岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]Group
  • カテゴリ
  • [解除]市長講話
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長講話カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

まと、また関係各所の団体や企業の皆さまと、庁内も含めしっかりと対話を行ったうえで物事の合意形成を図っていくこと。常にコミュニケーションを大事にしてほしいと思いま…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和7年1月6日) html

ますが、これは私たちチーム岐阜市役所として、「私たちはリーダーになることであり、追随者になることではありません」というように、私自身はこのメッセージを見ながら受…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和6年12月27日) html

お互いが助け合って、チーム岐阜市役所としての力を市民の皆さんのために発揮できるように、この年末年始しっかりと休養をとってまた新しい年を迎えていただきたいと思いま…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

ます。 民間企業や団体、市民の皆さまなど、この岐阜に関わってくださっている方、岐阜の主権者である市民の皆さんと力を合わせて、共に課題解決をし、まちをつくるとい…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

しっかりと向き合ってチームでこの課題に取り組んでいってもらいたいと思っています。 私は今日、皆さんの上司になる部長級の幹部職員の皆さん1人ずつに、指示書をお渡…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

の職員がプロジェクトチームを作って作成をしてくれたものです。 この中には様々な規則や岐阜市の取組みが書いてあり、中でも重要なのが、26ページの「ひとりの社会人…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

すね、そのそれぞれのチームの一員として力を発揮していただきたいと思います。 4つ目は「こどもファースト」です。 こどもファーストというと、子どものこと、子ど…

2021年8月31日

平成31年度 予算編成方針説明会(平成30年10月9日) html

手職員のプロジェクトチームですとか、職員の皆さんとの懇談等、皆さんとコミュニケーションを深めてまいりました。2019年の予算編成をするということは、当然その前提…

2021年8月31日

仕事納めの式 市長訓示(令和元年12月27日) html

新年度には内部監査のチームを作る、人事については5年という一つのルールを作って職場の活性化を図っていく、といった方針を打ち出してまいりましたし、また、教育の関係…

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

し、また地域の企業や団体といった様々なプレイヤーがこのまちの中には存在しているわけであって、こういったすべてのオール岐阜でまちづくりをするということです。ですか…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(令和3年1月4日) html

いう組織としてもそのチーム力を高めながら、大きな事業や危機管理に備えているわけであります。本市にとってこの新しい年は、新庁舎の開庁といった大きな事業を進める年に…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(平成31年1月4日) html

それを共感し、そしてチームとして職務にまい進をしながら市民の皆さんに貢献する、その現場のリーダーという使命がございます。先日、熊本地方では地震が発生いたしました…