り北側に酸素リッチ、南側に二酸化炭素と炭化水素がリッチなゾーンが形成されて いる傾向が見られた。また、南側では、繰返して酸素リッチなゾーンが認められた。 …

2021年5月31日

第1回(平成16年5月27日開催) (PDF 68.4KB) pdf

界になっております。南 側の地質と北側の地質図を比べてみますと、そこに非常に大きな地質構造の不整合があっ て、どうしてこんなことになっているんだろうかという…

2021年8月9日

廃掃法関係 (PDF 18.4KB) pdf

月20日 立入調査(南側沢に木くず混じりの残土を発見) 平成12年12月25日 文書指導(沢の木くずの撤去状況を確認) 平成13年 2月13日 立入調査…

2021年8月9日

岐阜市産業廃棄物不法投棄問題実態調査委員会報告書 (PDF 102.8KB) pdf

月20日 立入調査(南側沢に木くず混じりの残土を発見) 平成12年12月25日 産業廃棄物の撤去について(通知)岐阜市環管第611号内容:文 書指導(沢の…

2021年8月5日

資料2-1 詳細調査実施状況(場内分) (PDF 9.1MB) pdf

出水№2 ○焼却炉南側の法面からの浸出水 ○法面から滴下している状況で、流量は極僅かである ○天候に関係なく常時滴下し、法尻で廃棄物中に浸透している 浸…