岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



48 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

ケ瀬エリア」、「つかさのまちエリア」、「岐阜公園エリア」といった、4 つのエリアが存在し、市で はその一帯を「センターゾーン」と銘打ち、古きと新しきが調和…

2024年12月17日

審査結果及び審査講評 (PDF 335.3KB) pdf

「柳ケ瀬エリア」と「つかさのまちエリア」 の「にぎわいをつなぎ、にぎわいづくりを支える空間の形成」につ ながるものとなっている。 ・本庁舎跡を目的として…

2025年1月6日

施策5 環境意識を高めます (PDF 459.3KB) pdf

街地の 21 地点(つかさのまち周辺、柳ケ瀬、神田町・玉宮、岐阜 駅周辺)における歩行者及び自転車の通行量 基 準 38,600 人/日(令和 3 年度)…

2025年3月3日

令和6年度版 岐阜市環境白書 (PDF 1.5MB) pdf

街地の 21 地点(つかさのまち周辺、柳ケ瀬、神田町・玉宮、岐阜 駅周辺)における歩行者及び自転車の通行量 基 準 38,600 人/日(令和 3 年度)…

2025年3月24日

岐阜市こども計画(やさしい概要版) (PDF 1.6MB) pdf

ふ し 司 町 つかさまち 40番地 ば ん ち 1 TEL で ん わ 058-214-2397 F A X ファックス 058…

2021年9月10日

第8回委員会 議事概要 html

してきたのは本庁舎とつかさのまち、南庁舎と柳ケ瀬との連携であるため、本庁舎と南庁舎の連携を示す色は消すことにする。 つかさのまちと本庁舎の回遊について、「長良…

2021年8月31日

岐阜市立女子短期大学あり方懇談会開催要綱 html

座長は、会合の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、会合に構成員以外の者の出席を求め、その意見を聴き、又は必要な資料の提出を求めることがで…

2025年3月27日

第2期 岐阜連携都市圏ビジョン(第2回改定)(令和7年3月27日) (PDF 4.3MB) pdf

その周辺から柳ケ瀬、つかさのまち、岐阜公園に 至る岐阜市のセンターゾーンは、岐阜連携都市圏の中枢的な役割を担う地域である。 一方で、関東方面や関西方面を繋…

2023年11月10日

参考資料1 岐阜市未来のまちづくり懇談会開催要綱 (PDF 135.4KB) pdf

長は、懇談会の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、懇談会に構成員以外の者の出席を求め、その意 見を聴き、又は必要な資料の提出を求める…

2024年3月12日

第2期 岐阜連携都市圏ビジョン(第1回改定)(令和6年3月28日) (PDF 7.0MB) pdf

その周辺から柳ケ瀬、つかさのまち、岐阜公園に 至る岐阜市のセンターゾーンは、岐阜連携都市圏の中枢的な役割を担う地域である。 一方で、関東方面や関西方面を繋…

2024年3月21日

第3回高齢者福祉計画推進委員会 参考資料1 (PDF 988.5KB) pdf

成・ 実施の推進等をつかさどる。 ※基本計画の策定に当たっては、 本部に、 認知症の人及び家族等により 構成される関係者会議を設置し 、 意見を聴く 。 ※…

2022年11月17日

資料5 懇談会報告書(案) (PDF 3.5MB) pdf

座長は、会合の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、会合に構成員以外の者の出席を求め、その意見を聴き、又 は必要な資料の提出を求めるこ…

2022年11月17日

岐阜市立女子短期大学あり方懇談会報告書 (PDF 4.3MB) pdf

座長は、会合の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、会合に構成員以外の者の出席を求め、その意見を聴き、又 は必要な資料の提出を求めるこ…

2023年6月23日

第4部第5章 環境教育・市民協働の推進 (PDF 4.6MB) pdf

街地の 21 地点(つか さのまち周辺、柳ケ瀬、神田 町・玉宮、岐阜駅周辺)におけ る歩行者及び自転車の通行量 環境重点地区 具体的な取り組み…

2023年7月27日

参考資料2 (令和3年度)岐阜市立女子短期大学あり方懇談会報告書 (PDF 1.8MB) pdf

座長は、会合の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、会合に構成員以外の者の出席を求め、その意見を聴き、又 は必要な資料の提出を求めるこ…

2023年8月4日

参考資料1 岐阜市未来のまちづくり懇談会開催要綱 (PDF 135.4KB) pdf

長は、懇談会の進行をつかさどる。 3 市長は、必要があると認めるときは、懇談会に構成員以外の者の出席を求め、その意 見を聴き、又は必要な資料の提出を求める…

2021年10月18日

参考3 市長と50地域との懇話会 地域の皆様のご発言 (PDF 510.8KB) pdf

・センターゾーンの「つかさのまち~岐阜公園」を直線で結び、線上に見るべき歴史資産を 置いてはどうか。 ・庁舎跡等に歴史を説明する看板等があれば、市民がまち…

2021年10月18日

参考5 (仮称)岐阜市未来都市構想の冊子(イメージ) (PDF 6.3MB) pdf

園 エ リ ア つかさ のまち エリ ア 駅周辺 エリ ア ・ ぎ ふメ ディ ア   コ スモス ・ 柳ケ瀬商店街 ・ 柳ケ瀬再開発 …

2021年10月18日

参考1 岐阜市未来懇談会開催要綱 (PDF 95.4KB) pdf

座長は、会合の進行をつかさどる。 (庶務) 第6条 会合の庶務は、企画部未来創造研究室において処理する。 (その他) 第7条 この要綱に定める…

2022年2月24日

提案概要 (PDF 558.5KB) pdf

イル創造事業 ~「つかさのまち・シビックプライドプレイス」が繋ぐ人と人、人とまち~ 提案者名:岐阜県岐阜市 取組内容の概要:人と人、人とまちを繋ぐ拠点「つ…

<<前へ 123次へ>>