岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]事態
  • カテゴリ
  • [解除]令和2年度 市長の記者会見
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の記者会見 > 令和2年度 市長の記者会見カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

令和2年4月13日 知事・市長合同記者会見 html

曜日(10日)に非常事態宣言をさせていただいたわけでありますが、その後もさらに拡大傾向にあるということであります。とりわけ、岐阜市内の、感染の増大のウエイトが大…

2021年8月31日

令和2年5月1日 市長定例記者会見 html

では4月10日に非常事態宣言を発出し、県民、市民の皆さまに幅広く外出の自粛等のご協力をいただいているところであります。 市民の皆さまの適切な行動により一つの成果…

2021年8月31日

令和2年5月18日 市長臨時記者会見 html

し、岐阜市独自の非常事態宣言の解除を行いました。それに合わせまして、市民の皆さまや事業者の皆さまへのお願いと、岐阜市としての総合対策を決定し、その中で新型コロナ…

2021年8月31日

令和2年6月19日 市長臨時記者会見 html

すが、岐阜市では非常事態宣言解除後、新型コロナウイルス感染症との共存を前提に感染防止対策と経済回復の両立を目指し、岐阜市「withコロナ」プロジェクトに取り組ん…

2021年8月31日

令和2年6月30日 市長定例記者会見 html

におけるいじめの重大事態について 新作シティプロモーション動画の公開について 東京オリンピック・パラリンピック強化指定選手の認定について おくやみハンドブ…

2021年8月31日

令和2年7月31日 市長定例記者会見 html

スターが発生し、非常事態宣言も発令したということで、何においても感染防止対策が第一、感染防止が土台であるという考えのもと、岐阜市「withコロナ」プロジェクトと…

2021年8月31日

令和2年8月27日 市長定例記者会見 html

。【市長】第2波非常事態が発出された当時と現在の感染状況を見てということのご質問と理解をします。まず、7月31日に岐阜県が第2次非常事態を発出されましたが、その…

2021年8月31日

令和2年11月25日 市長定例記者会見 html

ます。 第2波非常事態解除以降初となったクラスターが11月6日に発生したこともあり、11月第1週の感染者は24人と急激に増加いたしました。 10月下旬から家…

2021年8月31日

令和2年12月18日 市長定例記者会見 html

、この国難とも言える局面を一刻も早く抑え込むためにも、ご理解とご協力を賜り、共に乗り越えてまいりたいと考えているところでございます。 【記者】 基幹産業であ…

2021年8月31日

令和3年1月6日 市長定例記者会見 html

起きた、いじめの重大事態を受けまして、今一度、本市の教育を見つめ直す必要性を痛感したことから、一昨年の10月に岐阜市公教育検討会議を設置いたしました。 本市教…

2021年8月31日

令和3年1月22日 市長・知事合同記者会見 html

した。もちろん、緊急事態対策の目標50人未満というのは、まだ超過しているわけであります。そして、10万人あたりの新規感染者数が20.49人ということで、20人す…

2021年8月31日

令和3年1月29日 市長定例記者会見 html

に岐阜県が独自の非常事態宣言を出していただき、昼夜問わず不要不急の外出の自粛や、リスクを伴う飲食の自粛を呼びかけしてきました。 また、酒類を伴う飲食店に対して…

2022年2月25日

令和3年2月17日 市長記者会見 html

また、いじめ重大事態を受けて、総合教育会議等で岐阜市教育大綱の改定に向けた議論を進めたところでございますし、さらには、不登校児童生徒の出現率が全国平均よりも…

2021年6月14日

新型コロナウイルス感染症に関して (PDF 144.0KB) pdf

4月 10日に非常事態宣言を 発令してから 3週間が経過し、その間の 市民の皆さまの適切な行動・判断によるもの 〇また、岐阜市で発生した 3…

2021年6月30日

岐阜市教育大綱の改定について (PDF 178.5KB) pdf

に起きたいじめの重大事態を受け、今一度、本市教育の根本を見直す ため、岐阜市公教育検討会議が設置され、本市教育の強みと抱える課題を明らかにし、 そのあるべき…