岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の紹介カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

市のシンボル(市章、市の花・木) html

市章 本市は往古井の口といい、織田信長公によって「岐阜」の名を全国に広められました。この深き由緒にもとづき、井の口の「井」をもって本市の象徴とし、…

2023年7月3日

岐阜市民栄誉賞 html

で、その功績が優れ、本市の名を高めた方に市民栄誉賞を授与しています。根拠法令: 岐阜市民栄誉賞表彰規則(外部リンク) これまでの受賞者は下記のとおりです。(…

2021年8月31日

岐阜市名誉市民 html

岐阜市では、本市に縁りの深い方で、公共の福祉の増進や、文化の進展に貢献され、その功績が卓絶で市民の尊敬を受ける方に、名誉市民の称号を贈り、顕彰しています…

2024年7月1日

副市長について(R6年度版) html

的に取り組む課題 本市のさまざまな課題の中で、次の課題に重点的に取り組んでまいります。後藤副市長 市立大学改革の推進  少子化や進学ニーズの変化等の環境変…

2025年4月1日

市勢要覧2025 (PDF 3.9MB) pdf

Book) 本市の将来像 「人がつながる 創造が生まれる しなやかさのあるまち」 まちづくりの基本的な考え方 - 4 - ■…

2024年7月2日

岐阜市政功労表彰 html

岐阜市では、本市の市政の進展、産業の振興、文化の向上その他市民の福祉の増進のために多大な功労のあった方や市民の模範となるべき行いをした方を表彰しています…

2025年1月20日

岐阜市後援名義の使用承認及び岐阜市長賞の交付に関する要綱 (PDF 141.3KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 市の紹介

人 (3) 主に本市で活動する団体(前2号に掲げるものを除く。) (4) 前3号に掲げるもののほか、市長が適当と認める団体 2 前項の規定にかかわら…