岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



176 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年9月1日

市民協働生活部各課の取り組み(令和7年度) (PDF 176.9KB) pdf

努めています。 ・公民館の管理や運営・指導、自治公民館の建設・修繕への補助を行っています。 ・地域コミュニティの活動支援を行っています。 自治会運営の活性…

2025年8月28日

令和6年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 (PDF 199.8KB) pdf

ームページ 17 公民館光熱費高騰分対応支 援 ⑨推奨事業メ ニュー例よりも 更に効果があ ると判断する地 方単独事業 本事業は、直接住民の用に…

2025年2月19日

令和6年度版環境部廃棄物処理事業概要(令和5年度実績)全体版 (PDF 5.2MB) pdf

果 地頭方中 公民館 東部 事務所 東部クリーン センター 伊洞 公民館 上雛倉 公民館 雛倉 公民館公民館 網代 小学…

2025年2月14日

ごみ処理事業 (PDF 1.0MB) pdf

果 地頭方中 公民館 東部 事務所 東部クリーン センター 伊洞 公民館 上雛倉 公民館 雛倉 公民館公民館 網代 小学…

2025年2月14日

岐阜市北部地区産業廃棄物不法投棄事案 (PDF 1.9MB) pdf

・市内全ての地区公民館等に資料 を配布しました。 ・広報ぎふ等に随時状況を掲載し ています。 「行政と市民との協働」により 事業を進めています…

2025年2月12日

令和6年度 岐阜市未来のまちづくり懇談会 議事録 (PDF 403.5KB) pdf

元気に過ごせるよう、公民館活動などを積極的に推 奨している。講座などを通して、頭や身体のトレーニングに一生懸命取り組んでいる。 ・マンションも建設されてい…

2022年3月2日

ポストコロナの都市のあり方について html

元久様(岡山市立京山公民館 館長) 【岡山市におけるESDの取組について】 加藤 義人様(岐阜大学工学部 客員教授) 第6回議事要旨 (PDF 328…

2025年3月6日

令和7年度岐阜市一般廃棄物処理実施計画 (PDF 851.4KB) pdf

ステーション 公民館他 市(借上げ) 自己搬入 (柳津資源ステーション) - 随時 (P.10⑤-b運営 日のとおり) 常設…

2025年3月3日

令和6年度版 岐阜市環境白書 (PDF 1.5MB) pdf

から公有 地にある公民館等に、令和 3 年度からは民有地にも設置し、令和 5 年度末までに 32 地域 39 か所に設置しています。 <回収量古紙回収…

2025年3月18日

第3期岐阜市地域福祉推進計画 (PDF 4.5MB) pdf

政策課 自治公民館への 助成 地域の社会教育・生涯学習やコミュニティ活動の場である自治 公民館の建設及び修繕に補助を行い、地域活動の振興を図り…

2025年3月24日

第3章 次世代育成支援対策 (PDF 948.9KB) pdf

定こども園、幼稚園、公民館、公園等、地域住民 の活動とも連携してさまざまな施設において展開されています。引き続き、多様化するニーズ に対応する取り組みが重要…

2025年3月24日

第4章 こどもの貧困解消対策 (PDF 559.5KB) pdf

。 145 公民館活動による児童の育成 50 の公民館で開催される公民館講座において、子育て講座や青少年健全育成に関する講座を実 施します。また、…

2025年3月24日

資料編 (PDF 446.5KB) pdf

児童センターの職員が公民館や体育館等へ出向き、児童館業務を実施する本市独自の事業。 ■医療的ケア児 日常生活や社会生活を営むために人工呼吸器による…

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 1.2MB) pdf

推進します ②公民館講座(緩和と 適応)の実施回数 緩和Ⅴ 環境教育の推進 実績 目標評価指標 2023年度2022年度2021年度2020年度…

2025年3月17日

本市における地球温暖化対策の進捗状況について(平成29年度~令和4年度) (PDF 1.4MB) pdf

16校、中学校8校、公民館、コミュニティセンター、消防署等に 導入 【LEDを導入した市施設】 小学校46校、中学校23校、公民館30施設、コミュニティセ…

2025年3月18日

6 第4章 (PDF 1.8MB) pdf

政策課 自治公民館への 助成 地域の社会教育・生涯学習やコミュニティ活動の場である自治 公民館の建設及び修繕に補助を行い、地域活動の振興を図り…

2025年3月18日

7 第5章 (PDF 1.9MB) pdf

高齢福祉課】 ○公民館などで、孤立防止や仲間づくりを目的としたふれあい・いきいきサロンの開催 【岐阜市社会福祉協議会】 交通安全 ○「交通ルー…

2025年4月16日

循環型社会形成推進地域計画目標達成状況報告書(計画期間:平成30~令和4年度) (PDF 565.7 pdf

年度 ・公民館等の公共施設(令和 3 年度からは民有地も可)に地域 住民が管理する常設の古紙回 収用ボックスを設置し、資源分 別回収に参加で…

2025年6月12日

平成14~令和6年度顕彰者一覧 (PDF 479.3KB) pdf

行い、学校・自治会・公民館・地元団体が個別で実施していた環 境活動を組み合わせることで、地域全体で取り組む体制を作り上げた。 また、学校等で使用する「環境教…

2024年8月14日

資料2_ごみ処理に係る地域課題 (PDF 578.5KB) pdf

■開催場所:各地区公民館等、各コミュニティセンター、市庁舎 ■参加者数:999人 ■ごみステーションの管理運営に関する主な意見 ➢ 自治会未加入者…

<<前へ 123456789次へ>>