岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年12月17日

募集要項(2023年3月) (PDF 4.5MB) pdf

交流センタ ー、多文化交流プラザ、展示ギャラリー等からなる複合文化施設「みんなの森 ぎふメディアコスモ ス」や令和 3(2021)年 5月に開庁した新庁舎が…

2021年6月14日

第4回ワークショップ資料 (PDF 763.1KB) pdf

交流センター、 多文化交流プラザ等 「知の拠点」の役割を担う市立中央図書 館、「絆の拠点」となる市民活動交流センタ ー、多文化交流プラザ等からなる複合施…

2022年10月14日

岐阜市多文化共生基本計画 たぶんかマスタープラン2020~2024 (PDF 2.3MB) pdf

共生の拠点として「多文化交流プラザ」を設け、 (公財)岐阜市国際交流協会と連携し、外国人生活相談窓口の開設や多様な文化を学び 体験できる機会の創出に取り組み…

2022年3月22日

岐阜市文化芸術推進基本計画【本編】 (PDF 3.5MB) pdf

活動交流センター、多文化交流プラザ 及び「文化の拠点」となる展示ギャラリー等からなる 複合文化施設。設計は、世界的建築家伊東豊雄 氏。 岐阜市歴史博物…

2021年9月9日

『岐阜市庁舎跡活用基本構想』 (PDF 2.7MB) pdf

活動交流センター、多文化交流プラザ等 が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」がオープンし、来館者を はじめとする多くの人の交流が生まれている。 …

2021年9月10日

「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」 (PDF 2.7MB) pdf

活動交流センター、多文化交流プラザ等 が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」がオープンし、来館者を はじめとする多くの人の交流が生まれている。 …

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(全体版) (PDF 6.6MB) pdf

活動交流センター、多文化交流 プラザ等が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」が 2015 年にオープ ンし、多くの来館者で日常的なにぎわいが創出…

2021年9月10日

【資料2】岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定報告書(素案) (PDF 7.1MB) pdf

活動交流センター、多文化交流 プラザ等が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」が 2015 年にオープ ンし、多くの来館者で日常的なにぎわいが創出…

2021年6月18日

資料(4)-1(仮称)岐阜市未来ビジョン(素案)P60-最終 (PDF 3.3MB) pdf

ディアコスモスに「多文化 交流プラザ」を設置し、日本人市民と外国人市民の交流の場を創出するなど、外国人市 民にとって暮らしやすい多様性を生かしたまちづくりを…

2021年9月10日

岐阜市庁舎跡地活用基本構想策定検討報告書(表紙~第1章) (PDF 3.2MB) pdf

活動交流センター、多文化交流 プラザ等が入る複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」が 2015 年にオープ ンし、多くの来館者で日常的なにぎわいが創出…

2021年6月14日

第4部 参考資料 (PDF 698.3KB) pdf

活動交流センター、多文化 交流プラザ及び“文化の拠点”となる展示ギャ ラリー等からなる複合施設。本市の強みである 長い日照時間や豊富な地下水を利用した太陽…